過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

道標

2012-01-11 | 日記

散歩道に道標があります
自動車が無い昔はこれが頼り
皆さん歩いていたので
このような道標がたくさんでした
この道標をよく見ると明治13年
1880年だから132年前になる
ここはその昔の町外れになり
ここから34番種間寺までは
40町とあるから4キロ以上です
1町は60間で約109mですね
35番清滝寺は50町となっています
昔は里とか町の表示なんですねえ
多くのお遍路さんも歩いた道
その昔は大いに栄えた町があったが
今はほとんど人もいない集落
この道標も何時まであるだろう


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤に燃えて | トップ | 南天 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2012-01-11 08:07:43
いかちゃんの近くにも熊野街道の道標が。。。歴史を感じますね・・・

3年ぶりに麻雀会に復帰。。。楽しい一日でした。
ボケ防止になりそうですよ(^O^)♪ ♪ ♪
返信する
おはようございます (imaipo)
2012-01-11 08:21:49
道標、昔は歩く方の道しるべ徐々に取り払われて
寂しくなりますね、できれば残してほしいですね
こちらの市でも1っ箇所新しいものにしましたが
風情がないです。
返信する
お早うございます。 (meibi)
2012-01-11 08:24:30
今はずいぶんくすんだ感じですが、
昔はもっとすっきりしていたのでしょうね。
これを見つけて後もう少しとか、思った事でしょうね。
返信する
お早うございます♪ (ベル)
2012-01-11 08:49:27
こんな道標は、殆ど見無くなりましたね(^_^)
歩きのお遍路さんの為の、インフォメーションのポールは、
札所近くでは所々見かけます。

道を案内する時、一本杉を目指してなんて時代は終わったのね(笑)
今じゃ各コンビニの有り場所で、地図案内ですものね(^_^)
返信する
おはよう! (getteng)
2012-01-11 09:20:40
三面相さん、
道標巡り(コレクション)も写材と歴史という面で面白ブログネタになるのではないでしょうか。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2012-01-11 09:24:11
1町 60間 忘れましたね。
土地の面積は坪、こちらの方が今も使いますね。
貫というのもありましたね。
懐かしいですね
返信する
Unknown (okatryan)
2012-01-11 10:26:49
世の盛衰を知ることが出来ますが、今日、確かな道しるべが欲しいですね。
この道すがら、昔はお接待を受けながらお遍路さんが行き来。今は車やバスの人も多いですが歩き遍路の方はやはりこの道を通るのでしょうか。

返信する
お早う御座います~ (ma_kun)
2012-01-11 11:23:48
歴史を物語る道標ですね。
田舎の人は良く歩きますから道を尋ねてもすぐ其処が何㎞もあったりします。
返信する
こんにちわ (やま悠作)
2012-01-11 12:10:33
四国88箇所めぐりの道標だったのでしょうか。
貴重な財産です。
いつまでも残してほしいでね。
返信する
Unknown (三面相)
2012-01-11 12:24:46
いかちゃんさん、そこの近くにも熊野古道の道標があるのですか、昔の街道でしょうねえ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事