猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

米国債務上限・デフォルト危機やら金融危機に加え覇権崩壊段階なのにG7で戦争及び核戦争会議への音頭取りの宗主国様の巻

2023-06-07 02:25:19 | 報道/ニュース

G7広島サミットではウクライナへの戦争支援を云い立て、此のサミットにはゼレンスキー大統領も遣ってきてギブミー武器を云い立てているにの帝国主義国が容認してのお粗末なサミットに終始して停戦の【て】の一時もなくでした。が、何故戦争の拡大に走るのかは単純な話で、覇権維持を求めて、維持の為の活路を対中侵略戦争を含めた世界の津々浦々での戦争に愚かにも覇権維持の活路を身勝手に求めたからに他なりません、其れは宗主国様がゼレンスキー大統領に供与するF16の宗主国製にしては戦闘能力が意外と高い戦闘機の性能を見れば意図がわかる流れとなっとるわな。こんなんを供与するのはウクライナ戦争の更なる継続拡大を求めていると解釈位出来るわな。因みに供与しても数か月は訓練はせんとはいかんけどな。だから世界戦争に覇権維持が出来ると思い込んでいるので其の関係で南西諸島に住民の迷惑顧みずミハイル配備等をしとるわな。日本で例えばゴミの様法案を闇雲に法案成立を目論んでいるけど、防衛力基盤強化法案、防衛財源確保法案、入管法改悪案等々も全て戦争関連となっとって、覇権維持の活路を戦争へとの一体となっとるんで、隷属しとる日本は戦争一体法案の成立を異様に急ぐわな。だから関連なんでとんでもないマイナンバーカードもごり押しをして止める事はせんわな。こんな目論見が存在するからポイントも付与しとるのも当然戦争関連となっとる。基本は法案も国民の為ではなく国民より上位の宗主国様の為に決まっとるわな。終わらんから此れ位にしとくけど、まあ、こんなもんかな。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れからデモクラシータイムスのColabo 東京都の非情対応 辛淑玉 × 安田浩一 × 北丸雄二 【マイノリティ・リポート】を視聴の予定となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする