バレエのためのピラティス・スタジオ リメディアル・ピラティスです。
これまでも何回もミラクルを起こしてきたSちゃんが、
またまたやってくれました!
新国立劇場バレエ団アプレンティスから
アーティストに昇進
おめでとうございます!!
手足が長すぎ、体もめちゃ細くて。
体幹ゆらゆらしまくりだった中学生時代のSちゃん。
コンクール入賞した事はありませんでしたが、
猛烈な熱意でアメリカのRock Schoolへの留学を実現。
アメリカで筋力、実力をつけて
長年の夢だったイングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクールに再チャレンジ。
合格、留学
就職オーディションでは、
なんとパリ・オペラ座バレエ団の書類審査に通過
しかし、デンマークのバレエ団と試験が同じ日だったため、
苦渋の決断でデンマークのバレエ団を受験。
見事合格、入団してプロとして活躍
中学時代のSちゃんを知る人なら
目が点になってしまうような、すさまじい成長、活躍の数々
しかし、残念ながらコロナ禍で帰国。
コロナではありませんが、健康上の理由もあり、思うように踊れない日々が続きました。
でも、ここであきらめないSちゃんは、
奇跡の復活を遂げて、
国内の複数のバレエ団に合格。
バレエ団に入ったら、
更に上を目指すのをやめてしまう人も多い中、
目標をかなえるためにチャレンジし続けるSちゃん。
プロになってからも中学生の頃からご指導いただいている
英国ロイヤルバレエ団プリンシパル ラウラ・モレーラさんのご指導を受け続け、
埼玉全国舞踊コンクールでなんと1位に

ニーナ・アナニアシヴィリさんが特別審査員の
ラマジー・バレエ・コンペティションのレッスンでも、
ニーナさんの目にとまり、沢山アドバイスを頂いていました。
その後もラウラさん、ニーナさんからの課題をクリアするためのエクササイズを頑張り
チャレンジし続けた結果、念願の
新国立劇場バレエ団アプレンティスに
そして、今回、晴れて
新国立劇場バレエ団のアーティストに
本当におめでとうございます
そして、なんと、
イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール留学時に何度も通った
あこがれのロイヤルオペラハウスでの舞台に!!
新国立劇場バレエ団のロンドン公演ジゼルに出演
もうミラクルの連続です!!
ラウラさんもとってもとっても喜んでくださいました


Sちゃんの強みは
人並外れた細長い手足、プロポーションですが、
そういう恵まれた体型の方は
身長の伸びが止まる高校生位までは
なかなか体のコントロールがきかずに、
心が折れてあきらめてしまいがち。
時期が訪れるまで待てるねばり強さ、
一度ダメでも何度でもあきらめずにトライし続け、
不可能を可能にするパッション、ハートの強さを持っているSちゃん
Sちゃん、これからも
運を引き寄せるハートの強さで
更に素敵なダンサーとしての活躍を心からお祈りしています


Sちゃんの過去記事はこちら↓
リメディアル・ピラティスはラマジー・バレエ・コンペティションにスカラシップ協賛中
ニーナさんのワークショップ、過去記事はこちら↓

(初代特待生の川添智香さん。デンマークロイヤルバレエ団で活躍中☆)
ご予約はリメディアル・ピラティスHP をご覧下さい。
http://remedial-pilates.com/sp/
小学3年生~大人の方まで。
入会金がなく、1回から受講いただけます♪