吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています。診療日には毎日更新しています。

マシュマロ喉に詰まり重体 沖縄・石垣の学童クラブ その2

2024年05月20日 06時23分45秒 | 日記
 一般的に気道異物による窒息事故は、現場に居合わせた人が救助しない限り救命は不可能です。一般家庭でもそうですが特に幼稚園、保育園、各種保育施設などでは職員が確実に異物除去の方策を講じる必要があります。
 心肺停止の場合における心肺蘇生、AEDの普及で現場で救命される人は徐々に増えてきました。AEDが導入されて20年くらい経過しましたが徐々にその成果は見え始めています。
 しかしながら窒息事故による死亡例の報道は後を絶たない印象です。やはり応急手当を行うタイミングだとか難しいと思うかもしれませんが、是非応急救護講習に参加いただければ理解できると思います。
 今でも「応急手当に参加するには『勇気』が必要」と言われる人もおります。そうでしょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