※ロードバイクが納車されるまでの間、過去を振り返りクロスバイク2年半の軌跡とロードバイクの準備等を綴っています。
ローディになるべく、装備を揃えてます。
まずはヘルメット、ヤフオクで落札
MET クロスオーバー

今まではこの形に抵抗があり、クロスバイクだしと言うことで、ヘルメットを被らず、帽子を被ってました。
出品情報にはマットブラックと有りましたが、どちらかというと艶消しのガンメタ。
おまけにwiggleでもっと安く売ってました。ショック (゜д゜lll)
そのうち塗装し直そうと思います。
下のシューズとあってるかも…
SPDシューズ、SH-RT31

こちらもヤフオクで落札
クロスの時はトゥークリップを使ってました。
行った先々で歩き廻りたいのでSPDシューズを選びました。
普段、25~25.5cmなのでこの大きさ(41 25.8cm)で十分と思いましたが、若干つま先が当たります。
今となっては後の祭り
SPDペダル、A-600

またまた、ヤフオクで落札
事前にクロスバイクに付けて練習しようと思ってましたが…
ジャージ、ビブタイツ、ウインドブレーカー、wiggleで購入



クロスの時は、長袖Tシャツにカーゴパンツと登山用の薄手のヤッケと言ういでたちでした。
今回、ピタパン初挑戦です。
ちょっと恥ずかしい…
ちなみに夏場はサラサラTシャツに短パン、暖かくなったら夏場装備も揃えないと…
サイクルコンピューター、V3

同じくwiggleで購入
国内のショップ、amazon等ではTR300TWと有りますが、wiggleではトリプルワイヤレス V3と有ります。少々不安ではありましたが、同じものでした。
っ~か、箱にも、取説にもTR300TWの文字が出てこない
どっから出たんだその型番!?
ケイデンスと心拍数を測る為、新たに購入
クロスでは、RD300Wを使用
スピードと距離しか出ません。
ケイデンスや心拍数など気にしたこともありませんでした。
wiggleは商品到着が遅い言う話を購入後に知り、納車までに間に合うか? 不安でしたが、以外に早く、年末年始を挟んで10日ほどで届きました。
後はとりあえずクロスバイクから引き継ぎ、おいおい、揃えていこうと思います。
いよいよ明日、納車です。
ちょっと天気が心配
今日は眠れないかも…
無謀にもランキングに参加してます。
どちらでもいいので、応援のポチっお願いします。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます