水曜日、なおの保育園の11月お誕生日に行って来ました
ステージの上で、自分の番が来るまで、
お隣の子と笑いあったり、
母と旦那はんや、ばら組のお友達に手を振ったり、
陽気に過ごしていたくせに、
いざ自分の番になると、
固まってしまった、緊張しいのなおさん
先生:「お名前は??」
なお:「・・・・・。」
先生:「ちょっと恥ずかしいね~。
なおちゃんですね!
何歳になりましたか??」
なお:「・・・4歳です・・・。」
消え入りそうな声でした( ̄ー ̄)
その後、給食をいただきました。

空のお皿には、ミカンが乗ります。
量多くないっすか??
なおはそんな食べる方じゃないので、
ゆっくりゆっくり頑張って食べてたけど、
シチューをちょっとだけ残していた。
配膳は、ばら組になると、
自分でお盆持って取りに行くのですが、
それまでガチャガチャと騒いでいた子供たちが、
お盆持って席に運ぶ時だけそーっとそーっと歩くのがウケた( ̄▽ ̄)


来年は、元気にお返事するなおが見たいです。笑

ステージの上で、自分の番が来るまで、
お隣の子と笑いあったり、
母と旦那はんや、ばら組のお友達に手を振ったり、
陽気に過ごしていたくせに、
いざ自分の番になると、
固まってしまった、緊張しいのなおさん

先生:「お名前は??」
なお:「・・・・・。」
先生:「ちょっと恥ずかしいね~。
なおちゃんですね!
何歳になりましたか??」
なお:「・・・4歳です・・・。」
消え入りそうな声でした( ̄ー ̄)
その後、給食をいただきました。

空のお皿には、ミカンが乗ります。
量多くないっすか??
なおはそんな食べる方じゃないので、
ゆっくりゆっくり頑張って食べてたけど、
シチューをちょっとだけ残していた。
配膳は、ばら組になると、
自分でお盆持って取りに行くのですが、
それまでガチャガチャと騒いでいた子供たちが、
お盆持って席に運ぶ時だけそーっとそーっと歩くのがウケた( ̄▽ ̄)


来年は、元気にお返事するなおが見たいです。笑