前回の「BEER BRAIN BREWERY」の続きです。
最初に頂いたのはトロピカルペールエール。


超トロピカルなホップの香りが炸裂!モルトの旨味はしっかりで、とろっとした口当たり。ホップの渋味で心地よく締める。旨い!超トロピカルなホップの香りが特徴の、バランスのとれたアメリカン・ペールエールです。


続いてはレッドハウス。アメリカンレッドIPAとのこと。カラメルモルトの程よい香り。モルトの旨味はしっかり目で、ホップの苦味がしっかり目に心地よく効く。モルトの香りのフィニッシュ。旨い!カラメルモルトの心地よい香りが特徴の、バランスのとれたレッドエールです。こんなクラシカルなビールを造られていて、かつ旨いなんて素敵です。


お次はヘビーシングス。ヘイジーIPAです。パイン系の超トロピカルなホップの香り。モルトの旨味はしっかりで超ジューシーな味わい。ホップによる心地よい渋味・酸味が効く。トロピカルなホップの香りのフィニッシュ。激しく旨い!パイン系のトロピカルなホップの香りが特徴の、ジューシーなヘイジーIPAです。欠点が見当たりません。素晴らしい仕上がり。


最後はチェリーブラウンで締め。ダークチェリーを使ったブラウンエールでアルコール度数9%。豊潤なモルトの香りとほんのりチェリーの香り。モルトの旨味はしっかりで、それに負けないチェリーによる強い酸味が効く。旨い!モルトのしっかり旨味と強い酸味が素晴らしいハーモニーを奏でるストロングエールです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的に超個性主張系ですが、非常にバランスがとれています。仕込みの規模が600klということで、種類も多く、他にも試したいビールがたくさんあります。他には、杉の葉、コーヒー、きゅうりなど、様々な副原料を使用したビールもあるようで多彩です。こちらのビールをお目当てに、つくば方面にお出かけしたいビールです。
BEER BRAIN BREWERY
千葉県柏市若柴226番地42 中央144街区2 C棟
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
最初に頂いたのはトロピカルペールエール。


超トロピカルなホップの香りが炸裂!モルトの旨味はしっかりで、とろっとした口当たり。ホップの渋味で心地よく締める。旨い!超トロピカルなホップの香りが特徴の、バランスのとれたアメリカン・ペールエールです。


続いてはレッドハウス。アメリカンレッドIPAとのこと。カラメルモルトの程よい香り。モルトの旨味はしっかり目で、ホップの苦味がしっかり目に心地よく効く。モルトの香りのフィニッシュ。旨い!カラメルモルトの心地よい香りが特徴の、バランスのとれたレッドエールです。こんなクラシカルなビールを造られていて、かつ旨いなんて素敵です。


お次はヘビーシングス。ヘイジーIPAです。パイン系の超トロピカルなホップの香り。モルトの旨味はしっかりで超ジューシーな味わい。ホップによる心地よい渋味・酸味が効く。トロピカルなホップの香りのフィニッシュ。激しく旨い!パイン系のトロピカルなホップの香りが特徴の、ジューシーなヘイジーIPAです。欠点が見当たりません。素晴らしい仕上がり。


最後はチェリーブラウンで締め。ダークチェリーを使ったブラウンエールでアルコール度数9%。豊潤なモルトの香りとほんのりチェリーの香り。モルトの旨味はしっかりで、それに負けないチェリーによる強い酸味が効く。旨い!モルトのしっかり旨味と強い酸味が素晴らしいハーモニーを奏でるストロングエールです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的に超個性主張系ですが、非常にバランスがとれています。仕込みの規模が600klということで、種類も多く、他にも試したいビールがたくさんあります。他には、杉の葉、コーヒー、きゅうりなど、様々な副原料を使用したビールもあるようで多彩です。こちらのビールをお目当てに、つくば方面にお出かけしたいビールです。
BEER BRAIN BREWERY
千葉県柏市若柴226番地42 中央144街区2 C棟
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます