〜日々是好日~⭐ 三男三女、子育て日記

21歳長男、19歳次男、16歳三男、13歳長女、10歳次女、7歳三女、個性豊かな6人の子どもたちとのドタバタな日々😅

長男の発想はやっぱり何かが面白い…(^-^;④モチベーションアップ編☆

2019-07-21 | 長男(21歳)のこと
昨日の7月20日土曜日のこと。

高校3年生の長男は学校の終業式でした🙂

いつものように朝5時半に起きて、6時半に重い通学バックとお弁当を持って、学校へ…🏫

それまでの1週間は期末テスト後の試験休みで、ずっと家にいた長男。
今年は大学受験という大きなイベントが控えているので、休み中もどこかへ遊びに出かけることもなく、ほとんど部屋で受験勉強でした。
時々気分転換にテレビを観たり、三女の遊び相手になってくれたりしました😅


長男が勉強する場所は、普段は学校の自習室がメインですが、家にいる時は子ども部屋の勉強机です。

でもこの勉強机の中…実は長男にとって誘惑がいっぱい…💦💦

長男は小さい頃から機械の分解が趣味なので、引出しの中にはドライバー等の工具、小さい釘、何かの部品が沢山入っているのです。

時々掃除のついでに引出しの中もチェックしてみるのですが、(お菓子のゴミが出てきたりするので)

毎回いろんな機械の部品が出てくるので、ビックリします…😱💦
開ける度に見たことない部品が増えてるような…💧

多分、壊れて使えなくなったおもちゃや電化製品をコッソリ分解しているのでしょう😰
(堂々と分解すると勉強そっちのけになってしまい、私や主人から注意されてしまうので…)


小さい頃からボールペンやシャープペン、修正テープや時計をよく分解していた長男。
成長するにつれて分解する対象も電化製品など高度な物になっています。

でも、『分解してみたい!』という衝動は小さい頃からずっと変わらず、今でも中々抑えられないようです💦
(好きなことに過集中してしまうのは、アスペルガー、ADD(注意欠陥障害)の特性でもあります。)

なので試験休みの間、

『勉強するなら、子ども部屋の勉強机じゃなくて、何も置いてないリビングのテーブルの上の方がいいよ。
勉強机だと引出しの中身が気になって、長男は上手く集中出来なくなるでしょう…?🤨』

ずっと長男に言っていました。

けれど、

『いや、リビングだと三女ちゃんがテレビ観たり遊んだりしてて余計に気が散るから、勉強机でやる。』

長男は頑なに拒否…💧

という訳でこの1週間、私は時々そーっと子ども部屋を覗いて、長男が勉強してるかどうかをチェックしていました。

そして予想通り、一見勉強している風に見えるけど、引き出しをちょこちょこ開けたり閉めたりする長男の姿が何度も見られました😓

(うーん…💧こんなに集中出来ないのも困ったもんだな…😣
何とか長男の意識を変えることはできないものか…)

いろいろ考えた末、一昨日の金曜の夜に、

『ねぇ!家でも勉強に集中できるように、お母さんがモチベーションアップのために、
「センター試験まであと何日!」
って大きく書いて、目に見えるとこに貼ってあげようか?』


(こんなイメージ…↑)

と、提案してみました。

そのあとに、

『受験はこの夏が勝負って学校の先生たちも言ってたよね。
行きたい大学に受かるためにも、長男自身が自分をコントロールして、モチベーション上げていかないといけないんじゃないの?!
◯◯大学に絶対合格したいんでしょ?
やりたいこともあるって言ってたよね。』

と言うと、

『それは自分でもよく分かってる…。
「センター試験まで残り◯日!」っていうのも、自分で今から作るからいいよ。』

と、長男。
そう言うなり、リビングのテーブルの上で何かを作り始めました😲


工作用紙に数字や線を書いたり、カッターで切ったり…

↑一心不乱に何かを作っている長男。こういう時の集中力はすごいです💧

工作用紙の作業が終わると、今度は子ども部屋に移動して、最後の仕上げとやらに取りかかっていました😥

作り始めてから1時間以上が経過し…

(一体何を作っているんだろう…?)

さすがに不安になってきた頃…

『できた!!お母さん、ちょっと見に来てくれる?』

と、長男の声😲

急いで子ども部屋の方に見に行ってみると…

何やら不思議な物が勉強机の上にかけられていました。

よく見ると、

・センター 『183日』
・国立2次 『221日』

とあります。


『えーと…💧これは…何かな…?』

と、聞いてみると、

『ちょっとこの電球のスイッチ入れるから、部屋の電気を消してみてくれる…?』

と、長男。

言われるまま、部屋の電気を消してみると…

『うわっ!何これ?!』

ビックリして思わず声が出てしまいました💦

赤い光の中にくっきりと浮かび上がる数字…😲


『すごいじゃん😲❗️今までこれをずっと作ってたの?』

と、私。

『そう。数字をカッターで切り抜くのにちょっと時間かかったけどね。』

と、笑顔で答える長男。

普通なら…こういうのって紙に書いて壁に貼るだけだと思うけど、
まさかこんな風に電球の明かりを使って数字を浮かび上がらせるとは…

(よくまぁ、こんな事を思い付いたなぁ…😅)

ビックリすると同時に、奇抜な発想が面白くてつい笑ってしまいました😁💦

でも、光の中に浮かび上がる数字を見ていて気になる点が一つ…

『ねぇ…これってさ、部屋を真っ暗にしないといけないんだよね…?
そしたら肝心の勉強が出来ないんじゃない…?💧』

そう指摘すると、

『実はそうなんだよね😅。
部屋を真っ暗にしないといけないことがこの装置の欠点というか…』

バツの悪そうな顔で言う長男。


『……………💧』(私)

よっぽど、

『これを作るために費やした時間を、勉強に充てた方がよかったんじゃない…?』

と言ってしまいたくなりましたが、

(こんな面白い発想が出来るのが長男の良い所であって、すごい所でもあるんだよな…)

そう思うと言えませんでした😅

結果的に今回のことは無駄な努力だったかもしれませんが、もしかしたらこの経験が他で生きてくる事もあるかもしれません…😁💦(あくまで願望ですが…)



そんな長男が目指すのは、ある大学の理系の工学部。
やはり本人も機械関係のことを本格的に学びたいと思っているようです。

私もその大学なら、面白い発想を持ってる長男の可能性をもっともっと伸ばせるんじゃないかなと思っています。


センター試験まで残り181日。


好きなことや気になることがあると、すぐに注意力散漫になってしまい、集中力を持続することが難しい長男。
これから受験本番に向けて、益々自分との厳しい戦いになると思うけど、
181日後、後悔することのないように、1日1日を大切にして、大きな目標に向かって頑張ってほしいな…と思います😊


