オトウチャンの写真帖

登山・写真共に初心者のオトウチャン(リサ・パパ)の山野草フォトブック。

ナツツバキ、シモツケほか(愛媛県久万高原町皿ヶ嶺~天狗高原 2018年7月1日)

2018年07月15日 | 山野草

ナツツバキのいちばん元気な姿を見たくて…でもこの日まで果たせませんでした。
やっと満開の姿が見れて、オトウチャンは大満足ですぅ~(喜)


ナツツバキと云う名だけど、梅雨の季節が似合います~♪


雨粒のなんとよく似合うこと~(喜)


丈夫な花びらだから、濡れてなおキレイ~(喜)


まだ、新しいツボミがいっぱい!!次々咲いてくれるはず~♪


かわいいけど、


タフなのよね~♪


もう思い残すことはないような~(笑)


ほかの花と違うこの縮みは、何か意味があるのかを問いたいですぅ~(笑)


ナツツバキ(ツバキ科ナツツバキ属)花期:6~7月 分布:本州、四国、九州、
  山地に生える落葉高木。夏にツバキのような花を咲かせる。
  花が美しいので、庭木に利用される。

 


シモツケは、甘くロマンチックな桃色がなんとも魅力的な花です~♪


初めて見たときから、すっかり魅せられてしまったけど、なかなかちょうどの時に行き会えません。


この次は、シモツケソウに会えるよう、期待しましょう~♪
シモツケ(バラ科シモツケ属)花期:5~7月 分布:本州、四国、九州、
  陽当たりの良い山地に生える落葉低木。花が美しいため、庭木や茶花などに使われる。

 


ヤマボウシ(ミズキ科ヤマボウシ属) 花期:5~7月 分布:本州、四国、九州、沖縄、
  山地に生える高さ10mほどになる落葉高木。


花を付けた様子は、まるで大きな笑顔がいっぱいに広がったようで、いつ見てもホッとしますよ~♪
前に来たときは、少し早すぎ、今度は少し遅すぎて心配だったけど、きれいに咲いてましたぁ~(喜)

 


この花は、ウリノキより少し小ぶりなモミジウリノキ~♪


花びらが、とってもきれいな巻き方ですぅ~(喜)

 
モミジウリノキ(ウリノキ科ウリノキ属)花期:6~7月 分布:北海道~九州
  落葉樹林のヘリや、林内の斜面に生える。樹高3mほどの落葉低木。
  ウリノキの葉の切れ込みが深い変種。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2018-07-16 10:14:35
暑いですね~☆

きめ細やかな夏椿の花弁が美しいです。
四国の山嶺は本当に美しい植物が多いですね♪
返信する
サイモンさんへ (リサ・ママ)
2018-07-16 23:26:55
はい、今日も記録的な暑さでしたね~(笑)
ナツツバキは、お寺や庭園に重用されるだけ、
その美しさに打たれまーす!!
でもやはり自然の中で咲いてる時が、
一層ステキに感じられる気がするのですよ~☆
返信する
Unknown (hirugao)
2018-07-18 11:43:37
庭の夏椿はもう終わってしまいましたね。
雨の中のお花はすごくきれいですね~
大きな木のヤマボウシも花の付きがいいですね

可愛いウリノキ くるりと回ったところがまた良いわね。
返信する
hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2018-07-18 15:17:00
この日はあの長雨の前挑戦のような雨だったので~♪
青空にも映えると思うけど、
時季的にいつも雨の撮影です~(笑)
今年は、私の行ったとき、
ヤマボウシには早すぎたので見られずで、
写真でも満開なのが見れてホッとしました。
ウリノキは、こっちのモミジウリノキの方が、
きれいなカールになってますね~(喜)
返信する

コメントを投稿