goo blog サービス終了のお知らせ 

リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

印象。

2017-05-02 23:38:41 | リフォーム
イメージを一新した街角カフェ。

今回はさらに細部を手がけます。




手すりの茶色を黒に近いグリーンに。

異国のカフェを思わせる色使いで仕上げます。

人の目を惹く色味。

それぞれの色の印象プラス合わせた色の印象。

時間を経ても素敵に見せたい外観。

組み合わせは限りなくあるので難しく楽しい選択となります。


ものづくりのストーリー。

2017-04-25 23:58:42 | リフォーム
今日はパナソニックにて研修でした。

Lクラスキッチンの商品について学んだのですが

改めて商品の魅力を再確認できました。

それは
オーダーメイドの幅の広さ。
かなりの自由度で家具を作る感覚でキッチンプランが可能。

そして今日の新たな発見は100種類から選べる扉柄の中の「赤色」について。

光が当たった時に白く光にくい色合いなのだそう。
どんなシーンでも艶やかで深みのある赤色の表現を探求したのだとか。

機能性もデザインも上質なのは知っていたつもりでしたが
この色の探求はこだわりに答えてくれる姿勢が表れているなと思いました。

ものづくりのストーリー。
合わせて知ると尚素敵に見えます。

『パナソニックLクラス』のコンセプトはこちらから

Lクラスはキッチン、バス、ドレッサー全て2016年グッドデザインアワード賞を受賞しています。




ボード張り。

2017-04-19 22:04:48 | リフォーム
リフォーム現場の様子です。

断熱材を入れボードを張る作業を行っています。



既存の母屋に合わせて納める作業。

木材の形に合わせて一枚一枚調整しながら施工していきます。

張り手が採寸して切り手に指示。
連携しないと効率が悪い作業となりますが、手際よく進めています。



ワンデー店舗改装工事。

2017-03-07 20:16:40 | リフォーム
リフォーム現場の様子です。

震災の年に施工をさせていただいたディーズハピネス様あすと長町店です。

1日間で行う改装工事。

今日は各工事を一気に行いました。



上部の既存開口を塞ぎ
仕上げはクロスのデザイン貼り。



モザイクタイル調のクロスに木目の額縁を施しました。





南欧風のくつろげる空間で
ぜひお食事をお楽しみいただきたいです。