今日はパナソニック仙台でIHクッキングヒーターの研修がありました。
どのメーカーも同じ性能と思われがちですが
パナソニックのIHはセンサー部の性能が格段に優れているということを確認することができました。
他社製のセンサーは鍋とガラスの赤外線のどちらもキャッチする機能なのに対し
パナソニックのセンサーは鍋からのみの赤外線をキャッチする機能なため
適温への導きにブレがありません。
鍋振りの実験をしたのですが
設定した温度への戻りがとても早く熱ムラが少ない。
これは美味しく調理する上必要不可欠なことだと思いました。
更にオート調理の技術もすごい。
仕上がりはお店並み。
うまみ成分を逃さず仕上げるから細やかな配慮が完成度を高めています。
あとはお手入れ。
排気時に壁面との間にエアカーテン状態を作ることにより
壁面の汚れを最小限にとどめています。
商品の細部を学べた研修。
お客様へきちんと伝えていけるようにしたいです。