goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎の日記

日々の出来事を、なんとなぁく書いちゃいます。
トラックバックのみは削除させていただきます。コメントもお願いします。

mimoさん、ありがとう♪

2007年03月15日 | いただきもの
先日、うれし!たのし!...Happy Life!mimoのmimoさんのpure-ri&mimoのショップオープン記念プレゼントに応募して当たったんですよぉ~~~


こんな可愛いラッピングで届きました

「これからもあなたにたくさんのしあわせを。。。」のメッセージと四葉のクローバー
これはまた私のデスクマットの中にコレクションです

裏はステキなバラのモチーフ&mimoさんのお名前

ほぅ~~~~~ら。こんな可愛いエコバックが届いたんです。

可愛いトリさんの刺繍

マチもちゃんとこんなにあります。

底はこんな風に可愛く上げてありましたよ

底部のパッチワーク柄の布はコーティングされてて「エコバック」には最適ですよねぇ。

こんな風にコンパクトになりました

可愛いお手製の説明書付き。

時代が時代なだけに「エコバック作んなきゃいけないよなぁ~~~。」と思ってたんです。
そんな時に「プレゼント企画」見ちゃって「応募するしかないじゃぁ~~~ん」と応募してみました。
まさか。。。当たると思っていなかっただけに発表を見た瞬間「この林檎さんって私かいっ?」とに向かって聞いちゃった私でした。
今日からバックの中に、シッカリと忍び込ませて通勤してます。
と言いつつ、使うのが勿体無くてしばらくは買い物袋を貰っちゃいそうですけれどね。
実は。。。取られそうなので、林檎ママにはまだ見せてません!
もちろんギャングになんて、恐ろしくて見せる勇気は沸きません
でもいつか、ここまでかわいく上手に出来なくても縫ってあげなきゃいけないでしょうねぇ。
mimoさんありがとう♪大切につかわさせて頂きますね!


トラックバックのみはお断りしてます!
必ずコメントも下さい!



ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ギャングから貰いました♪

2007年03月07日 | いただきもの
今日の仕事帰り、頼まれモノを届けに弟の家によりました
チョット、太りすぎサインの出てるギャングにはお菓子の差し入れは出来ないので手ぶらで行ったので「不機嫌だったらどうする?」と思ったら。。。
なんだか、ご機嫌でしたねぇ



ご機嫌ついでに何を思ったのか、宝物を出すようにメイクボックスを引っ張り出してきて「これね、欲しくて買ったんだけれど上手に使いこなせないしギャングにはなんだか似合わないからねぇちゃんに上げちゃう!」としてくださいました。
確かこれ、シャネルで欲しくて欲しくて買ってきた限定なんですよねぇ。
リキッドのアイシャドウに、それに合わせて買ったグリーンのアイライナー。
グロスは「ねぇちゃんが、春夏になるとこういうのを使ってて可愛いと思って買ったけれど似合わなかった」だそうです。
いつも私の部屋から奪っていく事はあっても、私にくれる事は無かったのでビックリ
まぁ。。。帰り際には「その代わりね、ねぇちゃんが使わないブラウン系のアイシャドウがあったらちょうだい」との一言が付いたんですけれどね。
明日、大荒れに荒れた天気にならない事を祈って寝るしかないですよねぇ

夕べ、久し振りに足モミして寝たらぐっすり眠れて少しだけ睡眠不足解消できた感じです。
最近、講習や出張が多かったけれどデスクワークはそんなに忙しくなかったので肩こりが少し楽だったので忘れてました。
でも最近、飯島愛ちゃんの引退騒動で「腎臓が弱い」を見て改めて揉み始めます。
私も丈夫な方じゃなく、足モミする前は年に数回は苦しい思いもしてたのが足モミ始めて楽になったんですしねぇ。
。。。今夜も、これから揉んで寝ます


トラックバックのみはお断りしてます!
必ずコメントも下さい!



ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

沖縄のお土産♪

2007年02月21日 | いただきもの

紅いもチップス
紅いもチップス
ちょっちゅね
ちょっちゅね(黒糖ピーナッツ)
塩ちんすこう
塩ちんすこう
いただきます♪

先週から総務のオネーサンは、会社のインフルエンザの猛威から逃げるように沖縄へ行ってました
そのお土産で、こんなにお菓子を買ってきてくださいました。
みんなで分けたお菓子は、欲望に負け撮影ならず
紅いもチップスも、ちょっちゅねも美味しかったんですが私の一番は塩ちんすこう
塩って言うのも、初めてだったけれど丸いちんすこうも初めて
この丸いほうが、いつも見慣れてるちんすこうよりも「しっとり感」があって美味しかったんですよ。

