goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ガエルのボンヤリ日記

クルマもカレラ、自転車もカレラ、
すべて前世紀生まれの乗り物を愛する、クルマバカオヤジの中身うすーい日記です。

あまりに愚かな被害者?の思考にあきれる【豊川幼児殺害事件】

2006-02-04 00:33:27 | とりとめなし
 昨日、仕事がらみで愛知県東部:豊橋市近くの工場へ出かけた。帰りにクルマで聴いたラジオのニュースが、「豊川の幼児殺害事件で検察が控訴した」というものだった。このときぼくらのクルマはまさにこの事件で殺された男の子が発見された埋立地の脇を通っているところだった。 リンク切れ近いかもしれないので引用すると、 ~「無罪」不服と地検が控訴…愛知の連れ去り殺害事件  愛知県豊川市のゲームセンター駐車場で20 . . . 本文を読む

ドリアンチップスに挑戦

2006-01-17 20:32:20 | とりとめなし
 ずーっと前に買うだけ買って放置していたドリアンチップスを発見。  怖いもの見たさ(食いたさ)で買ったのだけど、なかなか挑戦するきっかけがなかった。今日はブログネタもないので?いっちょ行ってみようと開封してみた。  あり?なんも匂いませんけど・・・?  油で揚げちゃうとにおいはほぼ完璧に消えちゃうのか・・・スライスアーモンドのでっかいみたいな食感でわずかに甘いだけ。  ドキドキもので期待し . . . 本文を読む

ブタ汁かトン汁か? ささいな発見

2006-01-08 23:40:08 | とりとめなし
 今日NHKのニュースでアナウンサーが「・・・ブタ汁をおいしそうに・・・」と読み上げた。これを聞いてヨメと汁談義。 ヨメ:「あれはトン汁っていうよ。ブタ汁なんて聞いたことない。今の聞いて変だと思った」 ぼく:「実はオレの実家じゃずーっとブタ汁って言ってた。でも世間じゃトン汁トン汁って言ってるからウチの呼び方は正しくないのかと思ってきた」  NHKなどにはアナウンサー用の用語集があって、放送用の . . . 本文を読む

Happy X'mas! あなたにスパムを送ります?

2005-12-24 11:53:10 | とりとめなし
 9/25の書き込みで伝説の?「井川りかこ」スパムメールにふれた。ぼくのとこにはいっこうにりかこさんからのお誘いは来ないのだが、代わってここ数日きているのが「しずか」さんからのメール。  どうやら最初に来た(らしい)のが 「前にメールしましたしずかです、」12/21 21:26 というやつで、24歳一人暮らしだと自己紹介。その後は立て続けに 「休みだったので又メールさせて貰っちゃいました、 . . . 本文を読む

日韓データ偽造スキャンダル共同開催!

2005-12-24 01:09:40 | とりとめなし
 12/9の記事に書いた、ソウル大学の黄(ファン)教授をめぐるデータ偽造疑惑について、一般紙にもだいぶ取り上げられるようになってきている。詳細は黒影氏のブログのさらなる進展記事に詳しいが、今日になってついに頼みの綱だった?ソウル大学が論文捏造を断定して、ファン教授はついにトカゲの尻尾として切り捨てられることになった。 (参考)読売新聞記事および毎日新聞解説記事  ファン氏の共同研究者(いくつかの . . . 本文を読む

だんだんエスカレートしていく

2005-12-10 22:50:40 | とりとめなし
 最近はクリスマス向けのイルミネーションがやたらと派手になってきているようで、さらに青色LEDの普及もあって、光量も色合いもエスカレートしていく一方のようだ。近所でも軒数・イルミの数は増えるばかり。  今日通りがかった近所の家では並びの2軒がこれでもかという感じでビカビカに光らせていた。(携帯なのでブレまくっているが)家の前の駐車場もオブジェで埋め尽くしているので、たぶんこの時期はクルマを他所へ置 . . . 本文を読む

データ偽造と心労と

2005-12-09 23:44:05 | とりとめなし
 日本では強度計算をごまかした建築士が追い詰められてかなり参っているそうだが、お隣の韓国ではソウル大の黄(ファン)教授がダウンしている。  この事件、あまり日本では報じられていないけど、事件の概略をかいつまんでみると、 (1)もともと韓国ではヒトクローン細胞研究が盛んに行われていて、そのエースがファン教授だった(8月時点の記事)。 (2)ところがMBCというTV局の報道を発端にして、ファン教授の . . . 本文を読む

き、筋肉痛が・・・

2005-11-28 20:50:48 | とりとめなし
 てなわけで昨日は3週ぶりにポルを持ち上げて作業にいそしんだのだが、今朝起きて会社に出かけようとしたら足が痛いので困った。  最近運動の翌日には筋肉痛は出ず、中1日置いてから痛みが出てくることが多いのだが、ひさびさに運動翌日の筋肉痛となった。日ごろ使ってない筋肉をつかってしゃがんだり踏ん張ったりしたのが思い切り出て、両腿の内側が痛くてなんだか歩き方が変だった。情けないハナシだけど日ごろ軟弱な生活 . . . 本文を読む

サッカー観戦してきた(グランパスvsガンバ)

2005-11-20 23:53:10 | とりとめなし
 今日は地元のトヨタスタジアムにてグランパス名古屋vsガンバ大阪戦が開催された。実を言うとサッカーは普段全く見ないので、詳しいJリーグ関連知識は皆無。職場の懇親行事の一環でチケットが安く手に入ったので、家族と一緒にたまにはなじみのないスポーツ観戦となった。運動オンチだけどスポーツ全般見るのは好きなほう。 *実は金曜まで、地元グランパスはJ1陥落の恐れがあり、対するガンバはJ1のトップだと知らなか . . . 本文を読む

ボジョレー・ヌーヴォーの思わぬ波紋

2005-11-19 10:02:21 | とりとめなし
 解禁されたそうで。我が家は夫婦そろって下戸なので、特にヌーヴォーをどうこうということもなく、自分らには無関係のことだと思っていたのだが・・・  仕事の関係でヨーロッパにモノを送ったり送ってもらったりしている。今は来年に向けてかなりテンパッた時期で、荷物1日の遅れが大きな損失になりかねない。そんな中でとなりの同僚が荷物がこないと騒いでいた。フランクフルト経由で発送手続きはされたというのだけど、予 . . . 本文を読む

ちょんまげ天国!

2005-10-01 20:13:04 | とりとめなし
 ブックマークしている愛読サイト、紙屋研究所の新着に「ちょんまげ天国」の記事が!  今の僕は時代劇には興味はまったくないが、実家の親父がかつてはありとあらゆる時代劇を見倒していたため、30年位前の時代劇に関してはほとんど半強制的にインプットされてきている。だからレンタルCD店でこの「ちょんまげ天国」というオムニバスCDを見つけたときには、収録されている曲名を眺めては「おー、見た見たこれ!」と多い . . . 本文を読む

「環境ホルモン濫訴事件:中西応援団」賛同表明とネコ裁判

2005-10-01 12:49:50 | とりとめなし
 5月の段階で中西準子氏を応援したいという表明を勝手にしていたのだが、「お京さん」からコメントいただいたように、この問題に関して原告:京都大学教授・松井三郎氏の起こした訴訟に反対する立場の方たちが「中西氏を勝手に?応援する」サイトを立ち上げられた。この運営のメンツにはよく巡回しているサイト主の方たちも多いのでその存在は知っていたし、自分の意見としてもこの応援サイトには賛同したいので、この際自分も何 . . . 本文を読む

万博すんで日が暮れて

2005-09-29 21:44:21 | とりとめなし
 愛知万博も日曜で終了し、地元民としてもなんだか一段落という感じ。今日会社の帰りに電車に乗ったら、期間中の4両編成が3両に戻っていた。10/1からは日中の本数が減る新ダイヤに改定される。  我が家では年間パスポートを買ったのだけど、結局行けたのは合計で5回だけ。パスポート購入者の平均が10回!というから、なんだか損した気分(一応4回行けば元は取れる計算らしい)。ヨメさんはぼくよりたくさんいって日立 . . . 本文を読む

井川りかこからではないが・・・

2005-09-25 00:35:18 | とりとめなし
 「井川りかこ」なる女性からのスパムメールが一部で話題らしい。とはいっても僕のところにはまだ来ていないのだが。ただし迷惑メールはそれなりに来ていて、最近やたら多いのはおなじみの? 「info@*****.com」 (*****は適当なアルファベット)というやつ。  あと、ちょくちょく「及川奈央」の名前でメールが入るのだけど、いつも開かずに迷惑フォルダごと空にしてしまっている。  ところで初めて . . . 本文を読む

三流ホテルに泊まりたい!

2005-09-24 12:13:40 | とりとめなし
 もうかなり有名らしいけど、ローマの「三流ホテル」を自称するターナーホテルの日本語サイトを見てきた。笑った。こいつは最高! 「Turnerホテルは三流のホテルです。ローマのセンタに建ててやりました」という腰の低さにまず感動。 「余分なサービス」というメニューもぜひ受けてみたい。 バー&朝食室の「骨を休めるために土品なバルを見てください。毎朝Turnerホテルは大な朝食を申し出ます」ということなの . . . 本文を読む