雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

箱根あじさい電車

2017年06月25日 | お出かけ・その他

 昨日は箱根の紫陽花を楽しみに行ってきました。

 幸い雨に降られることもなく日傘が必要なくらいのお天気でした。

   箱根登山鉄道あじさい電車

 急な斜面をスイッチバックしながら登っていく珍しい電車です。

 先頭と後尾が何回か入れ代わりました。

 線路沿いに紫陽花が咲いていて紫陽花の季節が一年で一番混み合います。

 紫陽花はまだもう少し後(7月上旬~中旬)の方が綺麗に咲いているかもしれません。

 あじさい電車は満員電車ですが、一本次の電車にすれば座れる可能性もあります。

 でもあじさいを見るなら立っていた方がよく見えます。

 スイッチバックするので、最後尾の車両に乗っても途中で先頭車両になったりします。(当たり前➰)











 箱根湯本駅周辺【あじさいばし】では人力車も見かけました。





  さすが観光地、外国人が多かったです。

 箱根湯本駅の箱根ベーカリーで買ったパン↓↓

 あじさいを象ったあんこパンや人気のチーズパン(名前忘れました)
 
 箱根は美味しいパンがありすよ。

 帰路、新しくなった熱海駅、駅ビルのお土産屋さんで




 富士山もうっすら見えました。↓↓
 

 帰宅が遅かったので、雨が降り始める前に百合【ニンフ】の鉢植えを玄関に取り込みました。(写真は今朝撮りました)

 家中強烈な百合の香りに…(≧▽≦)

 読んだよ~のクリックお願いします。↓↓
      
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓↓
      にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。