我が家のキロク。

4人家族の地味~な毎日を綴ります。

お友達のお家。

2016-07-28 16:26:15 | 2016年7月
朝投稿したのん、タイトル間違えました。
正しくは、
「花火大会。」で、こっちが「お友達のお家。」です。


日曜日。
なおの保育園のお友達のお家にお邪魔して来ました



↑とうとうお茶を本格的に飲みだした人。
気分が乗ればめっちゃ飲みます!




木製の子供キッチンが置いてあった


なおさん:
「お客さんがさんじゅうろくじゅうにん(←めっちゃいっぱいの意。)来まーす!
きゃー!急がんとー!!」


お友達:
「そ!!!それは大変ですー!!!」


ってよー分からん演技をしながら楽しそうでした。




りおさんお昼寝の時間で超絶眠かったのに、
お姉さん方3人に囲まれて、
しかも3人がかりで寝かしつけようと、
トントントントンされまくって、
結局寝れんかった( ̄ー ̄)




眠気のピークを過ぎ、おずおずとおままごとで遊ぶ


楽しい週末でしたー!!!
さぁ、夏本番でございます!!




花火大会とお友達のお家。

2016-07-28 04:16:25 | 2016年7月
土曜日は毎年恒例、両家族を招いての花火大会





↑夜に備えて仮眠する人たち。


招いてのって行っても、母ちゃんにお寿司買ってきてもらって、お義母さんにお惣菜作ってきていただいたので、母は何もせず(´・_・`)


我が家はみんなお酒飲むので、それはそれは楽しかったです





なおさんは花火見て、

「やっほーーー!!」

言うていたwww

「たーまやーーー!!」

だと思う( ̄ー ̄)




花火の後は、みんなで黒田の200勝見ました。
みんなカープ好きです


おばあちゃん(85歳)も参戦。
毎年、
「来年来れるか分からんけぇねぇ。」
といいながら元気に参加してくれます


いやー家族って、本当にいいものですね。
(↑水野はるお風。)

朝のイライラ。

2016-07-21 17:30:23 | 2016年7月
昨夜はひどい咳もなく、
朝からスーパー元気なりおさん。


熱もないけど、お義母さんが預かってくださるってことだったので、
今日も用心して旦那はんの実家で1日過ごすりおさんです


今朝の話。


朝5時に目覚めたりおさん。
母も起きる時間だったんで、2人でリビングへ。


人の気配がなくなると目覚めてしまうなお姉さんも、5時半起床


2人ともご機嫌に起きるんでいいんですけどね。
子供たちが早く起きるとまー構って構ってすごくって


なおさん:
「ねーねーアイカツごっこしよー

なおさん:
「ねーねー昨日と同じみたいに髪結んでー!」

りおさん:
「だーだーわーわー(あのおもちゃ取ってプリーーーズ!)」

りおさん:
「マーマーマーマー(抱っこしてプリーーーズ!)」


母も忙すぃーーーぃ!!!!


夕ご飯作りながらなおさんの髪結んで、朝ごはん用意しながらりおさん抱っこして。。。


そこまではしょうがないと思うのだがそんな中。


ひっそりと風呂に湯を張り長風呂する旦那。


おっさんのくせに風呂長いわーーー!!
長風呂すんなら夜入らんかーーーい!!!


と、朝からイライラとしていた母です。


いいないいな。
母もゆっくりお風呂入りたいよぅ。






さ!今週末もあと1日!
頑張りましょう!







お熱。

2016-07-20 09:01:48 | 2016年7月
りおさん昨日に引き続き本日もお熱なう。



水分とれてご飯もモリモリ食べて元気なんですけど、保育園は行けないんでね。
今日は弁当持参で旦那はんの実家に預けて参りました


いつもすんませーん!!!




早く熱下がってプリーーーズ!!!


初プール。

2016-07-19 16:29:32 | 2016年7月




実家にて。
今年初プール
保育園ではもうプール始まってます。



何だか晴れたんで入れてみたんですけど、
昨夜よりりおさんの咳がひどくなりつつあります。。。
そして先ほど保育園より、
「お熱ですー!!!」
のご連絡あり


病院行って来まーす!!!