goo blog サービス終了のお知らせ 

バレエ・ピラティスな日々~リメディアル・ピラティス

ロイヤル、モナコ、ワガノワ留学など、結果につながるバレエ・ピラティスを。大人の方もお気軽にどうぞ!

英国ロイヤルバレエ団元プリンシパル ラウラ・モレーラさん&ジャスティン・メセナーさん個人レッスン

2025-05-28 16:17:32 | バレエ

こんにちは。

ポアント・ピラティス&マシン・ピラティス担当の佐々木です。

 

5月15日に英国ロイヤルバレエ団元プリンシパル ラウラ・モレーラさん、

元ソリストでKバレエでも活躍されていた

ジャスティン・メセナーさんの個人レッスンを開催しました。

超一流の方がたは皆さんとても素晴らしい指導力をお持ちですが、

その中でも長年子供たちの指導をされているラウラさん、ジャスティンさんのご指導は本当に圧巻!

どうやったら子供たちに短時間で変化をもたらせるか熟知されています。

 

レッスン開始前に生徒さんの映像をご覧くださり、

事前に何をどう教えるのか考えて下さって、

本当に手取り足取り。

正に全力で教えて下さいます!

 

素晴らしいダンサーさん達にここまでして頂いて、

人生を変えるほどの衝撃を受けた生徒さんも

この日参加出来た生徒さん達は本当にラッキーでしたね✨

 

ジャンプが高く飛べるようになった子、

苦手な回転が上手になった子、

ターンアウトが良くなった子、

つま先の使い方が美しくなった子、

大きくなめらかに踊れるようになった子、

それぞれの課題をあっという間に変えてくださいました。

 

詳しくはスタジオのインスタグラムをご覧ください!

 

ラウラさん、ジャスティンさんからおすすめのエクササイズも教えて頂きました!

日々のレッスンでご紹介していますが、本当に効果絶大です

 


世紀のプリマ

ニーナ・アナニアシヴィリさんによる

大人基礎クラス!

 

残りのお席10席を切りました。

お申し込みはお早めにどうぞ。


ロイヤルバレエスクールで行われている

バレエ・ピラティス

日本でわかりやすく学ぶならこちら↓

 

DVD「ロイヤルバレエスクール バレエ・ピラティスBASIC」

 

英国ロイヤルバレエ団タマラ・ロホさん、

エドワード・ワトソンさん出演

DVD「バレエ・ピラティス」

 

共に出版元 新書館。スタジオ代表佐々木が字幕を監修。


(初代特待生の川添智香さん。デンマークロイヤルバレエ団で活躍中☆)

 

ご予約はリメディアル・ピラティスHP をご覧下さい。

http://remedial-pilates.com/sp/

小学3年生~大人の方まで。

入会金がなく、1回から受講いただけます♪

 

 

 

 


 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ歴2年 中1女子☆JBC、二度目の入賞!

2025-04-13 20:03:29 | バレエ
マシン&ポアントピラティス担当の佐々木です。

 

なんと、バレエ歴2年ちょっとの中1女子が

コンクールで2度目の入賞

 

Japan Ballet Competition 東京2025 9位

おめでとうございます

 

昨年も、バレエ歴1年ちょっとで

初出場のバレエコンクールで上位入賞。

(過去記事はこちら↓)

祝!バレエ歴1年4か月、小6女子初入賞 Japan Ballet Competition

 

私もグループレッスンを担当させて頂いている

TATEDA BALLET STUDIOさんでバレエを始め、

館田先生の個人レッスンも受けている彼女。

 

本当に先生が手取り足取りで

基本を丁寧にご指導下さるので、

2年ちょっとは思えないくらい、ポジションがしっかりしています

 

更にピラティスをはじめて、

伸びなかった膝がしっかり入るようになってきて、

ラインがとてもきれいになってきました。

 

写真は同じ日に撮影したものですが、足を引き上げるだけで、

シールの貼ってある

膝の向きも全然ちがいますね!

 

 

TATEDA BALLET STUDIOさんは、

海外のバレエ団で主役を踊るダンサー達、新国立劇場ダンサーなど、

プロを何人も輩出しています。

 

指導力はもちろんですが、

先生のお人柄が本当に素晴らしくて

 

そんな先生に長年ご指導頂いた生徒さん達は

精神面もすくすくと育ち、

それがプロとしての就職率の高さや、

バレエ団入団後の活躍に直結しています。

 

英国ロイヤルバレエ団プリンシパル ラウラ・モレーラさんに

長年ご指導もいただいているのですが、

「毎年毎年 こんなにも上達しているスタジオは見たことがない!」と、

大変ありがたいお言葉も頂きました。

本気でプロを目指したい方は是非!↓

http://tatedaballet.com/gallery.html

 


スカラシップ協賛中 レッスンが半額になる特待生のチャンㇲ

ニーナ・アナニアシヴィリさん ヴァリエーション個人レッスンも!

 


ラマジーバレエコンペティション2025


 

 

(初代特待生の川添智香さん。デンマークロイヤルバレエ団で活躍中☆)

 

ご予約はリメディアル・ピラティスHP をご覧下さい。

http://remedial-pilates.com/sp/

小学3年生~大人の方まで。

入会金がなく、1回から受講いただけます♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆コンクール初出場で上位入賞!

2025-04-06 21:20:52 | バレエ

こんにちは。

マシン&ポアント・ピラティス担当の佐々木です。

 

バレエ留学・プロを目指す生徒さんが

最大半額でレッスンを受けられる特待生制度があるのですが、

今期の特待生さんが

コンクール初出場で、なんと上位入賞

 

FLAP全国バレエコンクール2025

優秀特別賞

おめでとうございます!!

 

人生初のコンクール、

とっても緊張したと思いますが、素晴らしい快挙ですね!

 

英国ロイヤルバレエ団プリンシパルのラウラ・モレーラさんとの個人レッスンでも

今年5月15日個人レッスン詳細はこちら

とても品があって、素敵なクオリティ

大変ほめて頂いた彼女。

 

もちろん克服しなければいけない課題はありますが、

コツコツ取り組んで、こちらがびっくりするような変化を見せてくれています。

これからもあせらずに頑張って、

ますます活躍してくれる事を心からお祈りしています

 


スカラシップ協賛中 レッスンが半額になる特待生のチャンㇲ

ニーナ・アナニアシヴィリさん ヴァリエーション個人レッスンも!

 

ラマジーバレエコンペティション2025


 

 

(初代特待生の川添智香さん。デンマークロイヤルバレエ団で活躍中☆)

 

ご予約はリメディアル・ピラティスHP をご覧下さい。

http://remedial-pilates.com/sp/

小学3年生~大人の方まで。

入会金がなく、1回から受講いただけます♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生さんの反り腰、ロールイン克服☆特待生アンケート

2025-04-01 18:28:38 | バレエ

バレエのためのピラティス・スタジオ リメディアル・ピラティスです。

バレエ留学・プロを目指す小学生5年生から高校生までが、

最大半額で長期間マンツーマンレッスンを受けられる特待生制度があります。

 


バレエの先生のおすすめでスタジオに来てくれたKちゃん。

ロールイン、反り腰が強めな小学生さん。

 

先生ご自身がピラティスのご経験があって、

反り腰強めなKちゃんには

バレエのレッスンだけを続けるより、

ピラティスで根本的な姿勢改善をする方が上達につながるとお考えになり、

おすすめ下さったそう。

 

生徒さんを第一に考れてらっしゃる先生の思い、

本当に素晴らしいですね

 

特待生期間を終えてのピラティスの感想を頂きました。


Q1,ピラティス自習の頻度を教えて下さい。

 教えて頂いた筋トレや柔軟に、本人が毎日している開脚やストレッチなどを加えて、毎日1〜2時間ほど

 

Q2,ピラティスを始めて、体や踊りにどのような変化がありましたか?

「腰に乗らない」「骨盤立てる」というのが大きなテーマでしたが、

腸腰筋や骨盤底筋の使い方を学ぶことで、

ずいぶん改善しました

 

Q3,該当する項目があれば、カッコ内にチェックを入れて下さい。

 (とても改善した◎、改善した○、あまり変わらなかった△、もともと改善の必要がなかったら☆

 ➡は佐々木の所見です)

足が上げやすくなった

前 ⚪︎

横 ⚪︎

後 ⚪︎

 

引き上げがわかった ⚪︎

軸が安定した ⚪︎

 回転がしやすくなった ⚪︎

 ジャンプが飛びやすくなった ⚪︎

 ターンアウトが改善した △➡はじめはロールインして爪先だけ開いていたのですが、

ももを回せるようになってきたと思います。

 つま先が更に伸びるようになった⚪︎

 膝を引き上げて伸ばせるようになった⚪︎

 ルルヴェの位置が上がった⚪︎

 脚や体のラインがきれいになった◎

 アームスを引き伸ばして使えてきた◎

 肩が下がった、開いた ⚪︎

 脇が強くなった⚪︎

 左右差が改善した△➡特にアラスゴンドの高さが改善したと思います

 踊りが大きくなった◎

 内ももが使えるようになった⚪︎

 体の痛みが改善した(   )→痛かった場所をお書きください(            )

 体の使い方がわかった⚪︎

 

Q4、特待生を終えての感想をお聞かせください。

たくさんの知識を教えて頂き、毎回充実したレッスンを受けることができました。

足りない部分や現時点で一番気をつけて改善するべきことを

対策法とともに教えて頂けてありがたい時間でした。

ありがとうございました。

 


小さい頃からバレエを始めた生徒さんによくある事なのですが、

Kちゃんもロールインによって足が内向きにねじれ、

それによってきつめの反り腰でした。

真面目で頑張り屋さんなので、

正確に踊ろうと気をつけるあまり、カチカチになりがちでした。

 

体のしくみを理解して、

反り腰とロールインに根気よく取り組みうちに

別人のように伸びやかに踊れるようになってきました!

 

特に、アラスゴンドやアラベスクの脚の高さが大きく変わり、

曲がりがちだった膝を引き上げて伸ばせるようになり、

つま先も伸ばせるようになってきました。

 

自分に厳しいタイプなので、

アンケートの感想もやや辛口ですが(笑)

私から見るとどの項目もとても良くなったと思います。

 

ロールイン、反り腰を引き続き改善していくと

ターンアウト、

爪先、ルルヴェもさらに良くなり、

もっと内ももやハムストリングや外旋筋が使えるようになって、

ジャンプの高さや脚の高さもますます改善してくると思います。

 

これから身長が伸びる時期になりますし、

ストレッチをしっかりがんばって、 

数年後にはもっともっと上達できると思います。

変化が今からとても楽しみです!

ますますの活躍を心からお祈りしています

 


(初代特待生の川添智香さん。デンマークロイヤルバレエ団で活躍中☆)

 

ご予約はリメディアル・ピラティスHP をご覧下さい。

http://remedial-pilates.com/sp/

小学3年生~大人の方まで。

入会金がなく、1回から受講いただけます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル アナレラ・サンチェス・バレエ・コンサーヴァトリー留学☆特待生アンケート

2025-03-23 17:13:04 | バレエ

バレエのためのピラティス・スタジオ リメディアル・ピラティスです。

バレエ留学・プロを目指す小学生5年生から高校生までが、

最大半額で長期間マンツーマンレッスンを受けられる特待生制度があります。

 


現在ポルトガルのアナレラ・サンチェス・コンサーヴァトリー留学中、

特待生当時は中学生だった生徒さんに、ピラティス特待生期間を終えての感想を頂きました。

 

1.自習時間の長さ頻度はどの位ですか?

 週に2回ほどロイヤルのDVDをやっていて

クラス前にいくつかやっています。

(dvdはおよそ2時間分のエクセサイズが収録されています)

 


2.ピラティスをはじめて体や踊りにどのような変化がありましたか?

