goo blog サービス終了のお知らせ 

リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

キッチンリフォームー解体ー

2017-03-01 21:36:25 | リフォーム
リフォーム工事の様子です。

今日はキッチンの入れ替えに伴い既存キッチンの解体作業を行いました。

L型キッチンの入れ替え。



解体してみると見えてくる納まり。



大工さんと相談しながら進めています。


季節を感じるインテリアを。

2017-02-24 21:44:57 | リフォーム
カーペットを納品させていただいたお客様の家。

和室には手作りの素敵な雛人形が飾られていました。



春夏秋冬。

日本には四季がありそれを楽しむ文化があります。

お部屋に季節を彩る事により
慌ただしく過ぎてしまいがちな日常に

ちょっと立ち止まり
今を感じて
心を潤す時間を得ることが出来るのではと思います。


パナソニックのIHがオススメな理由。

2017-02-07 23:42:01 | リフォーム
今日はパナソニック仙台でIHクッキングヒーターの研修がありました。



どのメーカーも同じ性能と思われがちですが
パナソニックのIHはセンサー部の性能が格段に優れているということを確認することができました。
他社製のセンサーは鍋とガラスの赤外線のどちらもキャッチする機能なのに対し
パナソニックのセンサーは鍋からのみの赤外線をキャッチする機能なため
適温への導きにブレがありません。

鍋振りの実験をしたのですが
設定した温度への戻りがとても早く熱ムラが少ない。
これは美味しく調理する上必要不可欠なことだと思いました。

更にオート調理の技術もすごい。
仕上がりはお店並み。
うまみ成分を逃さず仕上げるから細やかな配慮が完成度を高めています。

あとはお手入れ。
排気時に壁面との間にエアカーテン状態を作ることにより
壁面の汚れを最小限にとどめています。

商品の細部を学べた研修。
お客様へきちんと伝えていけるようにしたいです。

子供部屋へリフォーム中です。

2017-01-30 22:01:57 | リフォーム
リフォーム現場の様子です。

和室を子供部屋へリフォームしています。

押入れだった収納部を変えて
部屋としての落ち着きを出すために袖壁を設けて建具の割合を減らしました。



あとは建具を新設。
襖を明るいものに貼り替えて完成します。