
そろそろ381系が廃止されそうなので、新大阪駅で「こうのとり」と「くろしお」を撮影しに新大阪駅へ行きました。
目的の列車を待つ間、関西空港行の「はるか」が入ってきました。
貨物線から11番線に渡ってきます。


「サンダーバード」も撮りました。
金沢向きにグリーン車があるのが違和感を感じます。

宮原貨物線に貨物列車が通り過ぎます。


「こうのとり」12号が新大阪駅に到着しました。
4両編成と短いので、ちょうど新幹線の下になっているので、暗いです。
新大阪駅止なので、「回送」になっています。







またもや貨物列車と「はるか」を撮りました。




「くろしお」が新大阪駅で到着したのは381系ではなく、新型287系でした。
おかしいと思っていたら、遅れたみたいで、
287系は吹田方面へ引き上げていきました。




すぐに381系の「くろしお」14号が到着しました。
折り返しの運転なので、車内整備をして送れて新大阪駅を発射しました。




381系も見納めです。
目的の列車を待つ間、関西空港行の「はるか」が入ってきました。
貨物線から11番線に渡ってきます。


「サンダーバード」も撮りました。
金沢向きにグリーン車があるのが違和感を感じます。

宮原貨物線に貨物列車が通り過ぎます。


「こうのとり」12号が新大阪駅に到着しました。
4両編成と短いので、ちょうど新幹線の下になっているので、暗いです。
新大阪駅止なので、「回送」になっています。







またもや貨物列車と「はるか」を撮りました。




「くろしお」が新大阪駅で到着したのは381系ではなく、新型287系でした。
おかしいと思っていたら、遅れたみたいで、
287系は吹田方面へ引き上げていきました。




すぐに381系の「くろしお」14号が到着しました。
折り返しの運転なので、車内整備をして送れて新大阪駅を発射しました。




381系も見納めです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます