ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2005年 四国一周(1)

2005年07月16日 23時10分16秒 | 観光
 三連休なんで四国一周旅行です。
今回は瀬戸大橋経由で行きました。





 途中の与島に寄りました。























 四国の坂出の方まで視界が悪くて見えにくいです。





















 いよ西条で降りて国道11号線を通って国道194号線に入り、新寒風山トンネルを抜けてすぐに左折し1.5車線の道に入ります。



































 瓶ヶ森林道を通って行きます。
南側斜面は晴れているのですが、北側斜面は煙っています。
それにしても素晴らしい景色です。











 瓶が森林道を抜けて土小屋を抜けて石鎚山スカイラインを通って行きます。


















































 左下には御来光の滝が微かに見えます。








 面河渓谷です。








 水も冷たいしとても綺麗。

















 岩もすごい!























 面河から国道33号線を松山方面へ抜けて行く途中に砥部の町があります。
ここでとべ温泉湯砥里館により温泉に入りました。
値段は350円で安い。
しかしシャンプーと石鹸は必要です。
ニューリアル記念でプレゼント抽選会があります。
友人は花をもらいました。





 その後は松山市内に入り、ホテルにチェックインしてから電車で道後温泉に行きました。



































 道後温泉本館は以前に行ったことがあるので、道後温泉椿の湯に入りました。





 温泉は熱いです。


























 その後JR松山駅まで行き、大街道の土曜余市に行きました。

















 昨日、おとといの祇園祭の夜店を含めて3日連続です。
疲れた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クーラー故障 | トップ | 2005年 四国一周(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事