前回の「HESEI BREWING」の続きです。
ビールのメニューです。

ビールの種類は6種類ですが、②が欠品だったので、この日は5種類。ジャケットも含めて、なかなか良さそうな顔ぶれじゃないですか。


最初に選択したのは「臥龍長生」(アメリカン・ペールエール)。瑞々しいグレープフルーツ系のホップの香り。モルトの旨味は中程度で、サラリとした味わい。ホップの心地よい苦味が効く。旨い!瑞々しいホップの香りが特徴の、ドリンカブルなアメリカン・ペールエールです。


続いては「魚沼蕎麦」(アメリカン・ウィート)。魚沼産の蕎麦を焙煎して使用。ロースト香しっかりの蕎麦の香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味が控え目に効く。旨い!ローストした蕎麦の香りが特徴のウィートエールです。アメリカン・ウィートらしくはなく、繊細な小麦の香りは焙煎した蕎麦に負けている模様。


そして最後は「不撓不屈」(D-IPA)。マスカット系の瑞々しいホップの香りとモルトのやや豊潤な香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味がしっかり目に効く。旨い!マスカット系のホップの香りと、ボディ感とホップの苦味が程よく調和するドリカブルなダブルIPAです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、重くなく、瑞々しいアメリカンホップと程よいバランスが特徴。スタイルの想定以上に、何倍でも飲める味わいが特徴です。長岡エリアに立ち寄る魅力がまた一つ増えました。
酒屋平成堂
新潟県長岡市川崎町字山崎778-1
TEL:0258-34-5410
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
ビールのメニューです。

ビールの種類は6種類ですが、②が欠品だったので、この日は5種類。ジャケットも含めて、なかなか良さそうな顔ぶれじゃないですか。


最初に選択したのは「臥龍長生」(アメリカン・ペールエール)。瑞々しいグレープフルーツ系のホップの香り。モルトの旨味は中程度で、サラリとした味わい。ホップの心地よい苦味が効く。旨い!瑞々しいホップの香りが特徴の、ドリンカブルなアメリカン・ペールエールです。


続いては「魚沼蕎麦」(アメリカン・ウィート)。魚沼産の蕎麦を焙煎して使用。ロースト香しっかりの蕎麦の香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味が控え目に効く。旨い!ローストした蕎麦の香りが特徴のウィートエールです。アメリカン・ウィートらしくはなく、繊細な小麦の香りは焙煎した蕎麦に負けている模様。


そして最後は「不撓不屈」(D-IPA)。マスカット系の瑞々しいホップの香りとモルトのやや豊潤な香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味がしっかり目に効く。旨い!マスカット系のホップの香りと、ボディ感とホップの苦味が程よく調和するドリカブルなダブルIPAです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、重くなく、瑞々しいアメリカンホップと程よいバランスが特徴。スタイルの想定以上に、何倍でも飲める味わいが特徴です。長岡エリアに立ち寄る魅力がまた一つ増えました。
酒屋平成堂
新潟県長岡市川崎町字山崎778-1
TEL:0258-34-5410
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます