goo blog サービス終了のお知らせ 

そしてロードへ

クロスバイク歴2年半
2012年1月、とうとうローディーデビューを果たしました。

この道は何処へ 234km(その3)

2019年04月25日 00時26分33秒 | ロードバイク

 

上れど上れど終わりが見えず

いったいどこまで続いているのか?

 

 

工事中ってどこぉ!!

 

 

まだまだ先は続いています。

  

と、「林道作原沢入線(起点より10km)」の標識

 

いつ林道に入ったんだ?

  

えっ、うそ

何あれ?

さらに上にはガードレール

 

 

 

ここで節目の100km

 

 

まさか家から半径100km圏内にこんな山があろうとは

 

 

えっ、ちょっと待て

どこまで続いてるんだ?

 

 

ひぃ~、金精峠や渋峠を思わせるような風景

 

 

マジか?

 

 

上り続けることさらに数十分

 

 

出て来た工事中

 

 

ここか?

 

 

ここが終点なのか?

 

 ふぅ~

  

へっ?

 

 

何これ?

さらに続く山道

 

 

木々の隙間から微かに見えるガードレール

 

 

この光景何回目?

たまらず休憩

心が折れそう

 

がっ、ここまで来て諦める訳には行きません。

終わりを見届けないと

 

再び走り出すもここに来てまたも10%超えの坂

キツイ!!

 

今にも止まりそう

 

と、目に飛び込んで来たのはこんなポール

「峠まで1km」

 

 

残り1km

  

やっと終わりが見えて来た

 

 

長え

 

 

長え

 

 

長え~!!

 

たかが1kmされど1km

 

おっ、あそこが終点か?

 

 

「林道作原沢入線開通記念碑」

 

 

平成二十九年十一月吉日とあります。

結構出来たばっかり

 

 林道作原沢入線(群馬側終点)

 

 

名もなき峠とったどぉ!!

 

  

長かったぁ。。。

 

 

 

にほんブログ村のランキングに参加してます。

よろしければ応援のポチっお願い致します。

 にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。