特にピラティスのセッションがあった日は、

バランスもなにもかもが上手くいって

自分の体のどこを使えばいいかピンポイントでわかる気がしました。

 

先生からは、回転の時のコーディネーションの注意をされなくなったり、

バランスの時には、ブレることがなくなったので褒められるようになりました。


また、アームスを制限して使っていたのを

ピラティスを通してアームスが伸び伸び使えるようになったので

先生からも表現力が上がったと褒めていただきました。

 

Q3,該当する項目があれば、カッコ内にチェックを入れて下さい。

 (とても改善した◎、改善した○、あまり変わらなかった△、もともと改善の必要がなかったら☆)

 

足が上げやすくなった(前〇 )(横 ◎ )(後 ◎ )

 引き上げがわかった(◎  )

 軸が安定した( ◎   )

 回転がしやすくなった( 〇 )

 ジャンプが飛びやすくなった(◎  )

 ターンアウトが改善した( ◎ )

 つま先が更に伸びるようになった(  〇)

 膝を引き上げて伸ばせるようになった(  ◎   )

 ルルヴェの位置が上がった(  ◎) 

 脚や体のラインがきれいになった(  ◎  )

 アームスを引き伸ばして使えてきた(  ◎    )

 肩が下がった、開いた( 〇 )

 脇が強くなった(  〇 )

 左右差が改善した( ◎  )

 踊りが大きくなった( ◎  )

 内ももが使えるようになった( ◎ )

 体の痛みが改善した(  ◎   )→痛かった場所をお書きください(   股関節         )

 体の使い方がわかった( ◎  )

 

4.特待生期間を終えて感想をお聞かせ下さい。

特待生の期間を終えて、佐々木先生からできる限りのことを学んだので

レッスンそしてピラティスでも意識してやり続けていきたいと思います。

 

ピラティスで自分のバレエの可能性が広がったと思うので

これから自分のバレエをどう向上させていこうか楽しみであり頑張っていきたいです。

 

特待生であったことが私にとってとても光栄な機会でした。

感謝しかありません🙏🏻

 


以前特待生だった先輩の紹介で、スタジオに来てくれた中学生のEちゃん。

 とても頑張り屋さんで、いつくもの課題にコツコツと向き合ってくれました。

 

股関節の痛みで踊りをセーブしなければいけない時も

 冷静にけがと向き合って、乗り越えてくれました。

 

特待生コースは解剖学、マシンピラティスの他に、

英国ロイヤルバレエスクールでのピラティスレッスンを120分も収録したDVD「バレエピラティスベーシック」を教材にしています。

 

これまでにも毎日1時間ピラティスを自習する練習熱心な特待生さんは沢山いましたが、

120分ものDVDを、週2回自習していたのはおそらくEちゃんが初めて。

本当に努力家です!

 

その結果、脚のラインが変わり、

 体のラインが変わり、

 脇や軸が強くなってきて

 テクニックが飛躍的に向上しました。 

2年前と全く別人のように上達しました!

 

 留学すると練習量が増えるので、

 もともと痛かった股関節に負担がかかるのが心配でしたが、

 体の使い方がわかって留学先でも元気でレッスンに励んでいるようで、本当に安心しました!

 

 他の方への思いやりにあふれ、

 優しく頑張り屋のEちゃん。

以前スタジオにも来てくださった

英国ロイヤルバレエ団プリンシパルのジョナサン•コープさんが

 「踊りにはその人の全てが現れる。舞台でそれを隠す事は出来ない」と

いつもおっしゃっていました。

 

 Eちゃんの優しさは、あたたかなオーラとなって踊りに現れ、

 バレエ団に入団する時にきっと大きなプラスになるはず。

 素敵なバレリーナになって活躍してくれる事を

 心からお祈りしています

 

佐々木頼子


(初代特待生の川添智香さん。デンマークロイヤルバレエ団で活躍中☆)

 

ご予約はリメディアル・ピラティスHP をご覧下さい。

http://remedial-pilates.com/sp/

小学3年生~大人の方まで。

入会金がなく、1回から受講いただけます♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする