過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

弘前城―14秋の旅

2014-11-17 | 日記

























10月18日の鶴の舞橋のあとは
弘前城を見学しました
弘前城は津軽を統一した津軽氏の居城
廃藩までの260年の歴史です
弘前城の天守は江戸時代の再建です
当時は隅櫓としての建築のようです
東北地方で唯一残っている天守
現在は弘前城資料館となっています
色々な歴史を勉強できますよ
ここからは岩木山も見えています
最高の見学場所のはずだったんですが
ここでもやはり全容を見せてもらえません
このお城は桜が有名なんですよね
色々な桜がたくさんありましたが
桜の季節に行かなくってはですねえ
たまたま菊の展示がありそこも
少しだけ見学してきました


















コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一長い木の橋―14秋の旅 | トップ | 弘前ねぶた村―14秋の旅 »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2014-11-17 07:56:13
東北は仙台、山形、秋田などで仕事出張で訪れましたが
観光地には一度も行ってません(真面目でした(笑))
弘前城はおっしゃるように春の桜の頃よくポスターで
見てます、この時期もしっとりとしていて良いですね。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2014-11-17 08:09:40
三面相さん
これがかの有名な弘前城ですか。
弘前といえば、淡谷のり子の出身地ですね。
いかちゃんの奥様もそうだったかな?
返信する
Unknown (長野のいごっそう)
2014-11-17 08:54:34
菊をはじめ、色々な花の中の散策は良いですね。
最近は、あちらこちらで菊祭りを開催していますね。
散歩コースの善光寺でも、菊花展を開催しており、側を通ると良い香りが漂っていますよ。
でも、菊花展の規模は小さくて、他と比べるといまいちです。
返信する
古木が沁みます (ノーム)
2014-11-17 08:56:17
弘前城も美しいけれど、
古木には、精霊が宿っているように感じます。
東北の文化はやはり豪壮な気質がありますね・・・
返信する
菊も良いです (釣り好き神子)
2014-11-17 09:04:13
弘前城でその昔5月のゴールデンウイークに
家内の実家の家族や親戚の人大勢で
賑やかに桜の花見をしたことがあります。
その後も直ぐそばを通りますが城には上っていません。
菊がある秋には行ったことがありません。
今度上ってみたくなりました。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2014-11-17 09:21:01
弘前城はサクラが有名ですね
いつだったか一度サクラ見物で行った記憶があります
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2014-11-17 09:53:29
カワセミの樽のプランターのご紹介、ありがとうございます<(_ _)>
ベルさん欲しいですね(笑)
絵心が有れば自分で書くんだけど、才能なしだから(o^-^o)
返信する
お早うございます (Golfun)
2014-11-17 10:46:39
素晴らしい旅をして来ましたね。
弘前城の桜は一度は見たいと思いながら実現できませんでした。
菊の展示会はとてもきれいですね。
返信する
東北漫遊記! (湘南ジージ)
2014-11-17 12:30:23
三面相さん
三面相さんて もしかして助さんか格さんの子孫??
良く歩きましたね
我が兄夫婦は此処の大学の卒業生!
兄嫁(弘前育ち)の家に一度遊びに行き 城の見学を
しました!
返信する
imaipoさん (三面相)
2014-11-17 13:20:59
真面目に仕事ばかりで観光なしだったんですね。
弘前城は桜のポスターをよく見るので春にも行きたいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事