goo blog サービス終了のお知らせ 

そしてロードへ

クロスバイク歴2年半
2012年1月、とうとうローディーデビューを果たしました。

奥武蔵から荒川CR 203km(笠山峠編)

2016年11月24日 00時16分10秒 | ロードバイク

気になる坂に上るも民家に突き当たり終了


今日はこの坂から走ったことのない道をぶらぶら走る計画でしたが、早くも計画頓挫
さてさて、これからどこ行こう…


ひとまずK172に戻り白石峠方面に向かいます。
奥武蔵もきれいに紅葉


いつも一人の場合は白石峠からふれあい牧場の辺りを行ったり来たりしているので今回は別のルートへ

と、言っても何度か走った道ですが、「七重・笠山」方面に向かいます。


ここもなかなか厳しい
10%超えの坂





最初の分岐
「七重のヤマザクラ 0.9km」の標識につられて右折




またも分岐点
「林道 栗山七重線」を左折


ここはいつも走っている道?
いつもこの辺を走る時は自転車仲間のYabooさんに案内してもらっているので半信半疑


「七重のヤマザクラ 約60m」
森林作業中だそうです。
まあ、この時期行っても咲いてるわけないですが…


更に走っていくと…


「白石峠・堂平」の標識


こちらも通行禁止
舗装されていないのでロードでは走れません。


進路は「笠山峠」方面


結構上ってきた


上の方に道が見えます


ちょっと望遠



こんな道、走ったかなあ?
なんか新鮮


落ち葉いっぱい



で、たどり着いたのが「林道 栗山線(終点)」

やっぱりここか
なかなか新鮮な気持ちで走れたのに


と、言った訳で
笠山峠とったどぉ!!


時間は10:20
上っている間は暑いですが、止まると寒い
気温は未だ13℃

ここから一旦下りますが


相変わらず路面ウェットの落ち葉満載


慎重にダウンヒル
ざぶい

あまりの寒さとウェット+落ち葉の路面に戦意喪失
今日の気分はここまで…


K11を右折して帰路につきます。




にほんブログ村のランキングに参加してます。
よろしければ応援のポチっお願い致します。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。