昨日は動物病院へ行ってきました。
実はシュシュさん、下あごのところや前足の付け根付近の皮膚が赤くなってまして・・・
下あごのところは結構前からではあったんですが、痒がってるふうでもないので、様子みしてました。
前足の付け根も痒がってるふうではないものの、毛の変色が気になったので1度診て貰う事にしました。
待合室の様子です。

余裕な表情
伏せちゃったりしてます。

この後、ごろ~んと寝そべってました
しかし、ひとたび名前が呼ばれ診察室に入ると先ほどの余裕な表情は一変。
無表情になり、先生と目を合わそうとはしません(笑)
皮膚の状態を診てもらい、組織検査をしたところ、特に心配な物ではなかったです。
下あごの口元は少し炎症があるので、抗生剤。
前足の皮膚は蒸れからきているものだろうと・・・消毒液。
シャンプーは夏なら2週間に1回でもいいと言われました。
さすがに50日は開けすぎたようです(滝汗)
今年の夏は異常に暑かったから、蒸れてちゃったのね
(ごめんね)
これからはもっと頻繁に洗ってやらねば
で、どちらにもと薬用シャンプーが出されました。
行きはチャリを引きながら徒歩で通院したシュシュさんですが、帰りは当然のようにカゴ入り娘で帰ってきました。
(写真無し)
『病院て疲れるのよね・・・
』の図。

お疲れ様
ポチッ!とお願い
励みになります

実はシュシュさん、下あごのところや前足の付け根付近の皮膚が赤くなってまして・・・
下あごのところは結構前からではあったんですが、痒がってるふうでもないので、様子みしてました。
前足の付け根も痒がってるふうではないものの、毛の変色が気になったので1度診て貰う事にしました。

待合室の様子です。

余裕な表情

伏せちゃったりしてます。

この後、ごろ~んと寝そべってました

しかし、ひとたび名前が呼ばれ診察室に入ると先ほどの余裕な表情は一変。
無表情になり、先生と目を合わそうとはしません(笑)
皮膚の状態を診てもらい、組織検査をしたところ、特に心配な物ではなかったです。
下あごの口元は少し炎症があるので、抗生剤。
前足の皮膚は蒸れからきているものだろうと・・・消毒液。
シャンプーは夏なら2週間に1回でもいいと言われました。

さすがに50日は開けすぎたようです(滝汗)
今年の夏は異常に暑かったから、蒸れてちゃったのね

これからはもっと頻繁に洗ってやらねば

で、どちらにもと薬用シャンプーが出されました。
行きはチャリを引きながら徒歩で通院したシュシュさんですが、帰りは当然のようにカゴ入り娘で帰ってきました。


『病院て疲れるのよね・・・


お疲れ様






10月2日 土曜日にシュシュのシャンプーをしました


50日ぶりです
放置し過ぎでしょうか

ブルブル中


ドライヤーでしっかり乾かし

獣臭のしない綺麗な体になりました
ポチッ!とお願い
そのポチッ!とが励みになります




50日ぶりです

放置し過ぎでしょうか







ドライヤーでしっかり乾かし

獣臭のしない綺麗な体になりました






先日、リメ服屋のお客様とお会いする機会あり、とても貴重な楽しい時間を過ごしてきました
。
その時にお客様からシュシュにお土産を頂いちゃいました
。

砂肝とレバーです
ウチではとんと見かけない生タイプのオヤツ。
袋を開ける前からシュシュさん尋常ではない様子です
ご馳走を目の前にして、他には何も目に入らずな状態(笑)

次に来る『ヨシ!』って言葉しか聞こえません。
待ちにまった『ヨシ!!』

目玉が飛び出そうです(大爆)
目玉は飛び出なくて済んだのですが、
こちらは大量に出てしまいました

掃除したばっかだったのに・・・
そして、こちらはお仕事の関係で頂いた試供品?
携帯水入れです。
畳むとこんなにコンパクト

お客様のお蔭で素敵な物を頂いちゃいました
私はお客様に会えてシュシュはお土産を貰えて、
とっても嬉しい1日なりました。
S様ご馳走様でした。
ポチッ!とお願い
そのポチッ!とが励みになります


その時にお客様からシュシュにお土産を頂いちゃいました


砂肝とレバーです
ウチではとんと見かけない生タイプのオヤツ。
袋を開ける前からシュシュさん尋常ではない様子です

ご馳走を目の前にして、他には何も目に入らずな状態(笑)

次に来る『ヨシ!』って言葉しか聞こえません。
待ちにまった『ヨシ!!』

目玉が飛び出そうです(大爆)
目玉は飛び出なくて済んだのですが、
こちらは大量に出てしまいました


掃除したばっかだったのに・・・

そして、こちらはお仕事の関係で頂いた試供品?
携帯水入れです。

畳むとこんなにコンパクト

お客様のお蔭で素敵な物を頂いちゃいました

私はお客様に会えてシュシュはお土産を貰えて、
とっても嬉しい1日なりました。
S様ご馳走様でした。






ここ数年、夏の旅行へ行く我が家
(今年もその予定)。
当然シュシュも一緒!!
でも犬連れのお出かけは真夏だと結構大変
。
車の中の留守番は絶対無理だし、一緒に行動するのも
アスファルトが焼けてるから結局スリングで抱っこ。
飼い主も犬も暑いし、飼い主の体力もかなり消耗
。
で、買っちゃいました
犬用カート(ペットセーフティーカート)
。

これで真夏のお出かけもスムーズ
乗り心地もいいんでないの

とあるホームセンターのペットショップで購入したコチラのカート。
レッドは箱に入って新品の物が2つあったけど、欲しかったブルーは展示されてる現品のみ・・・。
手垢いっぱいの現品はイヤ
なので、お取り寄せしてもらいました。
数日後、お店から 『入荷しました
』 の電話が有り、この週末に取りに行ってきたんです。
箱の中を確認させてもらおうとお店の方にお願いしたところ・・・
『あ、いいですよ~
』 と快く箱を開けてくれるお兄さん。
開封しながら 『それでですね、今回ブルーをお買い上げのお客様にはレッドが付いてくるんです
』 と・・・
『へっ??』


お兄さん、何を言っちゃってるの?と思って箱の中を見てみると
なんとブルーと一緒にレッドが
何でも、中国で製造してるところが発注ミスでレッドを多く作りすぎたとかで在庫を抱えてるとか・・・
それで新たにお取り寄せがあるとブルーにのみレッドが付いてくるようです。(確かそんな感じ
)
ちなみに、レッドを買ったらもう1個レッドが付いてくるってことは無いそうです
。
と、言うわけで(どういう訳だ)よく分からんが、
日頃の行いの大変良い私は、色違いのレッドまで手に入れたのでありました
。

すっごく得しちゃった
※注意※
今、このカートのブルーを買うと必ずレッドが付いてくるわけではないそうですので、悪しからず。
ポチッとお願い!!
こちらもポチッとお願い!!


当然シュシュも一緒!!

でも犬連れのお出かけは真夏だと結構大変

車の中の留守番は絶対無理だし、一緒に行動するのも
アスファルトが焼けてるから結局スリングで抱っこ。
飼い主も犬も暑いし、飼い主の体力もかなり消耗

で、買っちゃいました

犬用カート(ペットセーフティーカート)


これで真夏のお出かけもスムーズ

乗り心地もいいんでないの


とあるホームセンターのペットショップで購入したコチラのカート。
レッドは箱に入って新品の物が2つあったけど、欲しかったブルーは展示されてる現品のみ・・・。
手垢いっぱいの現品はイヤ

数日後、お店から 『入荷しました

箱の中を確認させてもらおうとお店の方にお願いしたところ・・・
『あ、いいですよ~

開封しながら 『それでですね、今回ブルーをお買い上げのお客様にはレッドが付いてくるんです

『へっ??』



お兄さん、何を言っちゃってるの?と思って箱の中を見てみると

なんとブルーと一緒にレッドが

何でも、中国で製造してるところが発注ミスでレッドを多く作りすぎたとかで在庫を抱えてるとか・・・
それで新たにお取り寄せがあるとブルーにのみレッドが付いてくるようです。(確かそんな感じ

ちなみに、レッドを買ったらもう1個レッドが付いてくるってことは無いそうです

と、言うわけで(どういう訳だ)よく分からんが、
日頃の行いの大変良い私は、色違いのレッドまで手に入れたのでありました




すっごく得しちゃった

※注意※
今、このカートのブルーを買うと必ずレッドが付いてくるわけではないそうですので、悪しからず。



犬飼いのおウチなら春に開催され、既に閉幕したと思われる抜け毛祭り。
我が家はまだまだ続いております

全く
いつまでもいつまでも
掃除機かけたって限が無いし

『。。。っつ~か、わざとじゃないし・・・』 byシュシュ
ポチッとお願い!!
こちらもポチッとお願い!!

我が家はまだまだ続いております


全く

いつまでもいつまでも

掃除機かけたって限が無いし


『。。。っつ~か、わざとじゃないし・・・』 byシュシュ



お散歩へ行ったのに、その1時間半後に再びシュシュを連れて外へ。
さっき行ったのにまたお散歩へ行けると思ったのかテンションアゲアゲ
のシュシュですが、玄関を出たと思ったら自転車のカゴへIN


それでもとっても嬉しそう
そのまま地面に下ろされることなく、サイクリング


爽やかな風を感じながら着いたのは…
『ん?』 byシュシュ

動物病院です
今日はワクチン接種に来ました。
先程までのアゲアゲテンション
はダダ下がり




聴診・耳掃除・爪切り・肛門腺絞り・目・口などなどをされてる時は耳がペッタンコ状態で死んだ魚のような目のシュシュ
ワクチンを取りに先生が席を外すともう終わったと勘違いしたのか笑顔です。
『なんだ、何てこと無かったわね!!』 byシュシュ

いやいや、これからが本番なんですけど
再び先生が登場すると焦りだすシュシュ
そして再びお耳ペッタンコ

ビビリ過ぎていつチクッ
とされたのかも分からなかった様子
(分かっていたかもしれないが、反応せず)
診察台から下ろすとカツカツカツカツと滑りながら逃げるように診察室から出る。
(逃げるようにではなく明らかに逃げ出してるんですけどね
)
支払いを済ませ外へ出るとホッとしたような顔

そして再び自転車のカゴへIN
し

爽やかな風を感じながら家へと帰りました
『今日は安静に!』 て先生の言いつけ

しっかり守ってます
イビキかきながら

さっき行ったのにまたお散歩へ行けると思ったのかテンションアゲアゲ




それでもとっても嬉しそう

そのまま地面に下ろされることなく、サイクリング



爽やかな風を感じながら着いたのは…
『ん?』 byシュシュ

動物病院です

今日はワクチン接種に来ました。
先程までのアゲアゲテンション






聴診・耳掃除・爪切り・肛門腺絞り・目・口などなどをされてる時は耳がペッタンコ状態で死んだ魚のような目のシュシュ

ワクチンを取りに先生が席を外すともう終わったと勘違いしたのか笑顔です。
『なんだ、何てこと無かったわね!!』 byシュシュ

いやいや、これからが本番なんですけど

再び先生が登場すると焦りだすシュシュ

そして再びお耳ペッタンコ


ビビリ過ぎていつチクッ


(分かっていたかもしれないが、反応せず)
診察台から下ろすとカツカツカツカツと滑りながら逃げるように診察室から出る。
(逃げるようにではなく明らかに逃げ出してるんですけどね

支払いを済ませ外へ出るとホッとしたような顔


そして再び自転車のカゴへIN



爽やかな風を感じながら家へと帰りました

『今日は安静に!』 て先生の言いつけ

しっかり守ってます


イビキかきながら


4月26日は本当に良いお天気でしたぁ
草むしりを済ませ、お昼ごはんを食べた後TVを見ながらのんびりし
。
お散歩に行く前に、干しているお布団を入れようとベランダへ。
布団挟みを外し、パンパンと叩いて1枚目のお布団を入れた時
下の方で 『ドサッ
』 とイヤな音が・・・
振り返るともう1枚あるはずのお布団が無い
慌ててベランダから下を見るとパパのお布団がそこに・・・
こういう時って人間で面白いですね~
私、階段を駆け下りながら 『わっ
わっ
わっ
わっ
わっ
わっ
わっ
わっ
・・・』 て、
ドリフのコントの志村ケンみたいに声だしてました(←分かります?)
幸いにも庭が乾いていたのでお布団に付いた汚れは手で掃えばおちたので良かったけど
焦りました
とんだハプニングの後は、久しぶりに川原までお散歩に行って来ました

荷物になるし『デジカメは持たなくていいや~!』と携帯と家の鍵とお散歩バッグだけを持って・・・。


でも、デジカメを持たないのは失敗でした。
だって、八重桜がすごく綺麗に咲いてたんだもん





携帯で撮ってきました
当然可愛いシュシュも桜とパシャ



落ちてしまった桜を見つけたので、こんな写真も!!
キャー
ラブリー
(←アホ)
川原に来たら必ず走らせる広場で今回も激走
暫く歩くとこんな物が目に入ってきました





ボケボケだわ
分かります? 鯉のぼりです。
大漁大漁
もちろんシュシュとの2ショット?数十匹ショット

とってもいい笑顔が撮れました
この写真、携帯の待ち受けです

た~~っぷり2時間のお散歩 楽しかった
しかしこの日はよく動いたわ


草むしりを済ませ、お昼ごはんを食べた後TVを見ながらのんびりし


お散歩に行く前に、干しているお布団を入れようとベランダへ。
布団挟みを外し、パンパンと叩いて1枚目のお布団を入れた時
下の方で 『ドサッ

振り返るともう1枚あるはずのお布団が無い

慌ててベランダから下を見るとパパのお布団がそこに・・・

こういう時って人間で面白いですね~
私、階段を駆け下りながら 『わっ








ドリフのコントの志村ケンみたいに声だしてました(←分かります?)
幸いにも庭が乾いていたのでお布団に付いた汚れは手で掃えばおちたので良かったけど
焦りました

とんだハプニングの後は、久しぶりに川原までお散歩に行って来ました


荷物になるし『デジカメは持たなくていいや~!』と携帯と家の鍵とお散歩バッグだけを持って・・・。



でも、デジカメを持たないのは失敗でした。

だって、八重桜がすごく綺麗に咲いてたんだもん






携帯で撮ってきました

当然可愛いシュシュも桜とパシャ




落ちてしまった桜を見つけたので、こんな写真も!!



川原に来たら必ず走らせる広場で今回も激走


暫く歩くとこんな物が目に入ってきました








分かります? 鯉のぼりです。
大漁大漁

もちろんシュシュとの2ショット?数十匹ショット


とってもいい笑顔が撮れました

この写真、携帯の待ち受けです


た~~っぷり2時間のお散歩 楽しかった

しかしこの日はよく動いたわ


19日はすごく良く晴れたので
土曜日の授業参観の振り替えでお休みだった息子が(狭い)庭でシュシュと戯れる
激走したり

乙女チックにチューリップを見つめたり

お隣を覗いてみたり
(コラコラ
)

午前中はの~んびり過ごしました。
午後はと言うと、お天気が良いこの日を狙って、
お散歩がてら動物病院へ行ってフィラリアの検査をしてきました。

。
丁度、狂犬病予防接種時期と言うのもあり (良いお天気ってのも関係あるはず!)
いつも混んでる病院が更に超混み
2時間近く待ちました。
そして頂いたお薬は我家にとってはお初
錠剤ではなく、チュアブル

6年通ってますが、初めて『錠剤とチュアブル どちらにします?』と聞かれました。
扱ってたのね、チュアブルのお薬
(いったいいつから?)
給料日前だったので2錠(?)だけ頂いてきました
あ、そうそうシュシュさんったら痩せてました
8.9kg。
『もう少しフードの量増やしてもいいかも』 と言われました
そして先生は
『あまり言った事ないなぁ、「減らした方がいいかもしれません」とは言うけど増やしてあげてとは
』 と・・・。
シュシュさん、昨日の夜からフードの量が増えました
お天気が良いといい事あるのかも
良かったね!シュシュ
母の財布はスッカラカンになったけど・・・


土曜日の授業参観の振り替えでお休みだった息子が(狭い)庭でシュシュと戯れる

激走したり


乙女チックにチューリップを見つめたり


お隣を覗いてみたり



午前中はの~んびり過ごしました。
午後はと言うと、お天気が良いこの日を狙って、
お散歩がてら動物病院へ行ってフィラリアの検査をしてきました。



丁度、狂犬病予防接種時期と言うのもあり (良いお天気ってのも関係あるはず!)
いつも混んでる病院が更に超混み

2時間近く待ちました。

そして頂いたお薬は我家にとってはお初

錠剤ではなく、チュアブル


6年通ってますが、初めて『錠剤とチュアブル どちらにします?』と聞かれました。
扱ってたのね、チュアブルのお薬

給料日前だったので2錠(?)だけ頂いてきました

あ、そうそうシュシュさんったら痩せてました

8.9kg。
『もう少しフードの量増やしてもいいかも』 と言われました

そして先生は
『あまり言った事ないなぁ、「減らした方がいいかもしれません」とは言うけど増やしてあげてとは

シュシュさん、昨日の夜からフードの量が増えました

お天気が良いといい事あるのかも

良かったね!シュシュ

母の財布はスッカラカンになったけど・・・

