〜日々是好日~⭐ 三男三女、子育て日記

21歳長男、19歳次男、16歳三男、13歳長女、10歳次女、7歳三女、個性豊かな6人の子どもたちとのドタバタな日々😅

ブルーインパルスに感動…✨& 新生活に向けて…

2020-05-29 | 日記
今日のパート帰りのこと。

いつも通る橋の所に、沢山の人だかりが出来ているのを発見しました😳

橋のところに沢山の人だかりが…


皆さん揃って空を見上げていて、何かを待っている様子…。

(何だろう…何かあったのかな…?)

私も気になって、同じように空を見てみると、

『わぁ~✨

と、大きな歓声が上がり…


6機の飛行機が飛行機雲と共に、高く高く
空を飛んで行きました😯✨

びっくりして、思わずスマホのカメラでパチリ…❗️



今まで見たことのない光景に感動しました😲✨

帰宅後、早速子ども達に教えてあげようと思ったら、三男が興奮した様子で、

『お母さん❗️さっきベランダからすごい飛行機が見えたんだよ❗️
めっちゃ近くに見えてびっくりした❗️』

と、教えてくれました😳

私も撮影した飛行機の写真を見せると、

あっ、これこれ❗️ベランダから見えたのもこれだよ😳ほんと、すごかった~❗️』

と、三男。

一緒にYahoo!ニュースで確認してみると、
あの6機の飛行機は航空自衛隊のアクロバット飛行チームブルーインパルス』で、コロナウイルスへの対応を続ける医療従事者の皆さんへ敬意感謝を示すための飛行だったことが分かりました。

素晴らしい企画に感動しました…。


本当に…今も厳しい状況の中、昼夜問わず頑張って下さっている皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです…🙇

真っ青な空真っ白な飛行機雲が綺麗に映えて、本当に感動的な光景でした…✨

医療従事者の皆さんに、飛行機雲に乗せた思いが届いているといいな…と思いました🙇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

先日、緊急事態宣言が解除され、

三男の中学、長女と次女の小学校は、いよいよ6月1日から新学期が始まることになりました。

ただ、今のところ6月の第2週目までは週2~3回の登校。

1クラスの人数を2グループに分け、授業は午前or午後のみになるそうです。


でも子ども達は、

『やっと学校始まるね~😆』

と、嬉しそうな様子。

子ども達にとって、3ヶ月間の自粛生活は本当に長く感じたようです。

そして、大量の宿題も大変そうでした…😭

全科目から出てるので、チェックや丸つけをするのも正直本当に大変でした…😵💦

子ども部屋は長男がオンライン授業で使うので、リビングの一画に三男、長女、次女の宿題、教科書置き場を設けました…。
時々プリントが混ざったりして大騒ぎでした😫

3人ともまだ終わっていないので、この週末はラストスパートです…😅

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

大学1年の長男は、今期いっぱいは引き続き自宅でのオンライン授業になるそうです。
(ノートパソコンはまだ修理中なので、スマホで何とかやっています…)

週3回の塾のアルバイトも頑張っています🙂

早くキャンパスに通える日が待ち遠しいようです…。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

三女の保育園は6月いっぱいまで登園自粛期間になることが決まりました💦

保育園は密接な状況を作らないことが難しい場とのことで、子ども達の安全と健康を第一に考えての決定とのことでした。

私がパートに行ってる間はどうしようかと思いましたが、主人も6月までは家にいられることになったので、安心しました…。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新潟の次男の高校は、授業は始まりましたが柔道部の練習は6月いっぱいまでは出来ないそうです😔

今はいくつかのグループに分かれて、ひたすら走り込みとトレーニングの日々とのこと…。

先日次男に、

『ちゃんとやってるの?』

と、LINEしたところ、

やってるよ

という返信のあとに、変な画像が送られてきました。



モナ・リザ…?

と思ったら、よーく見てみると次男の顔…😱

『スノウ』という、画像加工アプリで自分の顔とモナ・リザの顔と合成したそうです…。

俺、今チームのリーダーとして頑張ってるんだよ。』

という次男の言葉に、

(ほんとか…?🤨)

と思いましたが、彼の言葉を信じて出来ることを頑張ってほしいな…と思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新生活に向けて、いろんなことが少しずつ動き始めています。

でも、緊急事態宣言が解除されてもまだまだ油断出来ない状況であることを忘れてはいけません💦

東京の感染者数も再び増えてきているので心配です…😣

これまでみんなで頑張ってきたことが無駄にならないように…

終息するまでは、引き続き気を緩めることなくやっていきたいと思います。

『おたまじゃくし』と『リメイクシート』。

2020-05-26 | 日記
今日はパート中にこんなことがありました。

70~80代くらいの男性のお客様から、

あのさ❗️あれ…❗️あれ置いてあるかな❓️うーんと…ほら、あれだよ❗️』

と、突然聞かれました。

中々『あれ』の名前が出てこなかったようで、少し考え込まれた後に、

『あっ、ほら❗️あれだよ❗️かい…じゃなくて、
おたまじゃくし❗️置いてある❓️

と、聞かれました😳

(お、おたまじゃくし…❓️❗️😳)

一瞬頭が混乱しましたが、そのお客様がスープを掬うようなジェスチャーをしたので、すぐに『おたま』のことだと分かりました。

『あっ、それでしたら、あちらの奥の方に置いてありますよ~🙂

と、ご案内しました。

そのあと、男性の後ろに並んでいた女性のお客様から、

こちらのお店には『おたまじゃくし』が置いてあるんですか…❓️❗️』

と聞かれたので、

あっ、いえ💦どうやら『おたま』のことだったようですよ😅』

と、慌てて説明しました。


私の予想なのですが…
恐らくその男性は最初に、

『貝杓子(かいじゃくし)ある?』

と、聞こうとしたのかなと思いました🤔

貝杓子の画像(お借りしました🙇)

そのあとに慌てて『おたま』に言い換えようとして、

おたまじゃくしある??』

になってしまったんだろうなぁ…と、思いました🤔

つまり、

『おたま』+『貝杓子(かいじゃくし)』=


おたまじゃくし…


その後、私はしばらく頭の中に『おたまじゃくし』の画像が浮かんでしまい、
油断すると、

『ブフッ…❗️』

と、吹き出しそうになるのを我慢するのが大変でした…💦
(マスクしててよかった…)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

パートから帰る途中、買いたいものがあったのでDAISOに寄りました。

『リフォームコーナー』のところで、


↑北欧柄のリメイクシートを見つけたので、4セット買って帰りました🙂
(画像がぼやけてしまいましたが💦)

ちょうどキッチンに貼っていたシートが、粘着力が落ちてきて端っこの方がめくれてきていたので、張り替えたいなぁと思っていたところでした😊



これまでのシート
10年くらい前に貼ったので、端っこがめくれてきています。

帰宅後に早速張り替えてみました。


↑こんな感じになりました😄

よーく見てみると、空気が入ってたり柄がずれていたりするのですが(基本大雑把な性格なので…😁💦)
これまでの雰囲気とガラッと変わって、自分の家の台所ではないような…😍✨

気分も一新出来ました😉

子どもたちにも、

おー❗️😳なんだか台所がゴージャスな感じになったじゃん🎵』

と、好評だったので嬉しかったです🍀

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

実は、今日は朝からとても落ち込む出来事があり、パート中も辛くて泣きそうな気分になっていたのですが、

おたまじゃくしおじさんと、リメイクシートのおかげで、大分元気を取り戻すことが出来ました✨


毎日いろいろあるけれど、明日もまた『良かった探し』をしながら頑張ろうと思いました😌



自粛中のチャレンジ⭐️その⑤ お片付け『本棚編』

2020-05-24 | 日記
5月20日、21日の2日間、子ども部屋の『ウォークインクローゼット』と、『本棚』の片付けを決行しました。

今回は前回の『ウォークインクローゼット』に続き、『本棚』の片付けです📖。



10年以上前、子ども達と私の本を収納するために、ニトリでかなり収納力のある本棚を買いました。
(主人の本は主人の部屋の本棚にあります。)


