攻略デッキ
万太郎
スニゲーター
アトランティス
ボーンコールド(フレンド枠)
※ロープの反動が適応されてしまったので、瞬殺は難しくなりましたが、ボスから離れなければ友情アタックで十分削り切れるので、おすすめです。今回の攻略でミスりましたが、水からの必殺で削りきれる事がわかったので、チェックでも十分だと思います。
敵
火装束(カウンター注意)
アポロンマン(新世代超人)
テルテルボーイ(dmp)
中ボス
ペンタゴン(正義超人)
ボス
イリューヒン(新世代超人)
ステージ1
火装束のカウンターに注意。他は楽勝です。
ステージ2
このステージはロープの反動が少なく、ダメージを取りにくいので、なるべく敵をクッションにするか、友情アタックでの攻撃が効果的です。
左右の火装束を先に倒します。
右の火装束はターンが1なので、そっちを優先で。属性が有利なメンツなので、苦労はしないはずです。
ステージ3
中ボス、ペンタゴンの必殺はランダムダメージなので、先に火装束を倒しに行きます。そうこうしてれば、雑魚の数も減ってるので、ターンの短い敵から倒していきましょう。
ステージ4
難しいステージではないので、省略。
画面中央にボーンコールドを設置し、先制できる状態にします。
ステージ5
最初から完全にミスりました。

しかし、属性が有利なので、必殺主体で攻めてみます。スピードクリアも比較的ラクなステージなので、水の必殺だけで十分削り切れます。
万太郎バスター

アトランティス、水鉄砲

ボーンコールドでとどめ。

6/16追記
ロープの反動がないので、チェックの必殺が安定ですが、削りきれないかもしれません。
この編成の場合、万太郎スタートで、最後にチェックで締める形になると思います。
チェック必殺ダメージ
万太郎
スニゲーター
アトランティス
ボーンコールド(フレンド枠)
※ロープの反動が適応されてしまったので、瞬殺は難しくなりましたが、ボスから離れなければ友情アタックで十分削り切れるので、おすすめです。今回の攻略でミスりましたが、水からの必殺で削りきれる事がわかったので、チェックでも十分だと思います。
敵
火装束(カウンター注意)
アポロンマン(新世代超人)
テルテルボーイ(dmp)
中ボス
ペンタゴン(正義超人)
ボス
イリューヒン(新世代超人)
ステージ1
火装束のカウンターに注意。他は楽勝です。
ステージ2
このステージはロープの反動が少なく、ダメージを取りにくいので、なるべく敵をクッションにするか、友情アタックでの攻撃が効果的です。
左右の火装束を先に倒します。
右の火装束はターンが1なので、そっちを優先で。属性が有利なメンツなので、苦労はしないはずです。
ステージ3
中ボス、ペンタゴンの必殺はランダムダメージなので、先に火装束を倒しに行きます。そうこうしてれば、雑魚の数も減ってるので、ターンの短い敵から倒していきましょう。
ステージ4
難しいステージではないので、省略。
画面中央にボーンコールドを設置し、先制できる状態にします。
ステージ5
最初から完全にミスりました。

しかし、属性が有利なので、必殺主体で攻めてみます。スピードクリアも比較的ラクなステージなので、水の必殺だけで十分削り切れます。
万太郎バスター

アトランティス、水鉄砲

ボーンコールドでとどめ。

6/16追記
ロープの反動がないので、チェックの必殺が安定ですが、削りきれないかもしれません。
この編成の場合、万太郎スタートで、最後にチェックで締める形になると思います。
チェック必殺ダメージ
