★We Love KOFU 学生レポート★

学生たちがこうふの話題をお届け!

アートフェスタ貢川 2011

2011-10-21 11:00:00 | 山梨県立大学のレポート
環境啓発活動『マヨネーズはアートだ!!!』



こんにちは~。
山梨県立大学3年の八木です!!
今回は前回告知した、「アートフェスタ貢川」について紹介します。

今年で第10回目を迎えるアートフェスタ貢川
山梨県立美術館に続く美術館通りには環境・エコロジーをテーマに市民参加で制作された
「葦ランプ」が設置され、夜6時から10時まで点灯され、幻想的な世界が広がっています。
これが昼間の「葦ランプ」の様子です。


夜はとてもきれいですよ~♪
アートフェスタは10月23日の日曜まで開催されています。
ぜひぜひ芸術の秋を楽しんでください

このアートフェスタに私達県立大学の環境サークルが清掃活動をするため参加しました!!
これがその様子です♪


なんと、美術館通りから美術館館内までの清掃活動をこのマヨネーズ姿で行いました。
今までも何度も甲府のまちの清掃活動をこの姿で行ったことがあるので見たことがある方もいらっしゃるかもしれませんね!!

私達がなぜマヨネーズを着ているかというと・・・
マヨネーズの着ぐるみを着ると目立つ!!!
多くの方々に注目していただき、ごみを捨てないこと、環境に配慮することの啓発も含めて、この姿で清掃活動しています。

今年でアートフェスタへの参加は3年目★
「マヨネーズはアートだ!!」
と、おっしゃっていただいた実行委員の方からの進めで、参加させていただいています。

このアートフェスタ開催中には美術館館内や野外ステージなどでライブやコンサートなど芸術を楽しめるイベントが盛りだくさんです。
甲府のまちで芸術の秋を楽しめる絶好の機会です!!

このイベントが終了しても、美術館はミレーの絵画が展示されているなど、
魅力ある施設だと思うので、ぜひぜひ足を運んでみて下さい。
甲府市民の私は、幼い頃からよく訪れている場所です。

県立美術館のHPは下記URLからご覧ください
 http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/

また、マヨネーズを見かけたら気軽に声をかけてくださいね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を担う高校生対象ワークショップ

2011-10-20 10:00:00 | 山梨大学のレポート
はじめまして、学生レポーターのとしです。
今回は私たちの所属しているNPDLの活動の1つ
“高校生対象ワークショップ”を紹介したいと思います。

この活動は・・・
“未来の甲府を担う世代である高校生たちに、地域の過去から今を知ってもらい、
未来をつくる過程で、まちに興味を持ち、まちを知り、考えてほしい”

と企画したものです。

私は現在、その高校生ワークショップの調査のために甲府南高校付近の現地調査を行っています。
「生徒がワークショップに興味を持って取り組めるようなおもしろいものがどこかにないかな」
と甲府南高校付近を探していたときに出会った景色がこちら!


この写真は小瀬スポーツ公園近くの田園風景を撮影したものです
私の通っている山梨大学からは建物で遠くの景色を見渡すことができません。
でも少しだけ遠くに出てみると甲府市内にもこんな広々とした景色が広がっているんです。

更に、こんなものも撮ってみました


このあたりは鉄塔が多いので、これが景観上良くないという人が多くいます。
でも夕暮れ時の鉄塔は個人的には幻想的な感じがあって好きです。
高校生はそんな鉄塔にどんな感想を持つのか、ワークショップの日が楽しみです。

高校生ワークショップについてご興味ある方は、↓のNPDLのページを参照してください。
http://www.cec.yamanashi.ac.jp/~nobupdlabo/work%20shop/index.html

ちなみにこの写真を撮ったのは夕方の五時ごろ。
もう日が暮れるのも早くなってきましたね。
肌寒くもなってきたので、このブログを見ているみなさんも風邪には十分気をつけてください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBSにてラジオ収録!!

2011-10-14 11:44:33 | 山梨県立大学のレポート
こんにちは、学生レポーターの八木です。朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。
甲府の冬は寒いので、寒さが苦手な私は完全防備で登校する日々になります…。

さて、10月11日にYBSに行ってラジオ収録をしてきました!!
このラジオ収録は、甲府市のホームページのリニューアルを宣伝するもので、
今回このリニューアルに伴い、私たち学生レポーターが甲府市を紹介するということで
意気込みなどを語ってきました。



ラジオの収録は一度友人の紹介で生放送のラジオ放送を行ったことがありますが
やはり、誰かに聞いてもらうということを意識すると緊張します~。

しかし、私たち学生レポーターが市内外の方々に多くの魅力を発信したい!!
という意気込みは話せたのではないかと思っています。
ラジオ収録もまた貴重ないい体験です。

10/15(土) AM 10:00~AM 10:20
YBSラジオ AM765KHz “甲府Shiny Town”
で放送されます。
甲府市のホームページの特徴も紹介しているので、ぜひぜひ聞いてみてください!!


甲府市ホームページは下記URLよりご覧いただけます。
  http://www.city.kofu.yamanashi.jp/index.html

また、話は変わりますが・・・
今美術館通りでアートフェスタ貢川という芸術祭的なものを行っています。
実は私たち県立大学の学生が15日に着ぐるみを着て出現します。
美術館通りから美術館にかけて清掃活動をします。
もしよければ美術館に遊びに来てください。

アートフェスタ貢川については下記URLをご覧ください。
  http://machibun.com/artfesta/index.html

この様子はまた後日掲載したいと思います。
甲府で芸術の秋を楽しめますよ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【甲府グルメ】意外に多いラーメン屋

2011-10-12 15:30:25 | 山梨大学のレポート
金木犀が香る季節になりました。
秋といえば、食欲の秋!!
今回は“甲府のグルメ”についてお話します!

皆さんもご存じのように、
山梨県は“ほうとう”“フルーツ”で有名です。
また、去年のB1グランプリで
“甲府鳥もつ煮”も一躍有名となりました★

最近はまち歩きをする機会が多く、歩いていて気になったのですが、
甲府市にはラーメン屋さんが多いと感じませんか?

調べてみたところ・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
甲府市内のラーメン屋さんの数は・・・
  80件以上!!
山梨県のラーメン店舗数はなんと・・・
  全国10位!!!
(都道府県別統計とランキングで見る県民性より)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私は、授業の合間や放課後に良くラーメンを食べに行くのですが、
甲府のラーメン屋さんは博多ラーメンや札幌ラーメンなどのようにブランドがあるのでは無く
種類が豊富で、個性的なラーメン屋さんが多く存在します。

甲府駅周辺で私が発見しただけでも、こんなに多くのラーメン屋さんがあります!
↓↓↓

うまく色々な場所に分散しており、
大体ですが、1つの通りに1軒のラーメン屋さんが存在していることがわかります。

卒業までに何軒回れるか、挑戦です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPDLの紹介と甲府盆地

2011-10-03 00:01:00 | 山梨大学のレポート
私たちが住む甲府盆地は、甲府の中心市街地を取り囲むように、
大学や、高校などの様々な教育機関が存在しています。

私たちNPDLは、
甲府の将来像を環境学園都市として提案することを目的として
山梨大学の石井信行先生のもと甲府の学生が
甲府市の都市デザインの提案や市民に対して景観形成やまちづくりに関わる情報の提供をする団体
です。

現在は、山梨大学の学生7名が参加しています。
詳しくは下記のURLにNPDLのHPがあります。
http://www.cec.yamanashi.ac.jp/~nobupdlabo/top.html


さて第1回目の学生レポーターとしての更新となりますが、
今回は甲府の素晴らしい眺望風景を見て頂きたいと思います。



この写真は、今年の春先に撮った写真ですが、
山梨大学の東側にある愛宕山から撮った1枚です。
よく天気の晴れた日には、愛車で行き、癒されます。

周辺にあまり高い建物もなく、富士山や、甲府の周りを取り巻く山々が綺麗に撮れた写真だと思います。

私も含めて、県外から甲府に来ている人は富士山を意識することがよくあります。
山梨大学の学生の多くも県外出身者が多いので、甲府にきたての頃は、富士山が見えると感動したりします。

日本一の山がこんなにも身近に見られるのは、甲府ならではだと思います。

皆さんも甲府から見える富士山のベストスポットを探してみてはどうでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする