
玄関前の鉢を冬仕様に。
雪に埋もれても、頑張る子達。
先日、コメント頂いたのをキッカケに、
本棚から引っ張り出して読んでいた
氣の合気道の創始者の本「気の威力」
そこに書いてあるように、
お臍の3寸下、臍下の一点を意識して
全身の力を抜いたり、氣を出したり、
長い息の呼吸法を、気がつく限りしてみたり、
書いてあった、手足の先を素早くブラブラさせる
ブラブラ運動してみると、
痛く、冷たかった右肩の
痛みと冷えが、なくなってきた気がする。
五十肩は、凝りというより、
麻痺に近いから、
動く範囲は、まだ元どおりとは行かないけれど、
痛みと冷えには、
速攻で効いてきてる実感がある。
思い込み!?

心と体が一つになって、力が抜けてリラックスした状態が、
一番強く良い状態。
なんとなく、スンナリ納得できちゃうな。
毎日、こういう事意識して、五十肩治すのが早道ですね。

