goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の地・釧路発信!わくわくパソコン教室珍道中!

道東の街、釧路でパソコン教室を経営する作者が投稿する、教室発信珍道中!
教室で起こったハプニングや、笑い話を掲載中!

2022年6月検定試験ご案内

2022年05月31日 | お知らせ

こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!

6月の検定試験のご案内です!
コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)の
申込締切日は6月8日(水)
試験日は6月25日(土)となっております。
試験時間は16:00開場、16:30から試験開始となっております。
外部受験も受け付けております!
ご連絡お待ちしております。

=============================

釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室 わくわくパソコン教室 のブログです。

★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====

・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com

<授業時間>
午前   10時00分~12時00分 火・水・木・金・土
午後   13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 火・水・木・金
夜    19時00分~21時00分 火・金

<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火~土(祝日除く)

それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。

どんなことでも気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月連休のご案内

2022年04月08日 | お知らせ

こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!

5月3日(火)、5月4日(水)、5月5日(木)の日程は、授業をお休みとさせていただきます。
5月6日(金)より、通常営業とさせていただきます。
それに伴い、5月3日(火)、5月4日(水)、5月5日(木)
電話は、
留守番電話が応対させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。


=============================

釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室 わくわくパソコン教室 のブログです。

★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====

・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com

<授業時間>
午前   10時00分~12時00分 火・水・木・金・土
午後   13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 火・水・木・金
夜    19時00分~21時00分 火・金

<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火~土(祝日除く)

それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。

どんなことでも気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月検定試験ご案内

2022年02月22日 | お知らせ

こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!

3月の検定試験のご案内です!
コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)の
申込締切日は3月2日(水)
試験日は3月19日(土)となっております。
試験時間は16:00開場、16:30から試験開始となっております。
外部受験も受け付けております!ご連絡お待ちしております。
4月の検定は年度切り替え準備のため実施されません。
ご迷惑をお掛けしますがご理解の程宜しくお願い致します。

=============================

釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室 わくわくパソコン教室 のブログです。

★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====

・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com

<授業時間>
午前   10時00分~12時00分 火・水・木・金・土
午後   13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 火・水・木・金
夜    19時00分~21時00分 火・金

<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火~土(祝日除く)

それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。

どんなことでも気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年2月検定試験ご案内

2022年02月01日 | お知らせ

こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!

2月の検定試験のご案内です!
コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)の
申込締切日は2月9日(水)
試験日は2月26日(土)となっております。
試験時間は16:00開場、16:30から試験開始となっております。
外部受験も受け付けております!ご連絡お待ちしております。

=============================

釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室 わくわくパソコン教室 のブログです。

★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====

・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com

<授業時間>
午前   10時00分~12時00分 火・水・木・金・土
午後   13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 火・水・木・金
夜    19時00分~21時00分 火・金

<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火~土(祝日除く)

それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。

どんなことでも気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文苑校「じっくり学ぶWebデザイナー」受講生募集中!

2022年01月28日 | お知らせ

当教室の姉妹校、わくわくパソコン教室 文苑校では、
「求職者支援訓練」を行っています。

こちらは求職に役立つスキルを身に付けていただくための教室となり、
場所はフクハラ公立大前店2階になります。

現在「じっくり学ぶWebデザイナー科」募集中です。
5か月間に必要なカリキュラムをぎゅっと詰め込み、
ゼロからホームページを作成できるスキルを勉強します。

受講料は無料です。
また、少しでも受講しやすいようテキスト料金は5,000円としました。

コース説明会も予定しております。
ご興味がおありの方、お気軽にお越しください。

■期間中に学ぶソフト
 ・イラストレーター
 ・フォトショップ
 ・ドリームウィーバー

■期間中に学ぶ言語
 ・HTML5&CSS3

お問い合わせは
わくわくパソコン教室文苑校
電話 0154-65-1909 (平日9:00~16:00)
http://rcorporation1997.com/humizono.html#mark2

じっくり学べる Webデザイナー科募集要項
就職を想定する職業・職種 Webデザイナー・グラフィックデザイナー
訓練目標 Webデザインに必要な知識、それに係るソフトウェアの実践的なスキルを習得し、各コンテンツの制作の流れを体験、ホームページ作成までの実践的な能力を身に付けてWebデザイナーの仕事に従事する。
訓練概要 Webデザイン・HTML・CSSを基本から応用技術まで習得。
Web制作に必要なIllustrator・Photoshop・Dreamweaverを用いた実践的なWeb制作技術の習得。
訓練終了後に取得できる資格
  • Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
  • Illustratorクリエイター能力認定試験 スタンダード
  • Photoshopクリエイター能力認定試験 スタンダード
認定機関/サーティファイ ※全て任意受験
訓練期間及び訓練時間 令和4年3月10日(木)~令和4年8月26日(金)(5か月)AM9:10~PM15:40
自己負担額 ¥5,000(税込価格)
募集に関する情報
募集定員 15人
募集期間 令和4年1月21日(金)~令和4年2月18日(金)
選考日 令和4年2月25日(金)
選考結果通知日 令和4年3月2日(水)
訓練対象者の条件 パソコンのキーボード・マウスの操作、文字入力ができる方
受講申込みのご相談は、お近くのハローワークまで 公共職業安定所一覧(北海道)
訓練実施施設に関する情報
訓練実施施設
(訓練実施機関)
わくわくパソコン教室文苑校(有限会社アール)
訓練実施施設の所在地 北海道釧路市文苑4丁目1―6 フクハラ公立大前店2階

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文苑校「じっくり学ぶWebデザイナー」1月21日から募集開始!

2022年01月14日 | お知らせ

当教室の姉妹校、わくわくパソコン教室 文苑校では、
「求職者支援訓練」を行っています。

こちらは求職に役立つスキルを身に付けていただくための教室となり、
場所はフクハラ公立大前店2階になります。

1月21日(金)より文苑校にて
「じっくり学ぶWebデザイナー科」募集開始になります。
5か月間に必要なカリキュラムをぎゅっと詰め込み、
ゼロからホームページを作成できるスキルを勉強します。

受講料は無料です。
また、少しでも受講しやすいようテキスト料金は5,000円としました。

コース説明会も予定しております。
ご興味がおありの方、お気軽にお越しください。

■期間中に学ぶソフト
 ・イラストレーター
 ・フォトショップ
 ・ドリームウィーバー

■期間中に学ぶ言語
 ・HTML5&CSS3

お問い合わせは
わくわくパソコン教室文苑校
電話 0154-65-1909 (平日9:00~16:00)
http://rcorporation1997.com/humizono.html#mark2

じっくり学べる Webデザイナー科募集要項
就職を想定する職業・職種 Webデザイナー・グラフィックデザイナー
訓練目標 Webデザインに必要な知識、それに係るソフトウェアの実践的なスキルを習得し、各コンテンツの制作の流れを体験、ホームページ作成までの実践的な能力を身に付けてWebデザイナーの仕事に従事する。
訓練概要 Webデザイン・HTML・CSSを基本から応用技術まで習得。
Web制作に必要なIllustrator・Photoshop・Dreamweaverを用いた実践的なWeb制作技術の習得。
訓練終了後に取得できる資格
  • Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
  • Illustratorクリエイター能力認定試験 スタンダード
  • Photoshopクリエイター能力認定試験 スタンダード
認定機関/サーティファイ ※全て任意受験
訓練期間及び訓練時間 令和4年3月10日(木)~令和4年8月26日(金)(5か月)AM9:10~PM15:40
自己負担額 ¥5,000(税込価格)
募集に関する情報
募集定員 15人
募集期間 令和4年1月21日(金)~令和4年2月18日(金)
選考日 令和4年2月25日(金)
選考結果通知日 令和4年3月2日(水)
訓練対象者の条件 パソコンのキーボード・マウスの操作、文字入力ができる方
受講申込みのご相談は、お近くのハローワークまで 公共職業安定所一覧(北海道)
訓練実施施設に関する情報
訓練実施施設
(訓練実施機関)
わくわくパソコン教室文苑校(有限会社アール)
訓練実施施設の所在地 北海道釧路市文苑4丁目1―6 フクハラ公立大前店2階

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1月検定試験ご案内

2022年01月04日 | お知らせ

こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!

1月の検定試験のご案内です!
コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)の
申込締切日は1月12日(水)
試験日は1月29日(土)となっております。
試験時間は16:00開場、16:30から試験開始となっております。
外部受験も受け付けております!ご連絡お待ちしております。

=============================

釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室 わくわくパソコン教室 のブログです。

★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====

・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com

<授業時間>
午前   10時00分~12時00分 火・水・木・金・土
午後   13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 火・水・木・金
夜    19時00分~21時00分 火・金

<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火~土(祝日除く)

それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。

どんなことでも気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年クリスマス飾りつけ終了しました!

2021年12月28日 | お知らせ

こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!

毎年恒例の教室のクリスマス飾りつけですが、クリスマスも終了しましたので片付けました!


クリスマスの飾りつけの片づけをする橋本先生。


玄関窓の飾りもお片付け。


さようならサンタさん……玄関で出迎えてくれてありがとう。

来年も飾りつけします!

また、こちらの記事が今年最後の更新となります!
当教室のブログを読んで頂いた皆様、教室に通って頂いた皆様、誠に有難う御座いました。
2022年もわくわくパソコン教室をどうぞよろしくお願いいたします!

=============================

釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室 わくわくパソコン教室 のブログです。

★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====

・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com

<授業時間>
午前   10時00分~12時00分 火・水・木・金・土
午後   13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 火・水・木・金
夜    19時00分~21時00分 火・金

<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火~土(祝日除く)

それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。

どんなことでも気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場で活かすパソコン事務科(短時間)募集開始!

2021年12月24日 | お知らせ

当校の姉妹校であるわくわくパソコン教室文苑校では、
お仕事をお探しの方のために、求職者支援訓練を行っています。

本日より「職場で活かすパソコン事務科(短時間)」の募集が始まりました。
就職活動やアルバイト等をしながら通えるように1日の時間を少なくした訓練です。
ワード・エクセルを中心に、就職後役立つ知識を詰め込みました。

コース内容を詳しく知りたいという方のために、コース説明会も行っております。
日程は文苑校のHPをご確認ください。

申込締切は1月21日、
年が明けてからの申込みでも間に合います。
ぜひご検討ください!

ご不明な点は
わくわくパソコン教室文苑校 電話 0154-65-1909 (平日9:00~16:00)
まで、お気軽にお問合せ下さい。

 

職場で活かすパソコン事務科(短時間) 募集要項
訓練目標 各種の業務に共通するワープロソフト・表計算ソフトの使用方法を学び、事務作業に必要な基礎・実践能力を習得する。さらに一歩進んで、ビジネス現場でのソフトの活用方法、ビジネスマナーを意識した書類作成等、実務に役立つ知識を学ぶ。
訓練概要 ワープロソフト・表計算ソフトの基本操作とその活用
訓練終了後に取得できる資格
  • コンピュータサービス技能評価試験 3級ワープロ技士
  • コンピュータサービス技能評価試験 3級表計算技士
認定機関/中央職業能力開発協会
 ※全て任意受験
訓練期間及び訓練時間 令和4年2月9日(水)~令和4年5月11日(水)(3か月)AM10:00~PM2:30
自己負担額 教科書代0円
募集に関する情報
募集定員 15人
募集期間 令和3年12月24日(金)~令和4年1月21日(金)
選考日 令和4年1月27日(木)
選考結果通知日 令和4年2月1日(火)
訓練対象者の条件 主として、新型コロナウイルスの影響を受けてシフトが減少した方や休業を余儀なくされている方など、在職中で訓練時間に配慮が必要な方
受講申込みのご相談は、お近くのハローワークまで 公共職業安定所一覧(北海道)
訓練実施施設に関する情報
訓練実施施設
(訓練実施機関)
わくわくパソコン教室文苑校(有限会社アール)
訓練実施施設の所在地 北海道釧路市文苑4丁目1―6 フクハラ公立大前店2階

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文苑校「職場で活かすパソコン事務科(短時間)」募集始まります。

2021年12月17日 | お知らせ

お仕事探し、してませんか?

昨年から就職しにくい状況が続いています。就職を目指すなら今や「パソコン技術」は必須です。

当校の系列校、わくわくパソコン教室文苑校で、
就職を目指す方用の求職者支援訓練「職場で活かすパソコン事務科(短時間)」、12月24日から募集開始です。

ビジネス現場で役に立つ内容を3か月の期間に詰め込んだ訓練です。
一日の授業時間を短くすることで
「就職活動をしながら」「アルバイト等をしながら」通ってスキルアップができるようにしました。

申込締切は1月21日、
年が明けてからの申込みでも間に合います。
ぜひご検討ください!

コース内容を詳しく知りたいという方のために、コース説明会も行っております。
日程はわくわくパソコン教室文苑校のHPをご確認ください。

http://rcorporation1997.com/humizono.html#mark2
ご不明な点は
わくわくパソコン教室文苑校 電話 0154-65-1909 (平日9:00~16:00)
まで、お気軽にお問合せ下さい。

 

職場で活かすパソコン事務科(短時間) 募集要項
訓練目標 各種の業務に共通するワープロソフト・表計算ソフトの使用方法を学び、事務作業に必要な基礎・実践能力を習得する。さらに一歩進んで、ビジネス現場でのソフトの活用方法、ビジネスマナーを意識した書類作成等、実務に役立つ知識を学ぶ。
訓練概要 ワープロソフト・表計算ソフトの基本操作とその活用
訓練終了後に取得できる資格
  • コンピュータサービス技能評価試験 3級ワープロ技士
  • コンピュータサービス技能評価試験 3級表計算技士
認定機関/中央職業能力開発協会
 ※全て任意受験
訓練期間及び訓練時間 令和4年2月9日(水)~令和4年5月11日(水)(3か月)AM10:00~PM2:30
自己負担額 教科書代0円
募集に関する情報
募集定員 15人
募集期間 令和3年12月24日(金)~令和4年1月21日(金)
選考日 令和4年1月27日(木)
選考結果通知日 令和4年2月1日(火)
訓練対象者の条件 主として、新型コロナウイルスの影響を受けてシフトが減少した方や休業を余儀なくされている方など、在職中で訓練時間に配慮が必要な方
受講申込みのご相談は、お近くのハローワークまで 公共職業安定所一覧(北海道)
訓練実施施設に関する情報
訓練実施施設
(訓練実施機関)
わくわくパソコン教室文苑校(有限会社アール)
訓練実施施設の所在地 北海道釧路市文苑4丁目1―6 フクハラ公立大前店2階

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする