現在出現中の猛襲キャラを勝手にランク付けをしてみたいと思います!
一位
ゴールドマン
やはり、ステータスが強い。貫通で使い勝手が良い。
必殺も決まれば強い。
コロシアムでもスピブ次第で、一撃必殺。
二位
グリムリパー
コロシアムで、相方さえいれば、相当強いです。
単独では、急襲キャラ並み。星6の中では平均より低めのステータスだけど、電流ロープでガチャ産ターボと組めば、強い。
三位
フェニックス
コロシアムと、ソロ猛襲くらいしか、使い道ないような。。
貫通なのにスピードが低いのとHPが低めなのも難点。
でも、友情は強い。
どちらかと言えば、コロシアムより、マルチ向きなんじゃないかと勝手に思ってます。
四位
ペインマン
原作勝ち星ゼロ。
しかし、属性キラー持ちで、ステータスそこそこ、友情強め。
必殺が弱いのが難点だけど、友情はミートを5バウンドさせるのと変わらない強さ。
コロシアムの金網では強い方。
唯一、オメガマン水と対等に戦えるのではないでしょうか?
五位
ゼブラ
キラー弱だけど、属性有利の為、実質2倍。
攻撃力も高く、金網アビリティにより、バイクがただの絆枠になってしまいましたm(_ _)m
ペインの方が上なのは、水属性には耐性があるから。
以下略組
アシュラマン
活躍の場はそこそこあり、初めて友情を見たとき、使えないな。こいつ。
でも、巻き込めば、そこそこ頑張れる。
ステータスは高め。
タッグ技はボルトマンから打った方が強いんです。
ボルトマン
タッグ技まで持っていければ、アシュラ発動のキラーでは大ダメージ。
友情は範囲こそ狭いものの、コロシアムで、将軍の友情を止めれるのはスゴいこと。
ステータスはそれほど高くないので、アシュラマンのサポート役。
原作通り。
アビスマン
原作勝ち星ゼロの猛者
属性キラーはあるものの、アビスガーディアンの使い勝手は微妙。
ステータスは割と高め。
チョコ地獄の万人あたりを狩るのにおすすめ。
キン肉マン(火)
実は、5バウンドのダメージが結構高く、ステータスも平均的。HPがちょい高め。
必殺にスタンついてれば、相当強かったはず。
ビッグボディ
どこをどうすれば、使っていけるのか、微妙な必殺、微妙な友情
火属性=大体炎ロープ耐性
火耐性じゃなく、ロープ回復くらいあれば、もっと活躍できたのが惜しまれる(^^;)
マリポーサ
ステータスは高いんだけど、友情もそこそこ。
必殺が、なんともいえない、個人的には残念仕様。
範囲が相変わらずよくわからない。
ネプチューンキング
ステータスはそこそこ。カウンター無効という、優秀なのは友情だけ。
ロウ無効が追加されましたが、出現からだいぶ経過した、限界突破ケンダマンでは主力、でも、そこしか活躍の場がないような
ケビン
入手はそれほど、難しくなく、ステータスは今や平均以下
必殺が長すぎる。
友情は少し残念
タッグ技の相棒の使用率も低く、厳しい。
万太郎
火山耐性、肉のカーテン
微妙なステータスで、急襲産と差はないです。
キン肉マン(木)
この時のスグルはかなり強いと思うのですが(^^;)
なんというか、残念。
一位
ゴールドマン
やはり、ステータスが強い。貫通で使い勝手が良い。
必殺も決まれば強い。
コロシアムでもスピブ次第で、一撃必殺。
二位
グリムリパー
コロシアムで、相方さえいれば、相当強いです。
単独では、急襲キャラ並み。星6の中では平均より低めのステータスだけど、電流ロープでガチャ産ターボと組めば、強い。
三位
フェニックス
コロシアムと、ソロ猛襲くらいしか、使い道ないような。。
貫通なのにスピードが低いのとHPが低めなのも難点。
でも、友情は強い。
どちらかと言えば、コロシアムより、マルチ向きなんじゃないかと勝手に思ってます。
四位
ペインマン
原作勝ち星ゼロ。
しかし、属性キラー持ちで、ステータスそこそこ、友情強め。
必殺が弱いのが難点だけど、友情はミートを5バウンドさせるのと変わらない強さ。
コロシアムの金網では強い方。
唯一、オメガマン水と対等に戦えるのではないでしょうか?
五位
ゼブラ
キラー弱だけど、属性有利の為、実質2倍。
攻撃力も高く、金網アビリティにより、バイクがただの絆枠になってしまいましたm(_ _)m
ペインの方が上なのは、水属性には耐性があるから。
以下略組
アシュラマン
活躍の場はそこそこあり、初めて友情を見たとき、使えないな。こいつ。
でも、巻き込めば、そこそこ頑張れる。
ステータスは高め。
タッグ技はボルトマンから打った方が強いんです。
ボルトマン
タッグ技まで持っていければ、アシュラ発動のキラーでは大ダメージ。
友情は範囲こそ狭いものの、コロシアムで、将軍の友情を止めれるのはスゴいこと。
ステータスはそれほど高くないので、アシュラマンのサポート役。
原作通り。
アビスマン
原作勝ち星ゼロの猛者
属性キラーはあるものの、アビスガーディアンの使い勝手は微妙。
ステータスは割と高め。
チョコ地獄の万人あたりを狩るのにおすすめ。
キン肉マン(火)
実は、5バウンドのダメージが結構高く、ステータスも平均的。HPがちょい高め。
必殺にスタンついてれば、相当強かったはず。
ビッグボディ
どこをどうすれば、使っていけるのか、微妙な必殺、微妙な友情
火属性=大体炎ロープ耐性
火耐性じゃなく、ロープ回復くらいあれば、もっと活躍できたのが惜しまれる(^^;)
マリポーサ
ステータスは高いんだけど、友情もそこそこ。
必殺が、なんともいえない、個人的には残念仕様。
範囲が相変わらずよくわからない。
ネプチューンキング
ステータスはそこそこ。カウンター無効という、優秀なのは友情だけ。
ロウ無効が追加されましたが、出現からだいぶ経過した、限界突破ケンダマンでは主力、でも、そこしか活躍の場がないような
ケビン
入手はそれほど、難しくなく、ステータスは今や平均以下
必殺が長すぎる。
友情は少し残念
タッグ技の相棒の使用率も低く、厳しい。
万太郎
火山耐性、肉のカーテン
微妙なステータスで、急襲産と差はないです。
キン肉マン(木)
この時のスグルはかなり強いと思うのですが(^^;)
なんというか、残念。