★We Love KOFU 学生レポート★

学生たちがこうふの話題をお届け!

紅葉の美しい芸術の森公園

2021-11-19 15:47:58 | 留学生のレポート

イチョウ並木に迎えられ、芸術の森公園へ


皆さん、こんにちは。留学生レポーターのグエン ティ ホアイ タインです。

私はベトナム出身で、現在、山梨英和大学の3年生です。

 

寒くなり、木々が色づき始める気持ちのいい時期になりました。

秋が深まると、紅葉に恋したくなります。

皆さんも、外に出かけて紅葉を楽しんでみませんか?

 

今日は、甲府市にある、紅葉の美しい公園の代表「芸術の森公園」を紹介したいと思います。

芸術の森公園は、県立美術館と県立文学館がある公園です。

甲府の紅葉スポットといえば、昇仙峡をイメージする方が多いと思いますが、芸術の森公園でもイチョウやモミジ、ツツジを楽しむことができ、オススメです。

駐車場の歩道に植えられたイチョウや公園内のもみじは、秋に色づきます。

イチョウ並木や、日本庭園の水面に映り込む紅葉がとても美しいですよ。

 

また、天気が良い日は富士山も見ることができます。私は2回訪れましたが、残念ながら大好きな富士山は見えませんでした…。

しかし、園内には芸術的なモニュメントやバラ園、ボタン園もあり、楽しむことができました。

ぜひ、彩り鮮やかな季節の花、草木を観察しながら、のんびりと公園内を散策してみてください。

住所:甲府市貢川1-4-27

入園料:無料

アクセス:甲府駅からバスで15分、山梨県立美術館


ベトナム語のレポートはこちらから!

Bấm vào đây để xem báo cáo tiếng Việt

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴城公園南広場がますます好きになりました!

2021-11-08 13:24:05 | 留学生のレポート
おいしい!楽しい!ぜひ舞鶴城公園南広場にこーし!

皆さん、こんにちは。留学生レポーターのグエン ティ ホアイ タインです

私はベトナム出身で、現在、山梨英和大学の3年生です

 

皆さんは舞鶴城公園の南側にある、芝生広場に行ったことはありますか

最近、芝生広場には、日替わりでキッチンカーが出店しており、若いカップルや子連れの家族で賑わっています。

私は広場近くにある、甲府市子ども屋内運動遊び場「おしろらんど」でアルバイトをしています

キッチンカーイベントにとても興味があり、仕事帰りに寄ってみました

甘いものが大好きなので、ベルスイーツさんのクレープを買いました。

元パティシエさんが米粉を使ってつくるこだわりのクレープ屋さんみたいです

私は白玉あずき抹茶を食べました

モチモチな米粉生地のクレープに、白玉も入ってさらにモチモチです。

クリームもたっぷりで、甘すぎず、おもくなく感じました。

ミックスベリークレープのベリーの酸っぱさもおいしかったです

こちらは、食べるのに夢中になってしまい、写真を撮り忘れてしまいました(笑)。

広場では、レジャーシートやボール、バドミントンの貸し出しや、Free-Wifiも利用できるので、リフレッシュできますよ。

友だちとバドミントンをめっちゃ楽しくやりました

期間:~2021年11⽉30日(火)

時間:10:00〜16:00(予定)

キッチンカーの出店:おむすび処舞、ベルスイーツ、 猫s キッチン、TANTAN COFFEE&BAKERY

 

詳細は、まちづくり甲府HPをご確認ください

https://www.genkinamachi-kofu.com/2021/10/21/393/

今こそ、いつもとは⼀味違う公園に来てみませんか

 


 

ベトナム語のレポートはこちらから!

Bấm vào đây để xem báo cáo tiếng Việt

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府の必見スポット『昇仙峡』!

2020-11-20 11:09:59 | 留学生のレポート

◆秋の昇仙峡散策


 

皆さん、こんにちは! ラハマン・モハメッド・エクフラサーです。

私はバングラデシュ出身で、現在大学院の博士課程学生として山梨大学に在学しています。

 

日本は景勝地が豊富な国としてとても有名なので、その美しい自然を楽しむため、先日10月24日(土)、甲府市役所が企画した、富士川水系の荒川上流にある「昇仙峡(しょうせんきょう」の散策に参加しました。

初めて昇仙峡を訪れて、日本の滝100選に選定されている“仙娥滝(せんがたき)”の美しさを満喫できました。

ぽつぽつ色付き始めた、きれいな紅葉も見ることができました。

 

今回の散策には、山梨学院大学の留学生も2人参加しました。記念にたくさんの写真を撮って楽しかったです。

昇仙峡は、甲府観光では必見のおすすめスポットで、紅葉が見頃の時期になったらまたぜひ行きたいと思います!

*******************************************

 

ベンガル語のブログはこちら

বেঙ্গল ব্লগের জন্য এখানে ক্লিক করুন

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶道を味わう

2020-03-09 14:18:38 | 留学生のレポート

茶道体験で一期一会


こんにちは!

私はユニタス日本語学校エマ(ニョウ ブンオン)と言います。香港から来ました。

 

皆さん、日本の伝統文化と聞いて、最初に思い浮かぶものは何ですか?

茶道を思い出す人もいるでしょう。

私は日本の伝統文化に興味があるので、甲府市役所で開催された茶道体験に参加しました。

茶道を味わって感じることができます。

始める前に、先生が茶道について歴史と礼儀を教えてくれました。

なんと! お茶を飲むにはたくさんのステップが必要です(皆さん、真剣に聞いています)。

 


次は私たちの番です。列に並んで、お茶を入れる準備します。


お湯を入れて、左手で茶碗を支え、右手に茶筅を持ち手首を使って垂直に素早く“カシャカシャ”と音を立てて泡を立たせます

わぁ! テーブルの上に置いてあるものは何でしょう? とても綺麗ですね。

これは和菓子です。

お茶を飲む前に食べるとお茶の苦味をあまり感じません

 

「お先に」(これは、お菓子をいただくときに使います)

 

お茶をつくったら、席の向かいの人に差し上げます


お茶をいただくときは、「お手前ちょうだいします」と言ってください。


集合写真です。

皆さん、イベントはどうでしたか

茶道について、より深く理解できましたか

 

茶道は、抹茶を飲みながら楽しむことができる、多様な文化だと思います。

 

また、茶道には「一期一会」という言葉があります。これは、「人との出会いを一生に一度のものと思い、相手に対して最善を尽くす」という意味の言葉です。

私はこの活動を通して、各国の友達と知り合いました

チャンスがあればまた参加したいと思っています。`

 


中国語のレポートはこちらから!

Click here for the Chinese report!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶道体験

2020-03-04 10:08:36 | 留学生のレポート

甘くて苦い!?


 

皆さん、こんにちは! 私はユニタス日本語学校シエロ(台湾出身)です。

 

今回は、茶道体験に参加しました。

一度、日本の茶道を体験してみたかったので、とても嬉しかったです!

まず、先生が使う道具を紹介してくれました。

次に、先生がデモンストレーションをしてくれました。

学生は、みんなそれを試したいですよね!

これはお菓子です。とてもおいしそう

お茶を飲む前に、お菓子を食べておきます。お菓子の甘さで、お茶の苦味を中和できるからです。

次に、右手でお茶わんを取って左手に乗せます

そしてお茶わんを2回まわしてそれから飲みます

とてもおいしかったです!

お菓子の甘さお茶の苦味本当に不思議な味でした!

今回の茶道体験大成功

皆さんも、次回は参加してください

 


中国語のレポートはこちらから!

Click here for the Chinese report!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする