近所の自家焙煎珈琲店でコーヒー豆を買う。
「燐(きらめき)」「和(なごみ)」という、気の利いた名前の付いたオリジナル・ブレンド。
こだわりの味を味わって飲みたい。
帰り道、パワーコンビニ「コンビニ空間」に寄る。
何がパワーなんだ?って感じで、今まで入ったことなかったんだが、物色してみると輸入ビールやご当地ビールが意外に充実していた。
ドイツの「beck's」「lowenbrau(リーベンブロイ)」を買う。
コーヒーとビールを補給し、来週の健康診断に備える週末の私であった。

リーベンブロイは、アルコール度0.5%のビールテイスト清涼飲料でした・・・。無念。

栓もかっこよろしいので、思わずマクロ撮影。
「燐(きらめき)」「和(なごみ)」という、気の利いた名前の付いたオリジナル・ブレンド。
こだわりの味を味わって飲みたい。
帰り道、パワーコンビニ「コンビニ空間」に寄る。
何がパワーなんだ?って感じで、今まで入ったことなかったんだが、物色してみると輸入ビールやご当地ビールが意外に充実していた。
ドイツの「beck's」「lowenbrau(リーベンブロイ)」を買う。
コーヒーとビールを補給し、来週の健康診断に備える週末の私であった。

リーベンブロイは、アルコール度0.5%のビールテイスト清涼飲料でした・・・。無念。

栓もかっこよろしいので、思わずマクロ撮影。