いくらなんでも失礼な三男…😅

2019-07-20 | 三男(16歳)のこと
今回はやや下ネタになりますので、苦手な方は申し訳ありません…🙇💦


中1の三男は、現在身長146センチ。

小柄な方で、クラスでは前から3番目。

これからやってくるであろう成長期のために、苦手な牛乳も毎日頑張って飲んでいます🐮

そんな三男、実はアソコも小柄…
大体小指サイズというところでしょうか😅

今までは本人もそんなに気にはしてなかったようですが、小学校高学年くらいから

『お前の、ちっちぇーなぁ!!』

と言われることが多くなってきて、それなりに大きさを気にするようになってきました😳

中学でも先月からプールの授業が始まり、水着に着替える時にも言われてしまったとのこと💦

オレ、またクラスの友達から「ちっちゃい!」って言われちゃったぜ…😒』

と、ブツブツ文句を言ってました。


けれど一昨日の夕食後のことでした。

三男が突然、

ねぇねぇ!お母さん!オレよりもチ◯チ◯がちっちゃいヤツがいた!
隣のクラスの○○っていう子なんだけど、オレより小さかったんだよ!』

と、興奮気味に言ってきたのです。

『へ、へぇ~💦そうなんだ…😅
ちなみに○○君はどのくらいの大きさだったの…?』

と聞いてみると…

このくらい!!』

と自信満々に教えてくれたのがコチラ…↓


三男が指で表した大きさを見て、

何言ってんの!!いくらなんでもそれは○○君に失礼過ぎでしょ😱!!』

と、思わず突っ込みを入れてしまった私…💦

すると、

ほんとなんだって!しかもプールから上がったあとは冷えて縮こまるから、更にこの半分位になるんだよ!!』

と三男。

その嬉しそうに教えてくれる様子が気になり、

あんたまさか…
○○君に向かって「ちっちゃい!」って言ったり、からかったりしてないでしょうね…?💦
○○君も三男と同じように小さいこと気にしてるかもしれないし、自分が言われて嫌な言葉は絶対に言っちゃダメだからね!』

と言うと、

そんなこと言うわけないだろ!
○○の方から見せてきたんだよ。オレのちっちゃいだろって。』

と、言ってきたのでビックリ…😳💧

えっ!そうなの?!
ていうか、そもそも中学男子ってまだ水着に着替える時に友達と見せ合いっこするもんなの…?』

と、聞いてみると、

いや、そんなことしないよ。
ほとんどの人はタオル巻いて隠してるよ。』

と、三男。

じゃあ、三男もタオルで隠してるの…?』

気になって聞いてみると、

いや、オレは面倒臭いから隠してない!
どうせツルツルだしわざわざ隠す必要もないじゃん?
○○も勿論ツルツルだよ。だから堂々と見せてくるのかも。』

と、三男。

(ということは…?🤔)

じゃあ、男の子って水着に着替えるとき、ツルツルの人は隠さないけど、ボーボーの人は隠してるってことなの…?

と、聞いてみると、

うーん…そうなのかなぁ…?
少なくともオレとか○○は隠さないで着替えてるよ。
でも、オレはボーボーになっても面倒くさいから隠さないけどね!!』

と、三男。


…………😑』(私)

(いやいや…そこは隠さなきゃダメでしょ…。
隠さないからお友だちからアソコが小さいって言われたのに…🤨
ツルツルでもボーボーでも本当は隠すのが礼儀でしょ…💧)

と、つい心の中で突っ込みを入れてしまいました…。

同じ中1男子の中でも、やはり三男や○○君はまだまだ外見も中身も幼い方なんだな…と、再確認💦

そしてその事にちょっと安心してしまった自分もいました。

まだまだ無邪気に私に話しかけてくる三男。

これから成長期を迎えたら、体の成長と共に心も大きく変化して、きっと長男や次男の時のように口数も少なくなったり、妙によそよそしくなってくるんだろうな…

そう思うと、やっぱりちょっと寂しく感じてしまいました😭



それにしても…

今度○○君に会った時に、あの三男の指のサイズを思い出さないように気を付けないと…😅💦

三男、いくらなんでもあのサイズ…

母は絶対にあり得ないと思いますぞ…🤔💧


あっ💦やってしまった…😅いよいよ始まる夏休み🍉

2019-07-19 | 日記
現在の時刻は7月18日午後11時20分…

お風呂から上がったあとに(今日は夕方から午後7時まで中学の役員会があって、お風呂に入るのが遅くなりました💦)髪の毛をドライヤーで乾かしていたら、いきなり主人がやってきて、

『ねぇ…何で今頃ご飯を炊いてるの…?』

と声をかけてきました。

『えっ!?ウソ…!ご飯のスイッチ入ってるの?!』

と、ビックリして台所に見に行くと…

『ウィーン……』

炊飯器が作動している音と、炊き上がりまで残り14分の表示が…💧

(あぁ、もうここまで来たら取り消しすることもできないや…😱)



うちはいつも夕食後のお皿洗いが終わったあと、翌日の朝食とお弁当、お昼のおにぎり用のお米8合を研いで、朝の5時半に炊飯器の予約スイッチを入れることにしているのですが、
間違えて、炊飯スイッチしかも早炊きを押してしまったようです…😢

もうじき炊き上がる8合のご飯…
プ~ン…と炊きたてご飯の良い香りも漂ってきました😅

明日の朝まで保温にしておこうか、
それとも、一旦スイッチを切って明日の朝に温め直そうか…


考え事をしていて、ついうっかりミスをしてしまいました…😭


子どもたちは明日が終業式。
いよいよ恐怖の長ーい夏休みが始まってしまいます😱💦

お米を研ぎながら、

(あー…夏休み始まっちゃうなぁ…毎日のお昼はどうしよう…
子どもたちが学校から持って帰ってくるプリントの山…これから目を通さないとなぁ…)

なんて、悶々と考えていたのが今回のウッカリミスの原因だと思われます…😩

子どもたちは、

『いえーい!待ちに待った夏休みだー❗️🤩❗️』

なんて大はしゃぎだけど、

・宿題の管理
・(ラジオ体操、プール、寺子屋教室、習い事等)スケジュールの管理
・お昼の準備

親にとってはかなりハードな1ヶ月…💧

昨日は新潟の次男から、

『8月の1~4日、東京の方で試合があるからそっちに帰るよ。よろしく❗️』

と、連絡がありました。

久々に兄妹全員が揃って、更に賑やかな時間が過ごせそうです😅

(次男、少しはたくましく成長できてるかなぁ…?)

春休みに新潟へ送り届けて以来、次男に会うのは4ヶ月ぶり!
楽しみな反面、ちょっとドキドキ…😅



まぁ、毎年のことですが、
自分もなるべく負担ばかりにならないように、
そして、子どもたちと一緒に長い夏休みを出来るだけ楽しめるように…

まずはお手伝い分担表でも作成しようかと思います😁💦



今日、1年生の次女と一緒に持って帰ってきたアサガオの鉢🏵️
すでにお花もいくつか咲いていました!

まずはこの観察の宿題から、取りかかろうね~☺️✊

下肢静脈瘤、3年ぶりに復活…!(´д`|||)

2019-07-16 | 日記
3連休明けの火曜日。

今日も朝から雨になりました😅☔️
ニュースでは豪雨予報まで出ていて、お昼には結構どしゃ降りになっていてビックリしました😱💦

梅雨とはいえ、これだけ長い期間雨が続くのは珍しい気がします😲

子どもたちも低気圧の影響なのか、今朝は中々スッキリとした寝覚めにはならなかったようで、家を出る直前まで、

『うーん…まだ眠い…😵💧』

と言いながら学校へ出かけて行きました😥

私も連休中の疲れが中々取れず…💦
主人と子どもたちを送り出したあと、だるさを感じながらも、午前中の家事(掃除と洗濯)をやっとこ済ませました😵

家の中は部屋干しの洗濯物だらけ…💦
日の当たるベランダで思いっきり干せる日が待ち遠しいです😂☀️

午前中の家事がはかどらない理由は他にもありました。

昨日の夕方から感じている左足の痛みが、今日になってもジンジンと続いているからです😣

左足の膝の裏を中心に、ひきつれるような痛み…
そーっと触ってみると、ボコボコッと血管が浮き出ています…💦

(やっぱり静脈瘤の痛みだぁ…💧)

静脈瘤とは、血液の逆流を防ぐための静脈の弁が、何らかの原因で正常に機能しなくなることで、血液が滞り静脈が瘤のように膨らんだ状態のこと…💦

主に立ち仕事をされている方や、妊婦さんがなりやすいと言われています。

私も4人目の長女を妊娠したときに初めて発症しました😖

妊娠中は血液量が通常の1.5倍増え、ホルモンの影響で血管が広がりやすくなることで静脈の弁が壊れやすくなるそう。
また、大きくなった子宮が下半身の大静脈を圧迫することも静脈瘤が出来てしまう原因になるそうです💦

4人目の長女、5人目の次女、6人目の三女を妊娠した時は、初期から出産後までこの静脈瘤の痛みに悩まされました😥
膝の裏から太ももの上の方まで、ビリビリとした痛みが走るので、主治医の先生に相談したところ、
『なるべく横になるときは足を高く上げること。あと普段は弾性のストッキングを履いて、足を圧迫しておくといいですよ。』

と言われました。
さっそく購入した弾性のストッキングを履いてみると…

本当に驚くほど痛みが軽減されて感激でした…✨

出産後しばらくすると、静脈瘤の症状も痛みも引いていたので、今回の痛みは三女の妊娠以来3年ぶりです!

(もしや7人目…?!)

とほんの一瞬だけ思いましたが、どう考えても身に覚えはないので、その可能性はゼロ…(笑)

恐らく連休初日のパートで5時間立ちっぱなしだったのと、翌日の日曜日に『アートアクアリウム』に出かけて1日中歩き回ったことが、引き金になったんだと思います😢
一度壊れてしまった静脈の弁は完全には元に戻らないそうです😱

さっそくタンスから妊娠中に使っていた弾性ストッキングを出して履いてみることに…
ギューーッと足を締め付ける感覚、
そのあとにジワーッと血液が流れる感覚…
ストッキングのおかげで今回もかなり痛みが軽減しました☺️
捨てないで取っておいて本当によかったです…😅💨


このストッキングを履いてると、何だかこれまでの妊娠中のことをいろいろ思い出しました。



私は20歳くらいから、ストレスと過度なダイエットが原因で、ずっと無排卵月経が続いていました。
病院で排卵誘発剤(錠剤)が処方されてずっと服用していましたが、中々排卵が起こらず…

『赤ちゃんは出来にくいかもしれないね。』

と、先生からも言われていました。

結婚後も治療には通っていました。
すぐに赤ちゃんが欲しかったけれど、やっぱり薬の効果が出なくて排卵が起こらず中々出来ませんでした😢

1年半後にやっと長男を妊娠できた時の感動と喜びは今でも忘れられません😌✨

3人目を妊娠したときに、流産も経験しました…😖
赤ちゃんが途中で自分のお腹の中からいなくなるなんて想像したこともなかったので、あまりの喪失感と悲しみで、1ヶ月間くらい毎日泣いていました…💧
主人から、私がずっと悲しんでいると、当時まだ小さかった長男、次男、あと天国に行ってしまった赤ちゃんも心配するよと言われ、何とか立ち直れることができました。

その経験もあって、その後三男、長女、次女、三女を妊娠中は、つわりが辛かったり、静脈瘤の痛みがひどかったり、その他マイナートラブルは多々ありましたが、

『とにかく赤ちゃんが無事に生まれてきますように…』

と毎日それだけを願って過ごしていました。


出産の時の陣痛と身体が2つに張り裂けそうになる痛みは、毎回まるで宇宙に行って帰ってきたような衝撃です💫🚀🛸

私は長男を生んだときに、あの痛みを乗り越えられて、初めて自分で自分を褒めてあげたいと思ったことを覚えています😅
そして、初めてお腹の赤ちゃんに出会えたときの喜びは、それまでの苦しみが一瞬で消えてしまうくらいです。

それだけ命がこの世に生まれてくるというのは、もう宇宙レベルで壮大・奇跡的・尊いことなんだと思いました✨

同時に無事に生まれて来てくれた子どもたちには、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました😊

上→次女妊娠中、
左下→三女妊娠中
右下→三女生まれたばかり

の懐かしい写真…😌

末っ子の三女も半月後には3歳。
全員が元気に育っていることにも感謝です😃



今回、3年ぶりに発症した静脈瘤は、自分が6人の出産を乗り越えてきた証であり、勲章でもあるように感じました😌✨

痛みは辛いし、治療に通うことになるかもしれないけど、自分自身を労りながらも長く付き合っていきたいと思います😅



女子メンバーで『アートアクアリウム 2019』に行ってきました(*^-^*)

2019-07-14 | 日記
連休2日目の今日(7月14日(日))。

横浜に住んでいる私の姉に誘われ、日本橋三井ホールで開催されている『アートアクアリウム 2019』に行ってきました☺️

行くメンバーは、姉、私、長女、次女、三女の女子5名。

この日、長男は朝から新宿で模試、
三男は午前中いっぱい部活動でした。

三男は、

『えー!お姉ちゃん(私の姉)と一緒にアクアリウム行くの?!
いいなー!オレも行きたい!!』

と言っていたけれど、柔道の練習を休んでまで行くわけにもいかず、泣く泣く断念…😭💦

主人は三男がお昼に部活から帰ってくるので、

『たまには女子だけでゆっくり出かけておいで😀』

と、留守番を申し出てくれました☺️

姉と馬喰町駅に10時半前に待ち合わせして、一緒に日本橋へ…
三姉妹たちは、大好きな姉に久々に会えてとても嬉しそうでした😌✨
手を繋いで、三井ホールへ…。

アクアリウムの開場は午前11時からでしたが、すでに沢山の人が並んでいて入場制限がされていました…!

朝から雨で日曜日なこともあってすごい人です😲
入場30分~1時間待ち…!私たちは早めに並べた方でした😅
開場30分前に待ち合わせにしてよかったです💨
三女が飽き始めてヒヤヒヤしましたが、列に並んでから約30分後…。
ようやく入場することができました😅


会場に入ると、とても幻想的な光景が広がっていました😲✨
オシャレなデザインの水槽、
時間と共に変化する彩り豊かな照明、
会場の雰囲気にぴったり合う独創的な音楽が流れ、
気持ちが落ち着くような良い香りも漂っていました✨

長女と次女もワクワクした様子💕↑


水槽の中を泳いでいるのは全て金魚です。
今まで見たこともない、いろんな種類の金魚に私も子どもたちも釘付けになりました!


赤い金魚をうっとりと見つめる次女😊↑

テーマが『江戸・金魚の涼』ということで、会場のデザインも『和』がモチーフになっているそうです。


金魚が着物の柄に…!↑照明の光のグラデーションが綺麗でした😍
透き通った水の中を泳ぐ金魚たち…
キラキラ輝いていてとても綺麗でした💕✨
こちらを向いてる金魚たちと目が合いました(笑)
表情がとても可愛くて癒されました🥰


姉が撮ってくれました😃
三女はアクアリウムは初体験…!
大興奮であちこち走り回るので、何度も見失いそうになって大変でした😁💦


約1時間…みんなで夢のような世界を堪能できて嬉しかったです🎵


昼食は同じビルに入っていたお店でハンバーグランチを食べました!
(撮れませんでしたが)前菜の『冷製ラタトゥイユ半熟卵のせ』も美味しかったです💕

キャベツが沢山入ったボリュームのあるハンバーグだったので、三女と半分こするつもりでしたが、三女に3分の2はペロッと食べられてしまいました😅

昼食後も、

『まだまだお姉ちゃんと一緒に遊びたい!』

と、騒ぐ三姉妹💦
外に出てもまだ雨もパラパラ降っているし、上品な大人の街の日本橋にはやんちゃな三姉妹が遊ぶ場所などありません…😥
三越前の通り↑
セレブの街って感じです😅

ということで、場所を日本橋から時々遊びに行くK糸町に移動。
駅前のショッピングモールに入り、大きな100円ショップや本屋さんに寄ってみました。

途中、部活から帰ってきた三男から、

『お土産買ってきてね』

とリクエストLINEが来たので、大きな100円ショップで三男が好きそうな物をみんなで選び、買って帰ることにしました😃


そして夕方になり、あっという間に姉とお別れの時間です。

三姉妹は最後まで名残惜しそうでしたが、また一緒に遊ぶ約束をして、笑顔でバイバイしました😌

姉も久々の三姉妹(特に三女)のパワーに振り回されてクタクタになってましたが、楽しかったと言ってくれてよかったです😁💦

お姉ちゃん、今日は誘ってくれて本当にありがとう…🙇✨


家に帰宅後、さっそく三男にお土産を渡しました😊
みんなで選んだのは…

こちらのウンPクッション…💧
三男が好きそうで、しかも顔もよく似ていたのが決め手になりました(笑)💦


最初は『えっ!!これ…?!』と、戸惑っていた三男ですが、喜んでもらえて良かったです😅


↑三男と同じように、サングラスもよく似合ってます…(笑)


『アートアクアリウム』、とても素晴らしかったので、今度は三男も一緒に行けるといいね😉