奥行きも30センチくらいあり、当時は家にある本を全部収納しても余裕でスカスカの状態でしたが、

今では…

限界ギリギリの状態…😱💦
上から二段目までは私の本。下から四段目までは子ども達の本です。

本棚から『苦しい~😵』という悲鳴が聞こえてきそうになってきたので、思いきってもう読まない本は処分or売りに出すことにしました😣

まずは子ども達の本からスタートしました。

全て本棚から出すと、


改めて、すごい量です…

上の三兄弟が読んでいた戦隊ものウルトラマンの本は、処分することにしましたが、
絵本児童書は下の三姉妹がまだ読んでいるので、売りに出す本はほとんどありませんでした😅


この中でも特に、長男から末っ子の三女まで何回も何回も読み聞かせをせがまれた絵本は、


↑『クレヨンのくろくん』、『はじめてのおつかい』、『バムとケロシリーズ』

『100かいだてのいえシリーズ』、『ぐりとぐらシリーズ』、『くまのがっこう』…


『もったいないばあさんシリーズ』、『おへそのあな』、『おしいれのぼうけんシリーズ』などなど…

私が子どもの頃にも好きだった絵本なので、一緒に読むと親子でとても楽しい気持ちになれます😌💕


↑こちらの絵本は、現在38歳の従兄弟からお下がりで頂いた本なので、35年前の絵本です😳
当時『NHKおかあさんいっしょ』の『こんなこいるかな』というコーナーに出てきたキャラクターなのですが、今読んでみても楽しいです😉

ちなみに、今三女が一番お気に入りの絵本は、

↑こちらの『パンツぱんくろう』です😅
毎回『う◯ちが出た時の歌』を大きな声で一緒に歌わせられます😁💦

こちらも長男が2歳の頃に買った絵本。
15年以上の時を経て三女が楽しんでくれていることがとても嬉しいです😉


1冊1冊手にとって、懐かしい気持ちになりながらも、破れたり、ページが取れてしまってる本は、セロテープで補修して元に戻しました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

続いては、私の本です。

改めて、本棚に並べられている本ををじっくり見直すと、

⭐️子育て本
⭐️節約本
⭐️片付け本
⭐️スピリチュアルの本
⭐️占いの本
⭐️発達に関する本

が多いなぁと思いました。

私は昔から不安や悩みは本を読むことで解消してきていたので、この本棚に並べられている本は、私の心理状態がよく表れているなぁ…と、思いました。



↑長男と次男が小さい頃は、この子育てハッピーアドバイスシリーズ』を何度も読みました🙂
この頃は特に、ガミガミ怒っては自己嫌悪の繰り返しの毎日だったので、本を読むことで自分を冷静に見つめ直したり、救われたこともたくさんありました😌

↑長男が小学1年生の時に出会った、『アスペルガー症候群のすべてがわかる本』。

2歳の頃から、

全くお友だちと遊ばなかったり
何度言ってもボールペンを分解したり…
妙に大人びた言葉遣いだったり…
声をかけても反応しないくらい、ブロック遊びに集中したり…

長男の行動が理解できなくて、悩む日々でした。

小学校に入学して初めての授業参観では、

授業に全く集中しないで消しゴムをいじる姿。
机の回りには物が散乱。
休み時間は1人で校庭でポツンとしている姿…。

不安と心配がピークだったとき、本屋さんでこの本に出会いました。

内容を読んで、当てはまることばかりだったので、バラバラだったパズルのピースが一瞬にしてピッタリはまったような衝撃を受けました。

長男が病院を受診するきっかけになった本なので、今でもとても大事にしています。


↑片付けの本もこれまでたくさん読みました。
今はこちらのブログでもフォローさせて頂いているごんおばちゃま様の本、『あした死んでもいい片付け』、『しない片付け』を読んで、モチベーションをアップしながら片付けに取り組んでいます🙇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私の本も全て本棚から出してから、残す本もう読まない本に分けていきました。

その結果…



↑これだけの本を売りに出すことになりました😳
(ついでに、主人にも読まない本を出してもらいました。)

いつも本は、古本屋さんやアマゾンの中古で買うことが多いのですが、一体どれだけの金額を本につぎ込んできたのか…

…そこは深く考えないようにしました😓



段ボールに詰めていくと、



3箱分…❗️

古本買い取り業者に依頼し、来週の金曜日に引き取りに来てもらうことにしました🙂

片付け後の本棚は、


↑以前に比べると大分スッキリしました✨

分かりにくいかもしれませんが、比べてみると、



こんな感じです😅

子ども達がスッキリした本棚を見て、

『おー❗️すごーい❗️本が見やすくなったね~✨

と、喜んでくれて嬉しかったです💛

本を売った金額がいくらになるのか分からないけれど、先日長男が壊したノートパソコンの修理代の足しにしたいと思います😅

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

緊急事態宣言はいよいよ明日には解除されるようです🙂

まだまだ油断は出来ないけれど、収束へ向けて出口が見えてきたのかな…と、久々に気持ちが明るくなりました✨

引き続き、魔窟スペースの片付けは続けていこうと思います😉



自粛中のチャレンジ⭐️ その④ お片付け『ウォークインクローゼット編』

2020-05-22 | 日記
このところ、東京都でもコロナウイルスの感染者数はかなり減少し、予定通り5月末には緊急事態宣言は解除される方向のようです。

今日は子ども達の中学校、小学校から、

『6月1日~12日まで分散登校を行うことになりました。』

と、一斉メールが届きました✉️

長かった休校も終わり、やっと待ち望んでいた新学期がスタートです🙂


その一方…

先日はインターハイに続いて甲子園まで中止が決定したニュースは本当に残念に思いました…。

これ以上、子ども達が涙を流す姿は見たくなかったです…😢

死ぬ気で練習を頑張ってきた子ども達にとって、不完全燃焼のままで終わってしまうことほど悔しいことはないだろうと思います…。

次男と同じ階級(73キロ級)の高校3年生の先輩は、個人と団体で春の全国大会出場を決めたけれど、コロナウイルスの影響で中止になり、そのうえインターハイまで中止…😩
柔道着も新調したばかりだったと聞いて、私も胸が痛くて涙が出てしまいました…。

本当に…
何とかならないものなのかな…と思ってしまいます😔

今回の自粛生活の中で、学校生活も送れず、部活の練習も思うように出来ず…
夢を信じて辛い現実を耐え続けてきた子ども達…。

どうか、これまでの練習を通して培ってきた体力、精神力、仲間との信頼関係に自信を持って、目標を失うことなく前に進んで欲しいと思います。

そして、コロナ終息後…
子ども達に明るい未来が拓けていることを心から願っています。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

本題に入りまして…

一昨日5月20日(火)と昨日5月21日(水)の2日間はパートがお休みだった私。

長らく見てみぬふりをしてきた、子ども部屋のウォークインクローゼット本棚の片付けをすることにしました。

私の2020の目標は、

『不要な物を処分して、整理すること』。

(↑過去の記事です🙇)

結婚してから20年…。

家族の人数が増えるのに比例して、どんどん物が増えていった我が家🏠️

気が付けば、収納の容量を超えて物が溢れた状態…
いわゆる魔窟化したスペースだらけになっていました…。

これまで片付けても片付けてもリバウンドを繰り返しきたので、

今年こそは徹底的に不要な物を処分して片付ける❗️

と、心に決めたのです。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

年明けから、エリア別に少しずつ片付けを進めてきました。


洗面所のタオル置き場や…


↑鏡台の上と引き出しの中や…


↑台所のシンク下の収納などなど…


片付けてみて、

必要ないのにとってあるもの

が沢山あって、本当に驚きました…。
その結果、本当に必要な物が見つからないなど不便ストレスを感じていたことも沢山…。

同じ物が使いきれないくらい大量にあったことも驚きました。

『足るを知る』ことは、本当に大事だと思いました🙇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今回着手した『ウォークインクローゼット』は、我が家の中でものトップ5に入る魔窟スペースです…。

