ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

花巻駅の真ん前 Brew Beast(最終回)

2022-07-21 18:44:18 | ビール紀行(東北)
前回の「Brew Beast」の続きです。


ビールのメニューです。

     

     

こんな感じで、その日に提供できるビールをカードで掲示するスタイル。この日は8種類でした。今トレンドのビールが中心です。

     

     

最初はアメリカンペールエールを頂きます。カスケードとは違ったライトでフレッシュなホップの香り。モルトの旨味は中程度でややクリーン感じ。ホップの心地よい苦味がしっかり効く。旨い!フレッシュなホップの香りとしっかり苦味が特徴のアメリカンペールエールです。

     

     

次に頂いたのはホッピーセゾン。アメリカンなホップの香りとセゾン特有なライチーなエステル香が炸裂!モルトの旨味はしっかりながら、セゾンらしい酸味がボディを引き締める。ホップの豊かな香りとセゾンらしさが炸裂するセゾンです。旨い。

     

     

そして最後に頂いたのは「インパクト(ヘイジーIPA)」です。ヘイジーながら、それほど濁っていません。ヘイジーらしいトロピカルなホップの香りが広がる。モルトの旨味はしっかりで、ホップのドライな苦味がしっかり効く。ホップによる渋味・酸味のアクセント。旨い!ややホップの香りは控え目な典型的なヘイジーIPAです。なので、バランスは良いかもしれません。

今回はこれにて終了。こちらのビール、非常に多彩で楽しいラインナップ。ビールのクオリティも高く、一般的なスタイルとも違った個性で好印象です。今回は3種類しか頂きませんでしたが、ゆっくり料理とともに他にも色々ビールを頂きたい醸造所です。



Lit work place
岩手県花巻市大通り1丁目7-40
TEL:0198-41-3049

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巻駅の真ん前 Brew Beast... | トップ | 絶好のロケーションで 彦根... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(東北)」カテゴリの最新記事