goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎の日記

日々の出来事を、なんとなぁく書いちゃいます。
トラックバックのみは削除させていただきます。コメントもお願いします。

新島土産・牛乳せんべい

2006年08月25日 | いただきもの







ひろるちゃんのお土産第二段
「牛乳せんべい」ですが、美味しい
素朴なんだけれど、甘味もあってとってもおいしかったんですよ。
自家製で、そのお店で焼いてるそうです。
1枚1枚に、いろんな焼印でユニークなおせんべいですよね。
こんなおせんべいを食べてると、小さい頃の記憶がよみがえります。
硝子ケースにいろんなお菓子が入って、量り売りしてた時代。
こういうおせんべいも、そんなケースの中に入ってた一品。
6歳まで一人っ子だった私は、弟が大きくなるまでは「林檎ママの手作りおやつ」かこういう風に好きな量だけ買えるお菓子。
私が買ってたおせんべいは「さすが北海道!」だったのか、牛の焼印でしたよ
このおせんべい、昼間油断した隙に林檎パパとママで大分食べてました。
やっぱり、両親世代でも懐かしく美味しい味だったって事でしょうね

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

秋の空かな?

2006年08月25日 | いただきもの
久し振りの、昼間更新
今まで私はとりあえずは、会社の事務所で生活してました。
建設業の「総務」ではなく「工事部」所属な私は、久し振りに現場生活です。
ずっと会社で、なんとなく精神的に「窮屈」に過ごしてたけれど忙しいけれど現場生活の方が好き
現場事務所は、函館本線にすぐ近い上に林檎地方の駅の真裏。
結構賑やかな生活が始まりました。

まだまだ暑いけれど、なんだか空が秋ぽくなってきた気がします。
風も程よく吹いてるし、朝晩なら涼しいんですよ。
こんな風に、あと何ヶ月も経たないうちに涼しいが「寒い」となっての季節が来るんだろうなぁ。



ガスパールびょういんへいく

本文中の記事とは一切関係ないけれど、こちらもひろるちゃんからの


ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

あしたばクッキー

2006年08月24日 | いただきもの





昨日帰って来たら、ひろるちゃんからお土産が届いてました
新島へ行ってたので「あしたばクッキー」



ほんのちょっぴり、グリーンぽいクッキー生地です。
「。。。苦いのか?」と思いつつ、恐る恐る口に運んだけれど苦くなかったですよ。
甘味の抑えられたクッキーでした
そして今夜ギャングから「ねぇちゃん!日曜日に遊びに行って良い?」とのメール。
いつもならすかさずここで「さすがギャング!鼻が利く!」って思うのですが、な・な・なぁーーーーんと!
ギャングはクッキーが嫌いなんですよ
お菓子に対して、嫌いなものがあるとは皆さんもビックリですよね。
もしや、鼻が利いてるのはシャネルとディオールにかな?

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ギャングのお土産

2006年07月31日 | いただきもの





ギャングちゃんからの小樽のお土産です。
外にもお菓子とか買ってきてくれたのですが、これは「ねぇちゃん、ストラップがボロボロになって新しいの欲しいって言ってたから」と買ってきてくれました。
その代わり「ギャァ~~~~!肝心のかま栄のかまぼこ忘れてきちゃった!」と叫んでました。
さすがギャングちゃん、笑いのツボは外さないようです。
「あぁ、賞味期限切れるまでに持ってくるから」と騒いでる所で、林檎ママが一言。
「帰ったらすぐに冷凍してくれたら、今度来る時で良いよ。」
そう。。。前回の時は、そう言って持って来てくれるはずが「おかぁさん、ごめんねギャング、食べたくなっちゃって食べちゃったからお土産無いの!」と言った事もあります。
旭川のデパ地下でも買えますが、小樽でなきゃ売ってない種類もあるので楽しみに待ってたしねぇ。
ちゃんと冷凍庫に入れてくれたかな?
まさか、入れる場所を「ギャングの体内」に変更してませんように

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

お財布貰いました。

2006年05月31日 | いただきもの



今日で今月も終わっちゃいますね。
一ヶ月が、早いです。
今日も朝はでしたが、気付けば寒いで会社ではストーブ焚いちゃったんですよ。
明日もあんまり、天気は良くないよう

去年の秋から、突然出没したアゴから首に掛けての「ブツブツ君」がやっと治ってきた
最初は「あれ?この美白サプリがダメなのか?」と飲むのを止めてみたサプリもあったけれど、治るどころか悪化するばかり
今まで、コスメにかけてたお金もなるべくスキンケアやサプリメントなどに注ぎまくった数ヶ月。
ストレスだったのか?化粧品が合わないなら、顔にも出るはずなのに顔が平気だったから不思議で仕方が無い
おかげで、初めてアルビオンを1年間買い続けたようで年間のプレゼント貰っちゃいました。
長財布は使わないので、林檎ママに上げたら喜んでました
来年はこれをもらえるほどアルビオンを使い続けるのか?それとも。。。?

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 美容ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

明日はこの紅茶で。。。何食べよう?

2006年05月12日 | いただきもの





お友達から、こんなが届いてました。
伊勢の方へ旅行へ行ってたようですね。
お弁当にふりかるのに、ゴマは嬉しいです。今もゴマのふりかけ使ってるんですよぉ。
お弁当では「真っ白ご飯はイヤ」なので、ふりかけ無くては生きていけません!
紅茶も大好きなので、嬉しいです!
明日、ギャングちゃんが来るというので何かおやつを買ってきてこれでお茶。。。
あぁダメなんです。ギャングちゃん、太っちゃって「お願いです。もう、これ以上ギャングに美味しい物を与えないで下さい」とお願いされたばかりなんです。
でもねぇ。。。明日の晩は、林檎ファミリーとギャングちゃん実家ファミリーとで焼肉なんでその買い物で二人で出掛けるし。。。
食べ物に関しては、ギャングちゃんは「意志が弱い」子なんで、食べないことが我慢できるのか?
謎めいてるんですが。。。どうでしょうねぇ。
林檎としては、美味しいお菓子を買ってきて家でゆっくりとしたいなぁ

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 美容ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ガスパールのサンドイッチケース

2006年04月28日 | いただきもの





実は昨日、ホームベーカリーだけが届いたんじゃないんです。
ひろるちゃんからが届いてたんです。
北海道では「パスコ」のパンが無いので、今回のリサとガスパールのキャンペーンには応募できず
ひろるちゃんが代わりに、パスコのパンを一生懸命食べて応募してくれたんです
こんな可愛いサンドイッチケース。どうしましょう~~~
タイミングよく「パンつながり」ですよね。
その内、サンドイッチをお弁当にしようかな?



一緒にこんな可愛いピアスも入ってたんですよ。
ぶらさがり系が好きな林檎としては、とっても嬉しい
どこでもドアがあったら、パンを焼いてひろるちゃんちにサンドイッチ持ってお泊り行くんだけれどなぁ

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 美容ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

沖縄土産

2006年03月23日 | いただきもの





昨日は、週一の足モミで涙流してきました
そう。。。まだまだ、悪いところダラケで痛い痛い
足モミのセンセが、先週末から沖縄へ行ってたらしくお土産頂きました
ちんすこうは「お腹空いたでしょ。」と足モミ後に食べるために頂いたモノ。
可愛いお花の刺繍のがお土産です。
これに似合う、可愛い硝子の一輪差しでも買ってきてお花が咲く時期になったら楽しみたいですね。
とにかく南国気分で「寒い北海道に、帰ってくるのがイヤだったわぁ。」との事。
その上、羽田空港では「悪天候のためがとりあえずは飛びますが、引き返してくる覚悟でお乗り下さい。」と言われたらしいです
それでも無事に帰ってくる事ができたようですが、空港に降り立つと猛吹雪
同じ国じゃないと思ったそうです。
でも、こんな時期に沖縄良いですね

ランキングに参加してます。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

どうした?ギャングちゃん?

2006年02月20日 | いただきもの



今日、仕事から戻ると林檎ママが「今日の昼間、ギャングちゃん来て『これねぇちゃんに!』って置いていったわよぉ。」と。。。
ギャングちゃん、モノをくれるのはありがたいがなぜ青汁?私の脳裏にはそんなが飛び回った
メールで聞くよりも、直接聞いた方が良いと思い
ギャングちゃん
「きゃぁ~~~!ねぇちゃん元気だった?ギャングのあげた青汁飲んだ?」
林檎
「あっありがとう。元気だったけれど、なぜ青汁?」
「前々から飲みたかったんだけれど、ギャング一人で飲む勇気無くってさぁ。せっかく行ったのにねぇちゃん仕事なんだもん!」
。。。当然だ。今日は月曜で、あんたがたまたま休みだったんだろ
「でねぇ~~~、ねぇちゃんが飲んで大丈夫だったらギャングもお肌と身体のために飲もうと思って!」
なんだ。。。私は実験台かよ「わかったわぁ、ありがとうねぇ。飲んだら感想メールするわ。」と電話を切った私。
青汁って、所詮草の汁じゃないの?と思いつつ「せめて牛乳に混ぜたら。。。」と思い勇気を振り絞って飲んでみましたよぉ
感想
「なぁんだ、心配することなく抹茶ミルクみたい!これなら飲み続けれそうだぁ」と思いギャングちゃんにも牛乳で!と
「じゃぁ!二人で(林檎弟と)健康のために飲む」とのお返事。
たまには、いいものをプレゼントしてくれる義妹になってきたんでしょうねぇ。

ランキングに参加してます。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

お茶、イロイロ(*^_^*)

2006年01月22日 | いただきもの



昨日仕事から帰ると、階段の上り口に荷物が置いてありました。
お友達から、また頂き物です



開けてみるとこんなにたくさんの種類のお茶が
コーヒーも好きですが、好んで飲むのは紅茶なんです。
この時期は、風予防もあり会社でも極力紅茶を飲む林檎には嬉しいプレゼントです!
「雑貨屋さんをブラブラしてたら林檎ちゃんに!」と思って買ってくださったそうです。
とっても嬉しい心使いです
今日のお休みは「作りたいもの」があって、家にこもって細かな作業をする予定だったので特に嬉しかったです。
今その作業が終わって「花の茶」を飲んでます。
ふわぁ~~~~っと甘くいい香りがします。
バラとキンモクセイって書いてあったような?
林檎はキンモクセイって、実際に見たこともかいだことも無いんですがこんなに甘くいい香りなんですね。
コレでまた明日から一週間、頑張れそうです

ランキングに参加してみました。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします