こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
2025年5月11日(日)にシール作り体験イベントを開催しました!
今回はシール作りイベント! ということで、皆さんにシールを作成していただきました。
インターネットを通して、シールにするのによさそうな画像を検索していただいています。
親子でご参加いただきました! 大変ありがたいです。
「こんな風にしたらいいんじゃない?」なんてアドバイスさせていただきました。
最後に集合写真を撮影させていただきました!
そしていつも通り、アンケート用紙にも感想を記載していただきました。
楽しんでいただけたようで何よりです!
無料参加で楽しんでいただけました!
次のイベントも、生徒さん以外の外部の方もご参加出来るようにしておりますので、もしよろしければご検討いただけましたら幸いです!
過去のイベントの様子はこちらから!
TEL:0154-32-3090
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
2025年4月20日(日)に春のわくわく生活応援イベントを開催しました!
今回はメルカリについて解説させて頂きました。
イベントの様子を撮影させていただきました。
皆さん、楽しそうにメルカリについて学んでいただいております。
イベント終了後にはいつも通り、集合写真を撮影させていただきました!
そしてイベントの最後には……?
皆さんにイベントの感想を書いて頂きました。本当に有難う御座いました!
メルカリについて楽しく学んでいただけたご様子で何よりです!
無料参加で楽しんでいただけました!
次のイベントも、生徒さん以外の外部の方もご参加出来るようにしておりますので、もしよろしければご検討いただけましたら幸いです!
過去のイベントの様子はこちらから!
TEL:0154-32-3090
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
2025年3月16日(日)にひなまつりイベントを開催しました!
ひな祭りイベントなのでひな人形を飾っています。
親子でご参加いただきました!
子供たちがパソコン操作する様子を見守っていただいております。
お孫さんが通っている、という方にもお越し頂きました。
実際にお孫さんがどんなことを勉強しているのか、お話させて頂きました。
時にお菓子を食べながら、パソコン操作で楽しんでいただきました。
最後に集合写真撮影! 写真撮影とその掲載の許可、有難う御座います。
イベント終了後に皆さんにイベントの感想を書いて頂きました。本当に有難う御座いました!
無料参加で楽しんでいただけました!
次のイベントも、生徒さん以外の外部の方もご参加出来るようにしておりますので、もしよろしければご検討いただけましたら幸いです!
過去のイベントの様子はこちらから!
TEL:0154-32-3090
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
2025年2月16日(日)に大人の方々を対象とした節分イベントを開催しました!
今回のイベントは健康体操教室、ということでスポーツトレーナーの方をお呼びしました。
身体の調子をカウンセリング中。
アドバイスを受けながら体操を実践してみます。
身体の状態によっては指圧も。
パソコンを操作すると肩こりに悩まされることが多いので、今回肩こり解消のためにいらしている方も多かったです。
正しい姿勢をとると身体に良いので、実践中。正しい姿勢=楽な姿勢ではないので、慣れるまではしんどいのだとか。
パソコン講師の橋本も肩こりに悩まされているので、生徒さんが休まれている間に相談に乗っていただきました(笑)。
腕を上げるとちょっと曲がってしまうので、真っ直ぐ伸ばせるように適切な運動を教わりました。
時々テーブルのお菓子を食べながら相談中……。
最後にはみんなで記念撮影。皆さん、ご参加いただき有難う御座いました!
終了後はこちらの入浴剤をサービスで提供させて頂きました。
休日にはゆっくり身体を休めましょう……!
今回協力をお願いしたスポーツトレーナーさんお2人も有難う御座いました!
イベント終了後に皆さんにイベントの感想を書いて頂きました。本当に有難う御座いました!
無料参加で楽しんでいただけました!
次のイベントも、生徒さん以外の外部の方もご参加出来るようにしておりますので、もしよろしければご検討いただけましたら幸いです!
過去のイベントの様子はこちらから!
TEL:0154-32-3090
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
2025年1月19日(日)に小中学生の方々を対象としお正月イベントを開催しました!
教室にはお正月の飾りつけをしておりました。
スクリーンを使ってScratchの説明をする橋本先生。
パソコンの操作を交えながら説明を進めています。
親御さんと一緒に皆さん一生懸命に頑張ってます。先生も「わからないことはありませんかー?」と見て回っております。
……あ、写真の掲載許可はいただいていますよ!
ゲーム作成も一段落ついたので、教室のゲームで遊んでもらっています。
画面に写っているのは……迷路? ちゃんと抜け出せるかな?
寿司打、というタイピングゲームで遊ぶ方も。
タイピングはパソコン操作の基本。早く打てれば色んな操作がスムーズになりますね。
皆さん楽しそうです。
イベントの最後に集合写真を撮影させていただきました!
皆さんご参加いただきありがとうございました!
無料参加で楽しんでいただけました!
次のイベントも、生徒さん以外の外部の方もご参加出来るようにしておりますので、もしよろしければご検討いただけましたら幸いです!
過去のイベントの様子はこちらから!
TEL:0154-32-3090
こんにちは!
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室です!
毎年恒例! 教室のクリスマス飾りつけを行いました!
こちらは飾りつけをする橋本先生の様子。
ちょっとずつ進めておりました。
あら、玄関の窓にサンタさんが?
そうして飾り付けが完了しました!
あらピカピカ。
教室の壁がキラキラ光っております!
小物がいっぱい。……クリスマスが関係ない小物が紛れているのは内緒です。
照明を暗くするとこんな感じに。幻想的ですね。
教室の壁も照明を消すと更に雰囲気が出ますね!
シャンデリアにもちょっとした装飾を。
玄関はこんな感じに! 眩しっ!
こちらはお手洗いの入り口。
あんまりゴテゴテに飾り付けても、扉を開けにくくなっちゃいますからね(笑)。
お手洗いはこんな感じに仕上がりました。
是非お越しくださいませ!
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
2024年10月27日(日)に小中学生の方々を対象としたハロウィンイベントを開催しました!
教室外の入り口には百均で購入したディズニーのインテリアプレートを飾りました。
スクリーンを用いてクイズを出題しました。
……上にシャンデリアの影がちょっと写ってしまっていますが、あまり気にしないでください(笑)。
どっちが正解かな?
パソコンが動かないからといって、イライラしては勿論いけませんね。
インターネットにある情報は必ず正しいとは限りません。
掲載されている時期が昔でしたら、当時は正しくても今は正しくない、というケースもありますからね。
こちらは参加していただいたお子さん方に作っていただいたものを印刷したものです。
カボチャにお化けに……どれも素晴らしい作品です!
ちょっと見えにくいですが、参加いただいたお子さんにお菓子の掴み取りをしてもらっています。
クイズやお面作りの後はフリータイム。インターネットにあるタイピングゲーム中かな?
こちらはScratchのゲームをプレイ中ですね。
勿論、撮影の許可はいただいております。顔にぼかし加工をさせていただきました。
……先生、何してるんですか。
元々の生徒さんから外部の方まで、皆さん無料参加で楽しんでいただけました!
11月はスケジュールの都合でこうしたイベントの開催は難しいですが、12月にはまた何かイベントを開催出来ないかな……と考えております!
次のイベントも、生徒さん以外の外部の方もご参加出来るようにしておりますので、もしよろしければご検討いただけましたら幸いです!
=============================
★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====
・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com
<授業時間>
午前 10時00分~12時00分 火・木・金・土
午後 13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 水・木・金
夜 19時00分~21時00分 火・水・金
<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火・木~土(祝日除く)
12時00分~18時15分 水(祝日除く)
それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。
どんなことでも気軽にご相談下さい。
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
当教室での座席はこのようになっております!
ニトリさんから仕入れた座布団のおかげで座り心地もいい感じです!
座席の下にはこのような籠がありますので、そちらにご持参のお荷物を入れられるようになっております。
また、毛布も御座いますので膝掛けとしてご利用可能になっております!
これから肌寒い季節となってきますので、もしよろしければご利用くださいませ!
=============================
★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====
・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com
<授業時間>
午前 10時00分~12時00分 火・木・金・土
午後 13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 水・木・金
夜 19時00分~21時00分 火・水・金
<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火・木~土(祝日除く)
12時00分~18時15分 水(祝日除く)
それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。
どんなことでも気軽にご相談下さい。
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
毎年10月のパソコン教室は、ちょっとだけハロウィン仕様となっております!
玄関ではカボチャさんがお出迎え。
教室の壁面にはナイトメアー・ビフォア・クリスマスのキャラクターたちが……。
ハロウィンタウン出身のお化けたちが教室を見守っています。
流石にカボチャのお菓子までは用意出来ておりません。パソコン教室ですので……(笑)。
それでもよろしければ是非お越しくださいませ!
=============================
★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====
・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com
<授業時間>
午前 10時00分~12時00分 火・木・金・土
午後 13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 水・木・金
夜 19時00分~21時00分 火・水・金
<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火・木~土(祝日除く)
12時00分~18時15分 水(祝日除く)
それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。
どんなことでも気軽にご相談下さい。
こんにちは!
釧路市で「わくわく&癒し空間」を提供し続ける
夢と魔法のパソコン教室
わくわくパソコン教室のブログです!
当教室の外玄関には滑り止め用のマットを敷いております。
段差があると転びやすいかと思いますので、こちらで予防させていただいております。
また、邪魔にならないであろう位置に造花も置かせていただいております。
……持ち帰らないでくださいね?(笑)
=============================
★ワード&エクセル&パワーポイント活用講座
★コンピュータサービス技能評価検定認定校
★パワーポイント検定(サーティファイ認定校)
★ジュニア・プログラミング検定(サーティファイ認定校)
=====検定は毎月実施!外部受験の方もOKです!=====
・お申し込みは 電話0154-32-3090
わくわくパソコン教室 新川校 まで
住所:〒085-0047 釧路市新川町14-5
メール:wakupc.info@gmail.com
<授業時間>
午前 10時00分~12時00分 火・木・金・土
午後 13時30分~15時30分 火・水・金・土
ジュニア 16時30分~17時30分 水・木・金
夜 19時00分~21時00分 火・水・金
<電話対応時間>
9時15分~18時15分 火・木~土(祝日除く)
12時00分~18時15分 水(祝日除く)
それ以外の時間、および
授業中につき、出られない場合は
留守番電話が応対させて頂きます。
日曜・月曜・祝日はお休みをいただいております。
どんなことでも気軽にご相談下さい。