goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎の日記

日々の出来事を、なんとなぁく書いちゃいます。
トラックバックのみは削除させていただきます。コメントもお願いします。

明日から現実に。。。

2007年01月08日 | いただきもの
今日で、年末年始休暇も終わりです。
明日からまた「現実」の世界へと、戦いに出なくちゃいけないようです。
普段、休みが少ない分年末年始休暇が長いのはありがたいのですが「今この時」が一番ツライかも?
そして、大荒れの天気予報も林檎地方は「どうした?降らないのか?除雪部隊になる覚悟はできてるのに!」と思ってるとなかなか降ってはくれないようで、ありがたいことです。

ひろるちゃんからの、お菓子のプレゼントも残りわずか。ご紹介しますね。






↓中身はコチラ



↓中身はコチラ


撮り忘れて、林檎ファミリーの体内へと消えたものもあります。
あと、もう一個アップしたいのですがある「物体」を買ってから撮影したいと思いつつ。。。
買い物へ行っても、いつも買い忘れちゃって今回一緒にアップできないものもあります。
いつもこんなにたくさんのお菓子が「パッキン」で、一緒に送ってきてくれるのでこの時期お菓子に困りません。
それが判っていて、鼻の利くギャングも我が家へ来る回数が増えるんですけれどね。
明日から仕事、あんまり雪が降らないと良いんですけれどねぇ。

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

お天気、どうですか?

2007年01月07日 | いただきもの
年末年始で、チョット休憩してたひろるちゃんからのクリスマスプレゼントです。







ひろるちゃんちのダンニャが、私たちの荷物には「お菓子のパッキンが必要」なのをわかって買ってきてくれたようです。
ボタンを押したら、ちゃんとガムが出てくるんですよ。
フジテレビのマーク入り!
今は私のパソコンデスクの周りで、鎮座してます。
中身が無くなる前に、同じ大きさのガムを探してこなくちゃ!

皆様のお住まいの場所のお天気はいかがですか?
北海道は、かなり雪が降り積もる予報だったのですが林檎地方は風だけ。
これで雪まで降ったら、確実に「遭難しそうな猛吹雪」なんですけれどね。
休みもあと二日、なんだか終わりが近付くと寂しいですね。

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

第二弾・キレイグッズ

2006年12月30日 | いただきもの
今日からお休み
まずは、布団カバー類を交換してお洗濯。
今日の北海道は、天気も良いし穏やかな年末です。
今年は凄く雪が少ないので「本当に年末?」って、チョット実感無いかな?





昨日の続いて第二弾。
フットケアグッズとかいろいろ。
いつもひろるちゃんは私が「そろそろ買い換えなきゃ!」って思うものを送ってくれます。
洗顔の時に必要なターバンも「あぁ、そろそろ新しいの買いたいなぁ。」と思ってたのでグッドタイミング
軽石も「あぁ、そろそろ買ってこないとなぁ。でも、シルクのってなかなか見かけないし。」と思ってたし。
洗顔の時に使って、毛穴をキレイにするタオルもチョット嬉しい
風邪もなんか良い感じで治ってるし、今日はゆったりお風呂に使ってフットケア・スキンケアして。。。
足モミして寝ようかなぁ
皆様はどんな年末を送られてるのかしら

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

今更ですが「クリスマスプレゼント・第一弾」

2006年12月29日 | いただきもの
昨日の発熱「仕事納めを風邪で休むのか?」の心配も、努力の甲斐あって下がりました。
林檎の風邪治療法
まずは生姜湯やゆず茶など、温かい飲み物を飲んで体内から温めます。
その後「このお風呂は、鬼でも入るのか?」なほど熱い(らしい)お風呂に入って、外からも温めておきます。
その後、身体をよく拭きソッコーで電気敷布を最強にしたお布団に潜り込みます。
翌朝、スッキリ熱は下がってます
実はこれ、林檎パパも同じように治すんですが林檎ママと弟はダメだそうです。
 個人的治療法なので、マネしないで下さいね
しかし、性格も男前なら風邪の治し方も男前でしょ
今週に入って、何かと忙しくなかなか出来なかったものをご紹介します。

パールピアス♪


いろんなピアス

ひろるちゃんからの、クリスマスプレゼントです。
ひろるちゃんの影響もあって、ピアスホールを開けた私。
それからはずっと、いろんなピアスをプレゼントしてくれてるんです。
最初はポストペットで知り合った私たち。
似ているところがたくさんあって、冗談で「生き別れの姉妹か?」まで笑ってたのですが。。。
初めてひろるちゃんと会うチャンスがあった時、ひろるちゃんから「今日の私はこんな服装よ!」な写メールをもらった時「はぁ~~~?これ、私じゃないの?」と思ったくらい同じような服装だった私たち
だからかしら?ひろるちゃんからのプレゼントはいつも嬉しいんです
他にもまだあるんですが、小出しに紹介させていただきますね。

今日でやっと「仕事納め」でした。
大掃除をして、おそば食べて帰って来てホッとしてます。
今年は2月からずっと走り続けてたので、フッと気が抜けた時の昨日の発熱だったのかしら?
とりあえずは、しばらく休養で体力つけなくちゃ

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ミシン、壊れてるんだけれどなぁ。

2006年11月04日 | いただきもの
週末の今日、残業も無く何とか家まで辿り着きました
ハイ、三代目とは「日本語」が何かと通じないらしく今日も大変な一日。
そして帰ってきた私に林檎ママが。。。



「○○のおばさん(親戚です)が、引越し準備してたらこんなの出てきたんだってぇ。『林檎ちゃん、モノを作るのが好きだから上げるわ』だってぇ。」と頂いちゃったそうです。
あの。。。嫌いじゃないけれど、ここ数年ミシンに触った記憶ないし。
だって、その理由は林檎ママあなたが一番知ってるはず
ミシン壊れてるじゃないのぉ~~~~!
確かにこんな可愛い和柄の布、ミシンさえあれば何か作りたくなりますよぉ。
でも。。。手縫いかい?





こんな、可愛いんですよ。
おばさん、昔っから「熱しやすく冷めやすい人」だったもんなぁ。
多分勢いで布を買って、やる気満々だったんだろうけれど急に熱が冷めたんだろうなぁ。
そして、こんな存在忘れきって引越し準備を始めたら出てきちゃったに違いない。
うーーーん、ミシンが直るまで放置しちゃうと私も一緒だよなぁ。
まずは手縫いでも作れそうな「ティッシュケース」でも作っちゃおうかな?
。。。そんな時間、捻出できるのか?なんですけれどね。
あぁ。。。闇に葬っちゃいそうな気がしちゃう。

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

キャラメルクリーム&パッキン

2006年10月02日 | いただきもの
ひろるちゃんのお土産は、クッキーだけじゃなかったんですよ。




グリコのキャラメルクリーム

パッキンのお菓子たち

グリコのキャラメルクリーム、トーストに塗って食べてみました
ひろるちゃん情報で「もろ、グリコのキャラメル!」とは聞いてましたが、本当にそう
今度、パンを焼く時にコンデンスミルクの代わりにコレを使ってみようかな?
そうしたら、パン自体がほんのりキャラメル味にならないかしら
うーーーんプリン食パンだって、美味しくできたんだしやってみようかな?

パッキンのお菓子の中には「ゴメン間違って入れちゃった!」な、チーズ系のお菓子もありましたがこちらは「チーズ大好き」な林檎胃パパの胃の中へ
ガトーレーズンは、この前から「あぁ、今度買ってきて食べたいなぁ」と思ってたのでナイスなタイミング
明日はコレを職場に持って行って、おやつにしなくちゃぁ

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

USJクッキー、頂きました♪

2006年10月01日 | いただきもの
昨日、帰ってきたら下駄箱の上に箱が。。。
ひろるちゃんから、大阪土産が届いてました







USJクッキーでした。
今日は、百人一首をなぞったり溜まったビデオを見たりと一日を過ごす中このクッキーと紅茶でのんびり過ごしましたよ。
今日の北海道はで、とっても気持ちが良かったぁ。
今日から10月だというのに、まだ窓を全開にして一日を過ごすなんてチョット信じられないかも?
だからと言って、暑すぎる訳でもなく本当に過ごしやすい一日でした。

百人一首、何ページかは楽しんで書き始めました
でも、既に自分の「字体」が出来上がってるだけに100%完璧になぞるのは難しいですね。
それでも、ただ五十音を始めるよりはいろんな字を組み合わせて書くって言うのは楽しいです
一日数ページずつでも良いから、毎日「書く」ってことを暫くは続けたいです

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

すっぱいもの大好き♪

2006年08月30日 | いただきもの



ひろるちゃんからの荷物にはも入ってました。
「どうしよう?暑い時期だったから、一塊になってたらぁ」と心配してたようですが、大丈夫
私のは程よい酸っぱさで美味しかったんだけれど、後輩にはだったよう。
ものすごい酸っぱそうな顔で困ってましたぁ。
知らない人が見たら、私が後輩を苛めてるように。。。
きっとゴンゾーもツマミ食いして、ビックリしたかもしれませんね。


リサのいもうと

こちらも荷物に入ってたガシャポンの一個です
今日は急な出張が入って、疲れモード全開な私。
なんだか脳内細胞も「支離滅裂」状態です
今日はこの辺で。。。

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

お疲れ月曜

2006年08月28日 | いただきもの





今日は、なんか「怪しい一週間の始まり」でした。
他の工事の関係で、現場はストップするし。
菌ばら部長のわがままで、ヘンな仕事を手伝う羽目になり自分の仕事は止まるし
村内やな気分を吹き飛ばすためにも、ひろるちゃんからのプレゼントご披露
リサとガスパールの、ハンドタオルとファスナーホルダー
可愛くって、使うのが勿体無いんです。
そう。。。そうやって、大切にとってあるモノが一体いくつあることなのか?

今日の北海道はがちで、気温も上がらず過ごしやすかったかな?
部長のわがままは別として。。。
でも、こういう時って一週間うまく行かないような嫌な予感が。。。外れると良いんですが

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

リサのサンドイッチケース

2006年08月26日 | いただきもの



ひろるちゃんから、新島土産と一緒に入ってたリサのサンドイッチケース。
以前もガスパールのに貰ってたのに、また送ってくれました
あれからも、ホームベーカリーでパン焼いてサンドイッチは作ってるんだけれどお弁当にまでパンが回ってきません。
作るたびに、弟が帰ってきてバクバク食べて帰っちゃうんですよね。
どうやら、ギャングちゃんはホームベーカリーに飽きたようで作ってないらしいです。
だって「黒糖パン焼いてね」メールが来てたくらいですからねぇ。
もう少し涼しくなったら、お弁当に持ってくるくらいたくさん焼かなくちゃ

ランキングに参加してます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします