前回の「岡山農業公園ドイツの森」の続きです。
レストラン「クローネ」を後にして、他の種類のビールが飲めるお店を探します。


「街並屋台ブレーメン」、テイクアウト専門のお店です。


提供しているビールの種類は3種類。レストランでは無かったミュンヘンがありました。もちろんケグ出しです。


ほんのりカラメルモルトの甘い香り。モルトの旨味はやや控え目で、ホップの苦味が心地よく効く。カラメルモルトの香りがアクセントのバランスのとれたデュンケルです。旨い!なかなかの仕上がりです。ラガーらしい後味のスッキリさ健在。
ビールはここまでの3種で終了。こちらのビール、やはりファーム系らしく硬派な仕上がり。醸造所のあるこちらで飲むと無濾過でフレッシュな味わいが印象的です。特にヴァィツェンは何杯でも飲める爽やかな仕上がりでした。フードも自家製が多く好印象。しかもどれもが美味しい。サラダや野菜を使った料理も多く、バリエーション豊富で、お得なレストランだと思います。


せっかくなので、ビールの醸造所を見るために、丘の上の村エリアに向かいます。辺りの斜面はワイン用のぶどう品種「リースリング」の畑になっています。


村エリアに到着。その一角に醸造所がありました。



窓越しに醸造所の中が見えるようになっています。醸造所に説明書きがありました。仕込みの規模は1Klなのですね。ラガー中心なだけに、貯酒タンクも多そうな感じでした。

帰りのバスの時間が近づいてきたので、急いでバス停に戻ります。乗り遅れると大変なことになるので。これからまた長いバスの旅です。
岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク
岡山県赤磐市仁堀中2006
TEL:086-958-2111
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
レストラン「クローネ」を後にして、他の種類のビールが飲めるお店を探します。


「街並屋台ブレーメン」、テイクアウト専門のお店です。


提供しているビールの種類は3種類。レストランでは無かったミュンヘンがありました。もちろんケグ出しです。


ほんのりカラメルモルトの甘い香り。モルトの旨味はやや控え目で、ホップの苦味が心地よく効く。カラメルモルトの香りがアクセントのバランスのとれたデュンケルです。旨い!なかなかの仕上がりです。ラガーらしい後味のスッキリさ健在。
ビールはここまでの3種で終了。こちらのビール、やはりファーム系らしく硬派な仕上がり。醸造所のあるこちらで飲むと無濾過でフレッシュな味わいが印象的です。特にヴァィツェンは何杯でも飲める爽やかな仕上がりでした。フードも自家製が多く好印象。しかもどれもが美味しい。サラダや野菜を使った料理も多く、バリエーション豊富で、お得なレストランだと思います。


せっかくなので、ビールの醸造所を見るために、丘の上の村エリアに向かいます。辺りの斜面はワイン用のぶどう品種「リースリング」の畑になっています。


村エリアに到着。その一角に醸造所がありました。



窓越しに醸造所の中が見えるようになっています。醸造所に説明書きがありました。仕込みの規模は1Klなのですね。ラガー中心なだけに、貯酒タンクも多そうな感じでした。

帰りのバスの時間が近づいてきたので、急いでバス停に戻ります。乗り遅れると大変なことになるので。これからまた長いバスの旅です。
岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク
岡山県赤磐市仁堀中2006
TEL:086-958-2111
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます