
竹原駅から東へ向かいます。

大乗駅です。

また海が見えてきます。

忠海駅です。

海に沿って走ります。

呉線で一番景色の綺麗な場所です。

沖に大きな船が停泊しています。

よく見ると造船所があります。

安芸幸崎駅です。

また海に沿って走ります。

道の駅が見えます。

須波駅です。

ここで下り列車と交換です。

呉線での旅もおしまいです。

三原駅に到着です。
ここで山陽本線に乗り換えです。

三原 15:17 → 尾道 15:30 (普通 備前片上行)

糸崎駅です。
昔の面影で駅構内はかなり広いです。

糸崎駅を出ると再び海と並走します。
しまなみ街道の橋も綺麗に見えます。

今回の旅の最後の観光地、尾道で途中下車です。

大乗駅です。

また海が見えてきます。

忠海駅です。

海に沿って走ります。

呉線で一番景色の綺麗な場所です。

沖に大きな船が停泊しています。

よく見ると造船所があります。

安芸幸崎駅です。

また海に沿って走ります。

道の駅が見えます。

須波駅です。

ここで下り列車と交換です。

呉線での旅もおしまいです。

三原駅に到着です。
ここで山陽本線に乗り換えです。

三原 15:17 → 尾道 15:30 (普通 備前片上行)

糸崎駅です。
昔の面影で駅構内はかなり広いです。

糸崎駅を出ると再び海と並走します。
しまなみ街道の橋も綺麗に見えます。

今回の旅の最後の観光地、尾道で途中下車です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます