今日も早起きして備えましたよぉ~
「箱根駅伝」の復路です
いやぁ~昨日も最終5区までおもろかったな~
区間新有り、べらぼうなごぼう抜き有り、驚異の山登り有り・・・
むっちゃ面白かったです
そして今日の復路・・・
ドラマありましたねえ~
私どこの大学を贔屓にしているっちゅうことはないのです。
その年その年で違いますし
でもずーっと見てるので「この子も今年4年なんやな~卒業か~これからどぉ~すんのかな~」なんてどうでもええようなことも考えながら見てます
「おぉ~この子はまだ1年なんや~これからやな~がんばりや~」なんてことも・・・
まるで近所のおばちゃんみたいです
途中でご飯たべながらも7~8時間見てましたわ、今日も
どんだけ好きやねん
って
それでも今年は駅伝見ながらも、しっかりとベビーベアを6体仕上げましたのよ
綿入れと合体をきっちりやっちゃいました
年末までに縫いまで完了していたベアは全て仕上がりました
今回の阪神展用として出来上がっているのは今んところ・・・
おひな様ベア<中サイズ>が1組<小サイズ>が1組<ミニサイズ>が1組
<小サイズ>のネル素材が2体
<ベビーサイズベア>が10体
あとは今ギャラリーに置いてもらってる中からの抜粋になります。
今できているベアに附属を付けてから少しコモノ作りにかかろうかな~っと思ってます。
綿入れと合体に関しては右手がまだまだ万全じゃないのでしばらくの間は小さい子が多くなると思います
年末年始の1週間ほど作業をしてきました。
その結果の結論です
術後約50日・・・
焦ってもこればっかりはしょうがない・・・とはわかっているんですけどね
それでも本音は元に戻るんかな~っというところです
まあ、それでもできることは確実に増えてるし、日常生活ではほとんど支障はなくなってます。
「ぼちぼち、ゆっくり」ですね


「箱根駅伝」の復路です

いやぁ~昨日も最終5区までおもろかったな~

区間新有り、べらぼうなごぼう抜き有り、驚異の山登り有り・・・
むっちゃ面白かったです

そして今日の復路・・・
ドラマありましたねえ~

私どこの大学を贔屓にしているっちゅうことはないのです。
その年その年で違いますし

でもずーっと見てるので「この子も今年4年なんやな~卒業か~これからどぉ~すんのかな~」なんてどうでもええようなことも考えながら見てます

「おぉ~この子はまだ1年なんや~これからやな~がんばりや~」なんてことも・・・
まるで近所のおばちゃんみたいです

途中でご飯たべながらも7~8時間見てましたわ、今日も

どんだけ好きやねん


それでも今年は駅伝見ながらも、しっかりとベビーベアを6体仕上げましたのよ

綿入れと合体をきっちりやっちゃいました

年末までに縫いまで完了していたベアは全て仕上がりました

今回の阪神展用として出来上がっているのは今んところ・・・



あとは今ギャラリーに置いてもらってる中からの抜粋になります。
今できているベアに附属を付けてから少しコモノ作りにかかろうかな~っと思ってます。
綿入れと合体に関しては右手がまだまだ万全じゃないのでしばらくの間は小さい子が多くなると思います

年末年始の1週間ほど作業をしてきました。
その結果の結論です

術後約50日・・・
焦ってもこればっかりはしょうがない・・・とはわかっているんですけどね

それでも本音は元に戻るんかな~っというところです

まあ、それでもできることは確実に増えてるし、日常生活ではほとんど支障はなくなってます。
「ぼちぼち、ゆっくり」ですね


