goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

インフルエンザ予防接種

2017年10月28日 05時29分26秒 | 日記
 さて今季はインフルエンザワクチンがかなり足りない。そろそろうちでもワクチン接種を開始しているが、いつ在庫が切れることやら・・・。
 毎年なんだか似たような話があるのだが、人によっては接種部位が腫れる人がいる。接種後は揉んだりしないほうがいいし、激しい運動や熱いお風呂にはいると血液循環が良くなるため、発熱したり接種部位が腫れることがある。そのため「赤くなったり痛んだりしたら接種部位を保冷剤で1日3回冷やしてくださいね」とお願いする。
 しかしそれにもかかわらず湿布薬をはったため余計に皮膚が赤くなってくる人もいるのである。なので「湿布薬ダメですよ。氷関係のモノで冷やしてくださいね」とお願いする。

 昨年の話だが、やはり腫れてきたと再来した人がいた。その方曰く
「湿布だめだと聞いたんでひえピタにしたらやっぱりかぶれましたよ」と・・・。
 思わず「これも湿布薬ですよ」といったら「ええっ? ひえピタって湿布薬なんですか? そうとは思いませんでしたよ」と・・・。
 この次から「ひえピタを含む湿布薬すべて」と文言を追加する必要性に迫られている。
 何だか毎年説明文言が増えてくるような気がするのである。