約2畳のスペースの中に、衣類だけではなくいろんな物が詰め込まれていて、ウォークイン出来るはずなのに、足の踏み場がない状態になっていました…。

ビフォーの写真は撮り忘れてしまったのですが、思いきって全部外に出してみると…


↑こんなことに…😵💦
(ウォーリーならぬ三女をさがせ❗️…状態😱)

6畳の子ども部屋があっという間に物で埋まりました💦

別角度から見ると…


↑こんな状態…💦

よくまぁ2畳のスペースにこれだけの物が入っていたな…と、あまりの衝撃に身震いがするくらいでした🥶

途中で様子を見にきた子どもたちからは、

『ギャッ❗️❗️❗️なにこれ❗️❗️』

と、叫び声が上がりました…。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

外に出した物を必要なものと必要でないものに分け続けること数時間…。

ようやくウォークインクローゼットは、ウォークイン出来る状態になりました😍


床がこんなに見えるのは何年ぶり…?!😳



入って左側にある棚もスッキリしました!


どうなることかと思った子ども部屋も元通りになりました…😅

出てきた不要な物は…



45リットルのゴミ袋、5袋分になりました😱

そのほとんどが、

『いつか使うかも…』と、何年間もとっておいた衣類、カバン、日用品、赤ちゃん用品でした…。

一つ一つ手にとって、

『これまでお役目ご苦労様でした…🙇』

と、心の中で声をかけてゴミ袋の中へ入れていきました…。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

久々にスッキリしたクローゼットを見た子ども達…。

『おー❗️すごーい❗️中に入れるじゃん✨』←(当たり前なのですが…💧)

と、すごく喜んでくれました😊


かなり大変な作業だったので、またリバウンドしないためにも定期的にチェックをして、新たに物を買うときはかなり慎重に考えてからにしよう…と心に決めました…😣



久々に扉を閉めることができて、嬉しかったです😅


→次回『本棚の片付け』に続きます🙂

自粛中のチャレンジ⭐️ その③ ダイエット❗️9年ぶりのカーヴィダンス🕺

2020-05-20 | 日記
コロナウイルス感染拡大防止のため、3月から子ども達の学校は休校になり、不要不急の外出を控える生活になりました。

活動範囲は最小限
家の中で過ごす時間が増えて、子ども達と一緒になってついついお菓子をつまんでしまうことが増えました…🍫

夕食のメニューは、子ども達のテンションが上がるので、揚げ物を作ることが多くなりました。

ある日の夕飯、天ぷら…


ある日の夕飯、ササミカツ…

ちょうどこの頃、長男の大学受験が終わったこともあり、キリキリしていた胃が解放感いっぱいになって食べる量が増えました😅


その結果…


太りました🐷🐷🐷


子ども達は自粛生活の中でも毎日トレーニングしたり、新陳代謝が高いこともあってどんなに食べても太ってきた様子は見られないのですが、

柔道の打ち込み練習や、日課のトレーニングする子ども達。

元々運動不足の上、成長期もはるか昔に過ぎてしまった私は、基礎代謝と日常生活で消費する以上のカロリーは、どんどん脂肪として蓄積されてしまいます…💧

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

私は普段、健康診断のとき以外は体重計には乗らないことにしています…。

グラム単位で増えたり減ったり一喜一憂してしまうことに、ストレスを感じてしまうからです…😅
(ちなみに主人は毎朝欠かさず体重計に乗って、記録を付けています。ズボラな私はとてもマネ出来ません…😓)

ということで、太ったか痩せたかはいつも履いているジーパンが基準になっています👖

4月の初めのある朝のこと…

そのいつものジーパンを履いてみると、太ももとお尻パンッパンッにきつくなっていて、
ベルトはいつもの穴だと閉まらないことに気がつきました😳

(……😱😱😱)

この時も体重計には乗ってないので、正確に何キロ太ったかは分からないけれど、確実に2~3キロは増えているだろう…と、思いました😭

パツパツのジーパンを無理やり履いて動いていたら、あまりの締め付けに気分まで悪くなってきました…😵

ヤバイなぁ…
このまま太り続けたら、履けるズボンがなくなっちゃう…😱
ダイエットのため何か運動しなきゃ…😓』

とブツブツ一人言を言っていたら、それを聞いていた長男から、

だったらお母さん、カーヴィーダンスをやればいいじゃない。あのDVDまだうちにあるんでしょ?』

と、言われました😳

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

カーヴィーダンスとは、樫木裕実さん考案のダンスエクササイズのことで、私はこのDVD付きのダイエット本を9年前に購入しました。



9年前に購入したカーヴィーダンスの本。(画像はお借りしました)

9年前、私は長女を出産したあとの産後太りにとても悩んでいました…😓(特にお尻と太もも…)

『このダンスを毎日30分続けるだけで、綺麗なくびれボディが手に入る!』

当時カーヴィーダンスはテレビでもすごく話題になっていて、藁にもすがる思いで始めることにしたのです。

きついのかなぁ…?😥と思いきや、意外にやってみるととても楽しくて、飽きっぽい私にしては珍しく半年近く続けることが出来ました😀
(その後徐々にやる回数が減っていき、いつの間にかやらなくなりました…😅)

この時、まだ1歳だった長女は抱っこ大好きの甘えん坊…。

長女が運良く寝てるときはいいのですが、起きてる時はダンスをしようとする時も抱っこしてないとぐずるので、私は長女を抱っこしたままダンスしていました…😅


当時1歳だった長女。抱っこしてるのは主人。
長女が起きてる時はこの前抱っこスタイルでカーヴィーダンスを踊ってました…😅

長女の体重分の負荷のおかげもあってか、ウエスト、太もも、お尻にはかなりの効果がみられました✨

そのカーヴィーダンスをまさか9年の時を経て長男から勧められたのでビックリ…😳😳😳


当時9歳だった長男。
長女を抱っこしたまま毎日ドスドス踊っていた私の姿が、よっぽど強烈に印象に残っていたようです😅

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ということで…

先月4月13日から、再びカーヴィーダンスを始めることにした私。


腕をユラユラ動かし、腰をクネクネ動かすダンスなので、最初は三男、長女、次女から

『わぁ、お母さんの動き面白~い😂😂😂

と、言われて恥ずかしかったのですが、2~3日すると全く気にならなくなりました😅

今のところ、毎日続けているので末っ子の三女が振り付けを覚えて一緒に踊ってくれるようになりました😄

張り切って踊る三女😅結構サマになってます(笑)

ダンスを始めてから最初の10日間は、毎朝全身筋肉痛で目が覚めました…😫
それだけ普段動かしてない筋肉があることを実感しました…💦

そして、10日を過ぎた頃から効果が出てきて、あのパツパツだったジーパンも以前のように履けるようになりました😍

ただ、油断して食べ過ぎるとまたあのジーパンがきつくなってくるので、やっぱりダイエットの王道は、

⭐️腹八分目のバランスの良い食事。
⭐️規則正しい生活習慣
⭐️間食は少量を1日1回
⭐️適度な運動

なんだな…と、改めて思いました…。
(これが中々難しい…😓)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

パート先で半額になった菓子パン和菓子があるとつい手にとってしまう、誘惑に弱い私ですが…

パート先で半額になった魅力的な商品…
買って帰ると子ども達も喜ぶので、つい買いすぎてしまいます💦


健康と運動不足解消のためにも、外出自粛の間は出来るだけカーヴィーダンスは続けようと思いました🙂

長男、あの時勧めてくれて、本当にありがとう~😉