雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

バーガンディーカラーのロフォミルタスマジックドラゴン寄せ植えにいかが?

2017年12月17日 | 常緑中低木


 スタンプ会員割引のハガキが届いたので園芸店へ(*^^*)

 魅力的なシクラメン、シンビジュウム、葉牡丹、ビオラが並ぶ中、惹かれたのがこれ↓

 【ロフォミルタス マジックドラゴン】
     耐寒性常緑低木

 フトモモ科ロフォミルタス属

 晩秋から初春の低温期にクラシカルなバーガンディーカラーへ変化するトリカラーのマジックドラゴン。

 耐寒性耐暑性があって繁殖力旺盛、6月~7月に香りのある白い花が咲く( ´艸`)

  …白い花好きにはたまりません…

 今は紅葉して濃い桃色(バーガンディーカラー)ですが夏は緑色にクリームの斑入りのようです。

 剪定に強いので、好きな樹形に出来るのだとか…。

 寄せ植えをするようになったからか最近はこういう綺麗なカラーの常緑低木に目がいきます。

 寄せ植えのメインツリーにもなるし地植えも出来て(樹高2mになるそう)素敵なカラーリーフプランツ、昔はこんなのなかったな~(笑)

 寄せ植えに入れるのもいいけどまずは大きくなるまで育てて鉢植えの寄せ植えならぬ寄せ鉢にして楽しみたいなと思います。

 持って行ったハガキで“ガラガラ”も回してチューリップの球根5ことカレンダーそれから小さなシクラメンをもらいました。↓

    信州ナーセリー
 ガーデンシクラメン【しくらしくら】↓


 チューリップは直ぐに植えなくちゃね。

 ちょっとお得なお買い物でした。(笑)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
reikoさんへ (カレン)
2017-12-17 19:23:04
ちょっと名前は覚えにくいのですが、・・・マジックドラゴンいいですね~~\(^o^)/
葉っぱの色もいいし、耐寒性はあるし生育旺盛、しかも白い花が咲くなんて、いいとこだらけですね~~♡♡(*^^*)
カレンさんへ (reiko)
2017-12-17 19:31:26
名前憶えられないですよね。(笑)
ロフォミルタスマジックドラゴン…ながっ!

こんな垣根があったら素敵だな~と連れて帰ってきましたが、もう小さな庭には植えられる場所はないのでとりあえず鉢植えにしました。

最近は素敵な常緑低木がありますね。(*^-^*)

初夏の花も楽しみです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。