過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

ショーン・コネリー追悼

2020-11-01 | 日記

007シリーズ良かったですねえ
若い頃の思い出が多いです
今もあるようなんですが
007と言えばショーン・コネリー
ジェームズ・ボンドといえば
ショーン・コネリーしかなんです
そのショーン・コネリーが逝きました
今夜は追悼でスコッチのロックです
と恰好を付けていましたが
続かないので今はハイボールです
ボンドガールが良かったですね
日本の女優さんも出ていました
浜美枝さんは今も活躍のようですね
外国人の女優さんも憧れでした
良い時代のいい映画だったと思います
007のことですが最近は
ダブル・オー・セブンが多いでしょうか
ゼロ・ゼロ・セブンの方が好きです
マット・モンローの唄っていた
ロシアより愛をこめてを唄っています
From Russia with love I fly to you
そしてまだまだ飲んでいますよ
家の横のコスモスもまだ頑張っています


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧恵利家住宅 | トップ | 雨のゴルフ »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (りんこ。copelonmaru)
2020-11-01 22:14:18
いつも楽しく拝見いたしております。

確かに、007と言えばショーン・コネリー
ジェームズ・ボンドといえばショーン・コネリーですよね~。

でも、まぁまぁ、ロジャームーア、もありかなっと思っていました。 
おはようございます (山親爺)
2020-11-02 05:21:51
初代007,楽しみましたね~
当時としては斬新な撮影技術でしたよね
名優逝く (グランマ)
2020-11-02 05:44:33
三面相さん

次々と楽しんだ俳優たちが居なくなります
何もかも思い出の中 

思いを巡らせながら・・・いいですね
も-にんぐ! (getteng)
2020-11-02 07:29:21
三面相さん
スコッチを舐め、ロシアより愛をこめてを歌いながら
ショ-ン・コネリ-の追悼ですか。
ぜひ貴兄の歌を聴いてみたいですね。
おはようございます (いかちゃん)
2020-11-02 07:45:54
(~_~;)ウゥ~~~ン

見たなぁ~~~、どれもこれも、
青春時代真っただ中。。。。。。
おはようございます (いま一歩)
2020-11-02 07:46:41
私も見てましたよやはり007ですね
映画で見てTVでも見てました、面白い映画でした。
Unknown (ふーちゃん)
2020-11-02 09:19:30
三面相さん
お早うございます⛅
ニュースで知りました。
その時代、感動させられた
多くの名俳優さんも
少なくなりました。
泣いたり笑ったり胸のつまる
想いもありました。

DVDで追って楽しみましょう。
おはようございます (ヒューマン)
2020-11-02 09:49:35
007 見ていました
今はこうした話題の映画 ないですね
Unknown (okatyn)
2020-11-02 10:05:53
きれいなコスモス。
大きな用水路も近いし、いい環境にお住まいですよね。
弘岡農業高校と老人会が協力して管理していましたけど
今もそうなのでしょうか。
007、一度だけ見たことがあります。スパイ映画だったよ
うな…。若い頃のこと、どんどん遠くなりますね。
おはようございます~ (蓮の花)
2020-11-02 10:07:45
007の映画は見た事はありません。
最近映画の名主役級が次々に亡くなって
いるので寂しいですね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事