アーネラビットパーク

ArneRabbitPrak // アーネファミリーのキセキ・・since2004~未来へ継ぐ

日光山王峠

2016-10-31 | トライアンフ ストリートツイン

日光宇都宮道路から山王峠-川治ダム-塩原の周遊200kちょっとのツーリング。

この日は季節外れの暖かさで、冷たい風を感じる事無く快適に走行。この時期の日光は平日でも渋滞だけど、そこはバイクの良いところ。気軽に何処でも止められるし、

動かない車の横をトコトコと・・竜頭の滝の駐車場付近が1番混んでる時期でした。










中禅寺湖畔の湖畔沿い砂利道。すぐ横に見える国道は渋滞中~止まって居る間は上着を脱いでTシャツでも居られる季候。











舗装路以外も気軽に走りやすいトライアンフストリートツイン。昔の750ccって凄く大きなイメージがあったけど、この900ccは400ccに乗っているかと錯覚する。




































































戦場ヶ原の先、光徳牧場へ続く森の中の道






































山王峠















ポチッとお願いいたします !! 
( 日本ブログ村ランキング参加中~ )
ミラーレス  DUCATI 
    
ドカティスポーツ1000/キッズ/ボースロン/ducati sport 1000/オリンパスE-510/アーネスト/LUMIX GX1/観光旅行
 


モトGP日本グランプリ2016

2016-10-15 | トライアンフ ストリートツイン

いつも通り金曜日のフリー走行だけモトGPを見に。この週末は天気が続くらしい。本チャンの予選決勝がある土日が観たい。

目の前を世界のトップライダーが爆音を響かせ走行しているけど、その本チャン決勝が観られないのが悲しいという思いで見学。








金曜日のお昼のピットウォーク。とりあえず金曜日当日券で近づけるとこまで行って撮影。これといって有名ライダーが出てくることは無かった。









この次の日の予選ではロッシが最後の最後でポールポジションを決めた ・・らしい。 その走り目の前で観たい。

























短い走行時間で色々なコースサイドで見学するには、自転車があるとそりゃ良いよね。



































































このコースサイドのテントエリア。三日間ココで観てみたい。スタート時のグランドスタンドも捨てがたいが。両方は金額的に高すぎる。







駐輪場








日が暮れると寒いので、少し早めに退散。途中河原に降りて撮影。こんな時にストリートツインは900ccという事を忘れる取り回し扱いのし易さ。

下は玉砂利大きめなのも含めてごろごろとている所だったけど、足はべったり付くし軽いしで不安無く進入。

これが前車スポーツ1000だったら入った事を後悔している状況だな。






そして街中での扱いやすさ、丁度良いパワー感、排気音のノーマルの割には元気のいいツイン鼓動。楽しいバイクです。

唯一不得意は昔2ストレプリカで膝スリせめていた走り。フルブレーキでペタンとフルバンクなんてのは当然範疇でないので出来ません。

つい慣れた道で突っ込んでバンクさせると、サスペンションが乗り心地良いので、ふわふわ暴れたまま落ち着かずにバンクする。ってな感じになる。

それを見越してスムーズに侵入する必要があります。まぁ通常スピードでヒラリヒラリ走っている分には何の問題も無く気持ち良いコーナーリングです。

目が三角になるとついてきません。そういうバイクではないので。











寒い季節になってきてしまいました。夏にTシャツが気持ち良いのですけどね。







ポチッとお願いいたします !! 
( 日本ブログ村ランキング参加中~ )
ミラーレス  DUCATI 
    
ドカティスポーツ1000/キッズ/ボースロン/ducati sport 1000/オリンパスE-510/アーネスト/LUMIX GX1/観光旅行
 


2回目のキャンプ

2016-10-13 | キャンプ&トレッキング

8月に続いて2回目のキャンプに行って来ました。この時期県北は学校に秋休みが数日ある為。

予約は整備された温泉付きのキャンプ場だったけど、仕事の都合でキャンセル。またいずれの機会に・・


1日ずらして違うキャンプ場に問い合わせて場所決定。昼まで仕事の為に出来るだけ近くで。地元もキャンプ場激戦区ではあるけど、

ちょっと足を伸ばして塩原温泉の国道400号を抜け田島方面に向かう、会津西街道と合流する山間。

「ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」

渓流釣りが出来るところがポイント。この日は平日ではあるので、もちろん空いていた。他に3組くらいかな・・その前の三連休は満員だったそうで、

キャンプ場の満員は、自然な感じが薄れて出来るだけパスしたい感じ。前回の日光は夏休み期間と言うことで、そこそこ混み合っていたけれど、

まぁいい空間が出来たので快適に過ごせました。( 夜の強風以外 )





3時過ぎに到着し受付。受付のお兄さんが「今日は空いているので、どの場所でもいいですよ」的な言い方をしていたので、

先客の人たちがベースロッジ近辺を選ぶ中 ( 炊事やトイレなどが近くて便利 ) 自然観いっぱいの少し離れたフリースペースに。

が、しかし・・設営途中で別の管理人さんが来て、そこは今日は設営できませんので移動を ! げっ・・何処でも的に言ってたのに・・・

まだ、テント組立完了のペグうち前だったので、仕方なくそのまま移動となりました。




管理人さんも申し訳なさそうにしていて、尚且つ薪を1ケースサービスしますと・・・これが今回凄い助かりました。

前回初めてキャンプの反省点は「火」 火興しがまともに出来なかった~その為、今回は最初の着火剤的に使用しようと、炭と火興し手鍋とカセットコンロ。

カセットコンロに火興し鍋の中に入れた炭で強制的に着火。その火の付いた炭を元に薪に着火し完璧。

二回目で火興しは完璧になった。でも、サービスで貰った薪が、多すぎると思ったら案外使うんですね。薪は・・・

大変助かったし、これなかったら、また1つ反省点が出てました。






勢いよく燃える火。キャンプファイヤー並み。前回は料理に火が入るのに相当の時間を要したが、今回はすぐに吹き出した !









中身はうどんメインの野菜たっぷり鍋です。火が強いと楽ですねー暖かいし。









が、今回も反省点が・・・・いざ寝る時間にテントに入ると寒すぎる !

外で食事をしているときは別に寒すぎること無く、火の前で快適に食事が出来ていたけど、就寝時間になると・・

まぁ装備が夏使用のシュラフと後は無し。今回の反省点は夜の暖対策が無かった点。最低気温5度位でしたが、なめてました。

寒くて寝られない・・・また、自分だけ小学生用シュラフで胸から上が出ちゃっているのと、他の3人は1つのシュラフに寄り添い頭まで入っているので少しは温まる。

結局今回も自分だけ夜中2時過ぎまで眠ることが出来ず。これはテント内を暖める熱源が必要でした。もちろん毛布や服装も含めて・・どうせ車なんだし。

寒い時期のキャンプはAC電源付きで、電気式のヒーターなり、電気敷き毛布なりが必要ですね。次回の確認ポイントです。















他のお客さん達 その後ろがベースロッジで食堂付き





もう30年位営業しているらしいキャンプ場ですが、決して古くさいこと無く綺麗に整備され、木立も美しく良い環境です。

次の日の朝は太陽も出て暖かい日中で、撤収作業はTシャツで行うほど暖かでした。

前回は無かった装備の鍋を上から吊す4本足ポール。これ便利でした。前回は火の上に直接鍋を置いていたので・・・

これだと次々に薪を追加して火を調整できて完璧。また装備が充実したので、3回目のキャンプを計画しようと思います。

(さすがに真冬は無理だろうな・・12月は出来るのかな・・房総あたりなら出来るのかな。 )




この時期の良いところは虫が居ない事。ベースロッジの近辺はカメムシがいっぱいいましたが・・

夜は野生動物の鳴き声が結構近くまで来てました・・・






そしてこの日のメイン渓流釣り ! ①は3時間~6時間コースの価格設定と、②は釣れた魚の㌔数(時間は関係ない)で料金が決まるのと2種

①はより本格的な自然の川に近い釣りの為、初心者には釣るのが難しいそう。

②はヤマメ・イワナ・ニジマスが別々のエリアに放流されていて、見て分かるほどいっぱいいます。

もちろん②のコースで、釣り竿と餌で300円と、後は釣れたキロ数で。これが最初こそ釣れるのかという反応だったけど、

餌の付け方や大きさを工夫しているうちに入れ食い状態に。





ここはヤマメエリア。後ろが手打ちそばなども食べられるベースロッジ。




ココはニジマスエリア  すぐヒット !








竿は二組借りました。







どんどん釣れるので、あまり釣ると金額が・・・

でもそこそこの時間楽しめました。ヤマメ 1匹 イワナ3匹 ニジマス 4匹

これをさっきの食堂ベースロッジで、7匹は塩焼き、イワナの大きいの一匹は刺身にして貰いました。























ついでに手打ちそばも注文し、1時近かったので魚をおかずに昼食。







イワナの刺身は釣りたてだからOKだそう。締まった身で美味しかった。








1人1本づつで残りは持ち帰りと思ったが、つーは魚好きの為2本平らげました。






ナラ入沢計の渓流釣りキャンプ場








ポチッとお願いいたします !! 
( 日本ブログ村ランキング参加中~ )
ミラーレス  DUCATI 
    
ドカティスポーツ1000/キッズ/ボースロン/ducati sport 1000/オリンパスE-510/アーネスト/LUMIX GX1/観光旅行