総務のオネーサン、まさか自分が休んでいる間に社内でバタバタとインフルエンザに倒れてるとは思ってなかったようです。
週明け、少しは下火になるかと思ったらまた一人犠牲者が増えたようです。
そして、インフルエンザのか?ズルじゃないのか?な疑いで専務もずっと家に引きこもってるし。。。
ウチの会社、大丈夫なんだろうか?
私は「いつでも来いっ!」と、インフルエンザで寝込んでも良いようにアクエリアス2リットルを数本部屋に用意してあるんだが。。。
桃缶は嫌いだけれど、パイン缶なら具合悪い時でも好きだからと思って買い込んでるけれどいたって元気
「一日一個の林檎は医者要らず」本当にそのようです。

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

なに入れようかな?

2007年02月17日 | いただきもの


林檎ママのお友達からかごを貰ったのです
バウムクーヘン&はまなすの恋
バウムクーヘン&はまなすの恋も良いけれど。。。

パンも良いですよね

最近、林檎ママのお友達はこのカゴ作りにハマってるらしいんです。
「ハイ、林檎ちゃんにも」と下さいました
何を入れようかなぁ~~~も何も、やはろ「食べ物」を入れてしまった私です。
北菓楼の、バウムクーヘンとはまなすの恋を入れてしまいましたが入れて撮っただけですぐに体内へと消え去りました
そして、久し振りに買った砂川の山屋のパンを入れてみました。

やっと休みがやってきます。と毎週思ってるような?
そうなんですよねぇ、1月の末から出張続きで疲れてるし会社じゃぁインフルエンザ3人目だし。。。
ここで遊びほうけて体力使うよりは、明日はゆっくり過ごして体力温存ですね。
皆様も、お気をつけ下さい。

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

リサ&ガスパールのカレンダー

2007年01月23日 | いただきもの

見て♪

こんな風に。。。

キュート♪

こんな可愛いリサ&ガスパールのカレンダーも頂きました
ブロックになってて、いつまでも使えるんですよね。
パソコンのディスプレイの横にこうやって飾ってあります。
可愛いでしょ。奥には、ガムも置いてあります
リサ&ガスパールって、意外と売ってる所が少ないんですよねぇ。
ひろるちゃん、よく見つけてくれました
前はガシャポンも送ってくれたし、ある所にはあるのねぇ。

明日は講習です一日。。。
それも朝はいつもより早めに家を出て、電車で札幌です。
起きれるんだろうか?そして、起きていれるんだろうか?不安です。
前回の講習は、あまりの寒さに震えていたので今回はカイロ持ちました。
こんな事で、風邪を引いちゃバカ臭いですからね。
時間があって、何か美味しいものでも買って来れたらいいけれどどうかな?

ランキングに参加してます。
材料投入

にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ピアスも♪

2007年01月20日 | いただきもの

見て♪

雪の結晶♪

キュート♪

こんな可愛いピアスも頂きました
ひろるちゃんが選んでくれるピアス、パールが多いんですよねぇ
今回のこのリボンのも、すごくでしょ。
雪の結晶のも、今の季節にはピッタリ!
今日も仕事には、この雪の結晶のをしてきました。

こんな可愛いハンドクリームも入ってて、オレンジの良い香りだし結構潤うし。。。
手が荒れやすい私には、とってもありがたいです。
会社にも部屋にもリビングにも。。。もちろんバックの中も、ハンドクリームをたくさん持ってます。
現場に出ると、チョークも使う事が多いのでチョークの粉で凄く荒れるんですよ
普段はハンドクリームだけですが、夜寝る前だけは馬油塗ってからハンドクリーム。
これが一番浸透率が良くて、シットリするかしら

明日はお休み。。。でも、まだ「何パン?」決めてません。
でも何か決めて焼かないと、月曜の朝のパン。。。無いのよぉ

ランキングに参加してます。
材料投入

にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ルピシアのお茶♪

2007年01月19日 | いただきもの

なんでしょう?


ダージリン・オータムナル

ゆめ&カシュカシュ

ひろるちゃんには、ルピシアのお茶もいただきました
ここはいろんなお茶がたくさんあって、楽しいんですよねぇ。
ゆめ
 バニラとフルーツの香りがやさしく甘い、バラのつぼみ入りの紅茶
カシュカシュ
 フランス語で「かくれんぼ」のこと。いろいろな香りが見え隠れするキュートな紅茶
旭川には無いのですが、札幌や千歳のアウトレットへ行った時には必ず寄っちゃいます。
家では、コーヒーよりも紅茶が多い私にはとっても嬉しいです。
でも、まだ勿体無くて飲んでないんです
今度美味しいケーキでも買ってきて、ゆったり飲みたいですね

こんなに、パッキンのお菓子も入ってたので一緒に美味しいおやつの時間を過ごせます。
冬のお休みは、よほどの用事がない限りはあんまり家を出たくありません。
車移動が多い林檎地方、無駄なお出掛けして事故に遭遇なんてしたくないですからね。
そうなると、家でおやつ食べながら本を読んだりパンを作ったり
「半冬眠」のような生活をしちゃいます。
今度の日曜日も、林檎地方で用事があるのでその用事が終わっちゃえば家にこもってお茶飲みながらパンかしら?

今週は、土曜出勤なので明日は仕事です。
もう一日頑張るためにも、足モミして寝ようかな?

ランキングに参加してます。
材料投入

にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ハッピーバースデー♪

2007年01月16日 | いただきもの

ハッピーバースデー

ひろるちゃんからのプレゼントには、ハッピーバースデーのいろんなものも入ってました。
シャンプー&コンディショナーやバスタブは良く見かけてたのですが。。。
ハンドエッセンスや、デオドラントスプレーまであるんですねぇ。
おかげさまで、お風呂の中からお風呂上りまでバラの香りに包まれて幸せな夜です。
「猛獣館」で働く私にとって、家に帰ってからの癒しの時間はとっても貴重。
良い香りに包まれ、ゆったりと過ごしたいものですものねぇ。
ハンドエッセンスも、なかなかシットリで良い香りでなくなったら自分で買いそうです。
ただ残念な事に、デオドラントスプレーは会社のお隣のドラッグストアにはありませんでした

今週の猛獣館、おとなしいです。
そう、みんなをイライラさせる三代目のバカぼんずが今週いっぱいはほとんど不在
平和です。誰もむやみに怒鳴らないし、ヤツがいないだけで空気が澄んでます。
まぁ、朝だけは居るんでそのだらしない姿(寝癖ボウボウ・作業着ジャンバーの裾からトレーナーの裾がだらしなく出てる)を見たら「朝からお前は見たくない!」ですけれどね。
来週になったら、戻ってくるのか?それとも、もっと遠い現場へ行かされ朝も会わないで済むのか?どっちかなぁ。
できれば、後者でありますように

ランキングに参加してます。
材料投入

にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

ストール&バック♪

2007年01月15日 | いただきもの
遅くなりましたが、ひろるちゃんから頂いた誕生日です。

なに?
何が入ってるのかなぁ?
可愛いでしょ♪
ストールでした
もう一個?
もう一個、ハッシュアッシュ?
わぁ~~~い!バックだぁ♪
可愛いバックでした

まず最初に目に飛び込んできたのが、ストールの方のハッシュアッシュの袋。
「あぁ!これがストールね!」と、手紙の内容から察した私。
開けて「可愛い!」と喜びながらパッキンのお菓子をめくってるとまたハッシュアッシュの袋が。。。
「えっ?手紙に何も書いてないのに?ひろるちゃん自分の分のストールも入れちゃった?」と思って見たら、バックでした
私もだけれど、ひろるちゃんもお互いへのプレゼントって「お揃いモノ」買っちゃうんですよねぇ。
同じバック・ピアス・化粧品。。。一体どれだけお揃いを持ってるのか?
初めてひろるちゃんとあった日は、同じような服装で照れちゃったしね
遠く離れた東京と北海道で買って「これ!買ったら美味しかったよ!」なメールを貰って「はっ?これ、私も買ったよ!」と同じハンバーグを買った日もあります。
もしや私たちって生き別れの。。。?

ランキングに参加してます。
材料投入

にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします

カップ麺用カップ?

2007年01月12日 | いただきもの
ひろるちゃんからのクリスマスプレゼント、やっとご披露終わります。





可愛いカップ?らしきものの中に、またまたバスグッズが入ってました。
そしてよくみるとあるモノを入れるためのカップだったようで。。。
そのモノを買おうと思っていても、なかなかお店で思い出せず買ってなかったんです。

このように、カップ麺を入れて使うようです。
実は今日も、撮影用なのでまだ本格的に使ってないけれど熱くなくて良いかもしれませんね。
それに、なんかですよね。
今は私の部屋に、この状態で飾られています。
明日、夕方チョット出掛けなくてはいけないから「小腹」が空かないように使ってみようかしら?
でも。。。これ一個食べたら、帰ってきて晩御飯はいらない量ですね。

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 その他日記ブログへうまく辿り着けば「ミニ林檎」に会えるはずです。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします