goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2015年 酒蔵みてある記 齊藤酒造「英勲」

2015年03月28日 10時33分48秒 | 日本酒
 今シーズン最後の酒蔵ウォーキングに行ってきました。
今回は京都市伏見区にある齊藤酒造へ訪問しました。

 天気は素晴らしい晴天で暑いくらいでした。
集合場所の近鉄京都線竹田駅に着くと、ものぐごい行列でした。
ようやく地図をもらい、目的地へ向かいました。

 近衛天皇陵、安楽寿院、北向山不動院と通り過ぎ、大黒寺へ到着しました。
この辺りは伏見の古い町並みが残っており、道も狭く、車の通りも激しいです。

 京阪電車の踏切を渡り、近鉄電車のガードをくぐるとに御香宮神社に到着しました。

 さらに伏見の街を歩き、鳥せい本店の横の白菊水を飲みました。
喉が渇いているせいか、とても美味しかった。
またこの辺りは酒蔵だらけで、もうゴールに着いた感じです。

 長建寺に立ち寄り、寺田屋を通り過ぎて大手橋筋を西へ向かい、新高瀬川を渡った所に齊藤酒造がありました。

 甘酒と振舞い樽酒をいただきました。
奥には有料試飲と販売コーナーがありました。
三割五分磨きの純米大吟醸はとても美味しかった。

 酒蔵を出て京阪丹波橋駅へ帰る途中にも酒蔵があり、伏見も探索しないとあかんなあ。































































































































































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文佳人 純米吟醸酒 リズール... | トップ | 大中 (京都市伏見区) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日本酒」カテゴリの最新記事