6:00 八千代のサンクスを出発

いつものようにZENさんの道案内で走行
前からZENさん、カッシー、かじさん
そして管理人プチデビル

ちょっと雲多め
天気予報では晴れるはずがスッキリせず

8:00 セブンで一回目の休憩

ここでちょっと失敗
いつもは休憩の度に何か補給するのですが
朝、サンクスで食べた「俵おむすびセット」がお腹にずっしり
胃もたれか?
なんかお腹が張っているような感覚も…
なのでここでの補給はホットコーヒーのみ
携帯食も買わず
これが後々災いに…
20分ほど休憩し再出発

が、30分も経たないうちにやや腹減り
やばい、腹減ってきた

9時を過ぎるも陽も照ってきて暑くなり、ウィンブレはお役御免
みんな衣替え

道は平坦路から


徐々に上りに

早くもカッシーが遅れ気味

管理人はと言うと…
補給失敗で同じく遅れ気味


ハンガーノックまでは行かないまでも力が出ない
ひと山越えたところで二回目の休憩
特製肉まんとザバスを補給

生き返った。

がっ、次の山でまたも遅れ
前を走るかじさんとZENさんからは大きく遅れ


後ろのカッシーはかなりあと
なぜかひとり旅
ダメだ、200km超えないと元気が出ない
前々週に立ち寄った「酪農の里」を越え

海岸線に到着






そして、房総最南端の前にお昼します。
今回、ZENさんが案内してくれたのはこちら
「きよ都」

ライダーズランチなるものが有ったのでみんな揃って注文
漬け丼と天ぷらまたはフライ
ここは迷わずフライを選択
そして運ばれてきたのがこちら


すごいボリューム
しかもうま~い!!
エビフライぷりぷり
お腹もいっぱい大満足
腹ごしらえも終わったので今回のメイン
房総最南端の地に向かいます。
にほんブログ村のランキングに参加してます。
よろしければ応援のポチっお願い致します。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます