goo blog サービス終了のお知らせ 

りっきぃの小咄 (Ricky's Bear)  

思いつくままにタラタラと好きなこと書いてます。Ricky's Bear として作家活動やってます。

いろんな意味で待機中!

2015-03-05 12:38:56 | 手作り


3月1日の夜遅くに大阪より戻りまして、翌日午後一番に左手人差し指のバネ指の手術をしてきました。

指のつけねを縦に1.5センチほど切開してます。

手術したその日と次の日は手首までの圧迫包帯でまるでドラえもんの手のような感じでした。

圧迫包帯はけっこう辛いです。

ほぼ何もできずにズキズキする手を抱えて寝て過ごしました。

日中こんなに寝ても夜も寝られるんだ!と思うくらい寝ました。

その間、大阪からの荷物も玄関先に積んだままで。

数年前にも右手を同じように手術しましたが、こんなんやったかなーという感じで二日ほどはうつらうつらしてました。

昨日、その包帯が取れ、消毒してからは小さな絆創膏になりました。

切ったあとはけっこうグロテスクでごさいますよー

今日で4日目ですがまだポコポコ腫れてますし、手のひらと人差し指は内出血でスゴい色になってます。

しかし、包帯が取れて他の指は動くようになったので、ちょっとましです。

来週の抜糸までは動きにくいですし、痛みもあります。

できないことが多いので母とオットに助けてもらってます。

百貨店からの荷物も今日ようやく移動して、必要なものだけ取り出しました。

本格的に片付けるのは来週末かなー

今回はゆっくりとやることにしてるので焦ることもなくのんびり構えてます。

肩凝りも腰痛もなく!

そんな中、大阪行きの前にポチッた生地が留守中に届き、大阪で仕入れた生地と材料も届いております!

とりあえず、片手で生地だけは出しました。

で、ニヤニヤしとります!

お陰様で手づくり展では新作のバッグ(トートバッグの中サイズとペタンコバッグ)も好評で手応えを感じました!

最近の生地の傾向でしょうか割りと大柄が多いように思います。

バッグにはもってこい!の生地が多くありました。

目についたお気に入りの生地はしっかりとゲットしてきましたので、形にするのが待ち遠しいです。

とにかく今はちゃんと治すのが先決です。

できることからボツボツやっていこうと思ってます。

また「おもしろいもの!」を皆様にお届けできることを願って!