大きな世界の小さな部屋

まぁ色々とヲタ趣味に関した話題をうんたらかんたらと…あと動物ネタなんかも。

ディセプティさんちのガーゴイル

2011年11月20日 00時00分31秒 | ムービーTF DOTM

今回ご紹介するのは、サイバーバースよりディセプティコン兵士“ハチェット”…ラチェットじゃありません、“ハ”チェットです。
その四つん這いのプロポーション、後ろに伸びたシッポ、折りたたんだ翼を連想させる背中の武器が、西洋建築のガーゴイルを思わせる特異な姿をしたTFです。


ご尊顔拝見…こちらの方もモンスターを思わせる顔つき。
っつーかこの顔…デバステーター!デバステーターじゃないか!?でも鼻の所が円いので、
なんだか鼻輪にも見えますな。

劇中では、クランクケースと同様にディセプティコン監視部隊“ドレッズ”のメンバー。もう
一人のチームメイト“クロウバー”と一緒にバンブルビーを高速道路で追跡、最後は市街
地でサイドスワイプとアイアンハイドの手に掛かり死亡。第一作目のボーンクラッシャー
同様、出てきてやられたってだけのキャラ。でも四つん這いで走り回っていたので、比較
的記憶には残りやすい方かと。このハチェットは劇中にも登場したキャラクターではありま
すが、正規ラインでは発売されずサイバーバース→コマンダークラスでの発売となりました。
付属カード裏には、“スピードが速く、重装備なこのディセプティコン戦士を甘く見てはいけ
ない。起伏激しい地形においては、彼の四本足のロボットモードは最高の機動力を持つ。”
と記載されています。


可動は両肩、脇ボールジョイント、肘、手首が縦方向にのみ可動、腹部が変形の恩恵で前方にのみ可動、股関節ボー
ルジョイント、膝、足首です。サイバーバースでもショックウェーブで漸く実現した首可動ですが、このハチェットでは残念
ながら首可動はせず。特にハチェットはこれまでのコマンダークラスの中でダントツに頭が大きいので、首が動かない事
が余計に残念です。だから、もっと姿勢を正しくした直立姿勢を取らせようにも、顔が斜め上を向いてしまうので不可です。


四足だから足は逆関節と思ったら、意外に膝関節は後方に曲がる普通の関節です…ムービーTFは二本足なのに足
が逆関節の奴が多いのに、ハチェットは逆。そして尻尾の先端の形状から、このハチェットのビークルモードが戦闘機
であることが分かります。


武器は両肩の上にある武器各種…取説には武器Aと武器Bとしか書かれておらず、付属カードにも特に名称の記載は
ありません。銃口の形状が違うので、それぞれ違う武器なのは間違いない様ですが…。


先端をどんでん返しにすると、銃器からミサイルに変化します。


こうなると、銃器で武装からミサイル装備に変化するので、見た目のバリエーションが増えます。


この武器は3ミリジョイントで接続されていて、ハチェットの手に持たせる事が出来ます。が、手首が固定なのでこれを
やると肘関節が外側を向いてしまい、肘を曲げられなくなるのが残念。


そしてこの武器は、連結して一つの大型武器にすることも可能です。しかし、ジョイント形状の都合で連結する順番は
決まっているので、逆向きでの連結は出来ません。しかも、このギミックは取説に記載されていませんorz


3ミリジョイントで連結されているので、他のサイバーバースTFの武器にも使用可能です。画像にはチームメイトのクラン
クケースがベスト…と思って持たせたのですが、クランクケースの腕形状の都合でちょっと厳しい。


手首が縦方向にのみ可動と上の方に書きました、その手首を上に上げるとビークルモード
の機銃が現れるので、隠し武器としても遊べる嬉しいギミックになっています。でもこれ、
私が思うに意図的な設計では無く、偶然の産物なんじゃないでしょうか?


同僚のクランクケースと…コマンダーとリージョンですから体格差はこれだけあります。しかしこうしてみると、ハチェット
ってサイバーバースと言うより前作映画のスカウトクラスみたいですな。この完成度だと。


3ミリジョイントは先程の武器接続部と手、しかし今回は背中にミクロマン武器のミサイルポッドを付けてみました。
これはこれでなかなか。


ビークルモードは戦闘機…劇中では自動車だったのになぜか戦闘機に。全体的に機体が短く、寸詰まりに見えます。


翼下のミサイルを外すと纏まりが良くなりますが、それでも寸詰まりは如何ともしがたいです。


先程のミサイルはロボットモードでの武器ABなので、ビークルモードではそれをガンダムで言う所のビットとして飛ばす、
そんなオレ設定もありかと。


同じところにミクロマン武器を…今回は控えめな武器を付けてみました。どうでしょう?


こちらもクランクケースと2ショット…
大きさが有っていないのはTFではいつもの事ですが、やはり車で出して欲しかったなー。


変形シークエンスに入ります。機体後部中央を左右に開き、機首を伸ばし、コク
ピット部のジョイントを外し、中央から左右に軽く二分割します。


これは機体後部のアップ画像です、その中からロボット頭部を引き出します。


その状態から少し引いて撮影、翼を90度上げ、機体中央のハッチを180度回転させロボット背中を塞ぎます。


翼のミサイルを外します。そうしないと変形出来ませんので注意。これ
はロボットモードの腕に付いている車輪が、ミサイルの翼にガッチリ噛
んでいるのが原因(上画像参照)。


翼の下に折りたたまれているロボット腕、肘関節を動かし真っ直ぐにします。
この時、ビークル機銃が二の腕の一部になるのがポイント。


次に、肩のボールジョイントに沿って180度回転させます。


所変わって、これはビークル機首です。コクピット後部を根元から90度動かし、コクピ
ット部を斜め下に移動させます。この時、コクピット後部に接続されているロボット腰
パーツも一緒に下に折り曲げます。


これは上画像のコクピット後部のアップ画像ですが、これを変形させてロボット脚部にします。
どの様にパーツ移動しているか、分かって頂けますか?


足が出来たので直立させて、ロボット腕を前方に出し翼に先程外したミサイルを付けます。


最後に、両方のミサイルを変形させて変形完了。低価格帯ですが、ビークルとロボットで前後が入れ替わる面白い変形ですね。


総評としては、ショックウェーブとはまた違った意味で高い完成度のサイバーバースTFです。従来のコマンダークラスより一回り大きく、本当に前作映画のスカウトクラス
を思わせる仕上がりです。プロポーションは特異ですがバランスが良く、そしてギミックも豊富で遊び応えが有ります。ただ、ショックウェーブで漸く実現した首可動が、こ
のハチェットには無かったのが本当に惜しい。それと、ビークルモードが劇中と違うのもちょっと気になりますね。総合的にはお勧めできるアイテムなので、見つけたら買
いです。ただ、生産数の少ないアイテムなので入手は困難です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