前回の「BEER BRAIN BREWERY」の続きです。
醸造所に到着。



小奇麗な平屋の醸造所です。現代的なセンスを感じます。外面のガラスから銀色に輝く醸造設備を見ることができます。


こちらがタップルームです。トレーラーハウスをカッコよく改装している模様。なかなかのセンスです。表にはその日に提供しているビール一覧が出ています。この日は何と9種類。黒板を眺めていると、こだわりがよく伝わってきます。


タップルーム店内の様子。トレーラーハウスがベースですので、横に長いスペース。立派なカウンターのみの、立ち飲みのスペースです。カウンター中央に鎮座する立派なビールサーバー。タップ数は10本でした。

店内の隅にグラウラーなどのグッズの展示がありました。こちらを見ると、フードについてはナッツやスナック類のみの提供のようです。
それではビールを頂きましょう。9種類、どう攻めるか迷いますね。
(続く)
BEER BRAIN BREWERY
千葉県柏市若柴226番地42 中央144街区2 C棟
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
醸造所に到着。



小奇麗な平屋の醸造所です。現代的なセンスを感じます。外面のガラスから銀色に輝く醸造設備を見ることができます。


こちらがタップルームです。トレーラーハウスをカッコよく改装している模様。なかなかのセンスです。表にはその日に提供しているビール一覧が出ています。この日は何と9種類。黒板を眺めていると、こだわりがよく伝わってきます。


タップルーム店内の様子。トレーラーハウスがベースですので、横に長いスペース。立派なカウンターのみの、立ち飲みのスペースです。カウンター中央に鎮座する立派なビールサーバー。タップ数は10本でした。

店内の隅にグラウラーなどのグッズの展示がありました。こちらを見ると、フードについてはナッツやスナック類のみの提供のようです。
それではビールを頂きましょう。9種類、どう攻めるか迷いますね。
(続く)
BEER BRAIN BREWERY
千葉県柏市若柴226番地42 中央144街区2 C棟
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます