goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

百道海水浴場跡 (福岡市早良区)

2024年07月28日 10時42分28秒 | 観光
 西新駅から歩いてみずほPayPayドームへ行く途中に「百道海水浴場跡」がありました。





 昔はこの辺りまで海岸線で写真が残っています。





 後で調べると、サザエさんの作者、長谷川町子さんはここにいたことがあって、サザエさんの構想をされたとのことです。





 百道浜橋を渡ります。





 道は渋滞しています。





 目の前に機動隊が出ており、その先に右翼団体が大きな音と何か絶叫する声が聞こえます。
歩いて進んで行くと、大韓民国総領事館があり、そこへ向けて右翼団体の車が通っています。
警察官もたくさんいており、道は大渋滞し、とても煩かったです。
ここに大韓民国総領事館があるのを知っていれば、通らなかったのに。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖暮 西新店 (福岡市早良区) | トップ | 2024年 オリックス ソフト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

観光」カテゴリの最新記事