goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2025年 オリックス 鹿児島で快勝 (平和リース球場)

2025年05月25日 21時50分12秒 | 野球
 平和リース球場に到着すると、桜島が見えます。





 去年は雨で中止だったので、鹿児島で野球観戦は9年振りです。








 たくさんの人で賑わっています。








 平和リース球場の隣には白波スタジアムがあります。





 レフトスタンドへ入ると既にたくさんの人が座っていました。

















 一旦、レフトスタンドを離れ、ユニフォームを取りに行きました。








 ここにも行列ができています。








 並んでいる間にスタメン発表がありました。





 ユニフォームを貰ってレフトスタンドへ戻りました。





 西川選手が近くで見れます。











 先発の曽谷投手です。





 レフトスタンドには鹿児島実業高校の吹奏楽部と応援団部チアリーダーズがソフトバンクの応援をします。








 ハニーズです。














 本日のスタメンです。





 ソフトバンク小久保監督とオリックス岸田監督とのメンバー表の交換です。

















 秋広選手はとても大きいです。











 1回表の攻撃でソフトバンクの先発は上沢投手で、廣岡選手はレフト前ヒットです。





 無死一塁で西川選手です。





 西川選手はライトスタンドで先制ツーランホームランです。





 西川選手は通算1,000安打です。

















 曽谷投手がマウンドに上がります。





 先制ホームランを打った西川選手です。








 1回裏の攻撃です。





 一死から野村選手は死球です。





 一死一塁で柳町選手はレフトへの二塁打です。








 一死三塁二塁で中村晃選手はセンター前ヒットで同点になりました。





 一死一塁で栗原選手は見逃し三振です。





 二死一塁で秋広選手はセンター前ヒットです。





 二死二塁一塁で山川選手は勝ち越しのタイムリーヒットです。





 二死二塁一塁で嶺井選手はレフトフライでチェンジです。





 2回表の攻撃です。














 2回裏の攻撃で川瀬選手は四球です。





 続く周東選手がライト前ヒットです。





 無死三塁一塁で野村選手は犠牲フライで1点追加です。





 一死二塁で柳町選手はレフト前ヒットで1点追加です。





 一死一塁で中村晃選手はレフトフライです。





 二死一塁で栗原選手はファーストゴロでチェンジです。





 3回表、無死二塁一塁で紅林選手はファーストゴロです。





 一死三塁二塁で頓宮選手はセンター前ヒットで1点を返しました。





 一死三塁一塁で森選手は四球です。





 一死満塁で杉本選手はライトへの二塁打で同点です。








 一死三塁二塁で中川選手はレフトへの犠牲フライで1点勝ち越しです。





 二死二塁で大里選手はショートゴロでチェンジです。




















 3回裏、二死三塁二塁で周東選手は空振り三振でチェンジです。








 5回表、無死二塁一塁で森選手はライトへの二塁打で1点を追加です。





 ここで大山投手に交代です。











 無死三塁二塁で杉本選手です。





 杉本選手はレフトスタンドへスリーランホームランです。











 5回裏は山岡投手に交代です。




















 6回裏は阿部投手に交代です。








 オリックスのラッキーセブンです。








 7回表は尾形投手に交代です。





 ソフトバンクのラッキーセブンです。


























 7回裏は古田島投手に交代です。








 二死二塁一塁で山川選手はショートファールフライでチェンジです。





 8回表は大江投手に交代です。











 8回裏は山田投手に交代です。














 本日は満員御礼です。





 9回表は岩崎投手に交代です。








 一死二塁一塁で杉本選手はタイムリーヒットで1点追加です。





 一死二塁一塁で中川選手はレフト前ヒットで1点追加です。





 一死二塁一塁で大里選手もレフト前ヒットで1点追加です。





 一死二塁一塁で福永選手は空振り三振です。





 二死二塁一塁で廣岡選手は空振り三振でチェンジです。











 9回裏は威風堂々、博志投手が登場です。








 オリックスがソフトバンクに快勝しました。





 乱打戦でしたが鹿児島で勝ててよかったです。




















 ヒーローインタビューは杉本選手です。





























 試合が長かったので、慌てて鹿児島中央駅へ向かいます。





 初めて地方球場で勝利しました。


***************************************************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 2 0 4 0 4 0 0 0 3 13 15 0
ソフトバンク 3 2 0 0 0 0 0 0 0 5 9 1

勝利投手:[オリックス] 山岡 (1勝1敗0S)
敗戦投手:[ソフトバンク] 上沢 (3勝3敗0S)

本塁打
オリックス:西川 2号(1回表2ラン)、杉本 5号(5回表3ラン)

バッテリー
オリックス :曽谷、山岡、阿部、古田島、山田、博志 - 福永
ソフトバンク:上沢、大山、尾形、大江、岩崎 - 嶺井、渡邉

観客数 :18,939人
試合時間:3時間32分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島市電 (谷山→郡元) | トップ | 沢田研二LIVE 2025 「霜柱... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事