goo blog サービス終了のお知らせ 

ボスが必殺技を使う時

2015-05-25 23:20:07 | キン肉マン マッスルショット攻略
一番近いキャラを狙うので、ターンが短くなったら、耐性のある属性を近くに置くようにして、弱点のあるキャラは離れるようにすると、大ダメージをくらいませんm(_ _)m

サンシャイン、アシュラマンのような2体の奴はサンシャインから一番近いキャラ、アシュラマンから一番近いキャラだったと思いますm(_ _)m

砂地獄の番人 500万 攻略 画像付き

2015-05-25 10:44:00 | 急襲 関係 まとめ
ほとんど1000万と同じ。
お勧め超人
スプリングマン(砂減速無効)
スプリングマン(バズーカー)
スカーフェイス(必中必殺)
バッファローマン(フレンド枠)(バズーカー要員)
※ナムルが苦手で、チェックやボーンコールドを持っていれば、是非入れましょう。


ナムル(マキビシ注意)
ミスターカーメン(光属性)(悪魔超人)
スプリングマン(悪魔超人)
中ボス
アシュラマン(悪魔六騎士)
ボス
サンシャイン(悪魔六騎士)

ステージ1
ナムルのマキビシでいきなり身動きが取れなくなるパターンですが、上下か左右に振って、消えるまで待ってから攻撃に行けば問題ないです。
マキビシ一個食らってナムル
倒せるなら倒します。
マキビシ発動位置


ステージ2
敵の数が多いです。ダメージがないので、電流ロープを無視する人が多いですが、友情アタックが使えなくなり、結局1ターンあたりの攻撃力が下がり、できから受けるダメージが増えるので、なるべく当たらないようにします。貫通でも減速していくので、確実に仕留めて行きましょう。

ステージ3
中ボスのアシュラマン、1000万と違い、闇属性のみのステージです。
左下のナムル(マキビシ)。まずは、自分の位置確認。マキビシを1個食らってでも、最速で倒したいところです。
マキビシ発動さえ阻止できれば、それ程きつくはありません。

ステージ4
1000万とは逆に光属性のステージですが、貫通なので、固まってなければそれ程大ダメージにはなりません。
電流ロープでの攻撃力ダウン<マキビシダメージ
上のナムルから倒しましょう。発動されると、かなり振れる方向に制限がかかります。
マキビシ発動位置

ステージ5
1000万とほとんど変わらないくらい、ミスすると、全滅率が高いです。
雑魚を無視して、ボスのみに集中必殺

一回の必殺で、ダメージが安定しないボーンやウォーズマンはつらいところです。
今回は闇属性で編成してるので、スプリングマンからのバズーカーのみで終わることもありますが、控えの必中必殺スカーフェイスで問題ないと思います。

無課金攻略近況

2015-05-25 00:49:18 | 日記とお知らせ
いよいよ、画像が貯まりすぎて事務作業並みになってきました。
残すはレゴックスとサンシャインの500万のみで、画像はあるので、文章ですね(^^;)
イベントやってる時やイベント前にアップしたいんだけど、私もイベントに参加したいので(笑)
今日はなんとか、グレートが4つ取れました。
なんか、前の1000万よりドロップしないような気がするのは私だけ?

もひとつ気になったのが、あんたのタンクトップどこいったんだ?

ここにはあるんやけども。10倍の威力らしいけど、ダメージは微妙な気が・・・(つд`)